日本円ステーブルコインのJPYC|一般社団法人DeFi協会入会および代表岡部のアドバイザー就任のお知らせ
前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン『JPYC』を取り扱うJPYC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岡部 典孝、以下JPYC社)は、一般社団法人DeFi協会(東京都中央区、代表理事:田上 智裕)に入会および代表の岡部典孝が同協会のアドバイザーに就任したことをお知らせいたします。
DeFi協会への入会、および当社代表岡部のアドバイザー就任により、「社会のジレンマを突破する。」というJPYC社のミッションを推し進めてまいります。
DeFi協会の体制につきましては、以下をご覧ください。
協会概要 | 一般社団法人DeFi協会 https://www.jda-defi.org/about
一般社団法人DeFi協会アドバイザーに5名が就任 https://www.jda-defi.org/post/advisor-first
JPYC株式会社について
JPYC株式会社は2019年11月に創業し、2021年1月に日本初のERC20自家型前払式支払手段として日本円連動ステーブルコイン「JPYC」を発行しました。JPYCをより多くの方にご利用いただくためにも、親和性の高い事業者との業務提携を積極的に進めております。
◾️ 会社概要
・会社名 :JPYC株式会社
・代表者 :代表取締役 岡部 典孝
・所在地 :東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビル4階 FINOLAB内
・設立 :2019年11月
・事業内容:ERC20前払式⽀払⼿段の発⾏、NFT等ブロックチェーン全般に関するコンサルティング
・加入団体:一般社団法人 ブロックチェーン推進協会(BCCC)会員、一般社団法人 日本資金決済業協会 第一種会員、一般社団法人 DeFi協会 正会員
・監査法人:あかり監査法人
・URL :https://jcam.co.jp/
・Twitter:https://twitter.com/jcam_official
すべての画像