asobito(アソビト)から「山のざぶとん」「山のおさいふ」が新登場。オリジナル生地「aso-TEX」を使用した新ラインナップを7月31日(木)に発売。

独創的な手ぬぐいポケットと冷気を断熱する機能性を持った「山のざぶとん」と、必要なモノだけをしっかりと入れられる「山のおさいふ」が登場。

株式会社ビッグウイング

株式会社ビッグウイング(本社:⼤阪府⼤阪市城東区)のオリジナルブランドasobito(アソビト)は、アクティベートライン ライトウェイトシリーズより「山のざぶとん」と「山のおさいふ」を、7月31日(木)よりビッグウイングオンラインストアおよび全国の取扱店舗にて発売を開始します。

山のざぶとん - 手ぬぐいを入れてクッション性を自由自在に -

「山のざぶとん」を製作するにあたり、ドリンクボトルと一緒にサイドポケットへ入れられる仕舞寸法と、展開・収納のしやすさにこだわりました。

「山のざぶとん」が活躍するのは、山行中の休憩時間。だからこそ、すぐに取り出せて、さっと使えることにこだわりました。

高い耐水性能をもつaso-TEXはお尻が濡れるのを防ぎ、内部のアルミシートが地面からの冷えを遮断します。

クッション性を高めたい時は、手ぬぐいを折りたたんで専用ポケットへ。

折り方によって、自分好みの厚みに調整可能です。

山のおさいふ - アウトドアに必要のないものは置いていく -

さいふは登山口へのアクセスや帰路で取り出す機会はあれど、山に入ると出番はぐっと減るもの。

過不足のない収納力と、飾らない使い心地。山でも日常でも心地よく使える、asobitoならではのシンプルなさいふに仕上げました。

収納は小銭入れ、お札入れ、カードポケット×3、キーリングとシンプルです。

カードは各ポケットに2枚ずつ、最大で6枚収納可能です。免許証、保険証、クレジットカード+α、山に入る日なら十分な収納力です。

本体は三つ折りではなく二つ折りを採用することで、小銭入れにマチを設けずとも、必要な量はしっかり収納可能。また、自動販売機にお札を入れる際の“折りジワのストレス”を軽減しています。

商品詳細

山のざぶとん

価格:3,600円(税込)

サイズ:約幅25×高さ30×奥行2cm

重量:42g

材質:本体:ポリエチレン、ポリエステル、アルミ、ポリウレタンフォーム

山のおさいふ

価格:3,900円(税込)

サイズ:約幅8.5×高さ10.5×奥行1cm

重量:22g

材質:本体:ポリエチレン、ポリエステル

asobito(アソビト)

asobito のはじまりは、ダッチオーブン用のケースを作ること。ソトアソビを楽しむためのギアとして、2016年に生まれました。

そして2024年リニューアル。

新しいasobitoのコンセプトは "自然をもっと楽しくする。

"asobitoの新しい道具を手にしたらすぐにアソビに行きたくなる。自然をもっと楽しく、自然の中で過ごす時間のワクワクを広げる道具を作っていく。

それがasobitoリニューアルに込めた想いです。

株式会社ビッグウイング

ビッグウイングは、STANLEY,Snugpak,AO Coolers,KAMMOK,TOPO DESIGNSをはじめとする海外ブランドから、⾃社ブランドのasobitoまで、個性豊かなアウトドアブランドを展開しています。

BIGWING https://www.bigwing.co.jp/

ONLINE STORE https://bigwing.shop/

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bigwing1995/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アウトドア・登山
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビッグウイング

8フォロワー

RSS
URL
https://www.bigwing.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市城東区放出西2丁目17番27号  
電話番号
06-6167-3005
代表者名
鬼塚健一
上場
未上場
資本金
2700万円
設立
1995年01月