ストレスマネジメントをゲームで体験。自分で自分を上手に助けるプロになろう!
人気カウンセラー伊藤絵美監修!
自らのストレスに気づき、ストレスを感じている自分を助ける技術を「ストレスマネジメント」と言います。
子どもも大人もストレスに悩まされることが多い今、人生の早いうちに「一生使える技術」として「ストレスマネジメント」を身につけることには大きな意義があります。
このゲームで学べるストレスに関する知識や「ストレスマネジメント」の技術はもちろん大人にも役立つものです。
家庭や学校、社会教育の場で、子どもたちとともに「ストレスマネジメント」を学んでいただき、ご自身のストレスに向き合うために役立ててください。
このゲームが子どもにも大人にも役立つ有意義な教材になることを願っています。
伊藤絵美 洗足ストレスコーピング・サポートオフィス 所長
4つのゲームでストレスを攻略しよう
スキル①から順番にプレイすることで、ストレスマネジメントへの理解が深まります。
スキル①どっちがイヤ? じぶんのストレス発見ゲーム<ストレスのもと(ストレッサー)を発見する>
ねらい:自分や友だちのストレッサーを見つけたり、ストレッサーによってストレスの感じ方に違いがあることを知ったりします。
スキル②どこにあらわれる? じぶんのストレス反応発見ゲーム<こころやからだのストレス反応を発見するスキル>
ねらい:お題のストレッサーによって心や体にあらわれる反応を考えたり当てたりするゲームです。自分を取り巻くストレッサーと心・体の反応に気づきを向けます。
スキル③さよなら! ストレス じぶんのコーピング発見ゲーム<ストレスから自分を助ける方法を発見するスキル>
ねらい:ストレス反応に気づき、「このストレスにさよならするには、どのコーピングが効果的か」と予測して、ストレスを減らす方法を見つけることができます。
スキル④完全攻略! ひとりでストレスマネジメント<自分だけのストレスマネジメントを発見するスキル>
ねらい:カードを選びながら、自分が何をストレスに感じどんな反応を示すのか知り、ストレスから自分を上手に助ける方法を探します。自分で自分のストレスに気づく習慣が身につきます。
【セット内容】
ストレッサーカード…50枚
ストレス反応カード…50枚
コーピングカード…50枚
どっちがイヤ?カード…3枚
白紙カード…2枚
遊び方マニュアル…1冊
プレイ人数:1〜6人
対象:6歳から
監修者情報
伊藤絵美
公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士。洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長。千葉大学子どものこころの発達教育研究センター客員教授。慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。同大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。専門は臨床心理学、ストレス心理学、認知行動療法、スキーマ療法。大学院在籍時より精神科クリニックにてカウンセラーとして勤務。その後、民間企業でのメンタルヘルスの仕事に従事し、2004年より認知行動療法に基づくカウンセリングを提供する専門機関を開設。主な著書:『自分でできるスキーマ療法ワークブックBook 1 & Book 2』(星和書店)『ケアする人も楽になる認知行動療法入門 BOOK 1 & BOOK 2』『ケアする人も楽になるマインドフルネス&スキーマ療法 BOOK 1 & BOOK 2』(いずれも医学書院)『イラスト版 子どものストレスマネジメント』(合同出版)『セルフケアの道具箱』(晶文社)など多数。
●洗足ストレスコーピング・サポートオフィス https://stress-coping.com/
●twitter https://twitter.com/emiemi14
書誌情報
『攻略!きみのストレスを発見せよ! ゲームで身につくストレスマネジメント』
https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b628182.html
【監修】伊藤絵美
□定価=本体3,800円+税
□ISBNコード:978-4-7726-5507-1
□Amazon
https://amzn.asia/d/64mcN5t
□楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/search?sv=30&v=2&oid=000&f=A&g=001&p=0&s=0&e=0&sitem=9784772655071
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像