株式会社mitsuki様とオフィシャル・サプライヤー契約を締結

 一般社団法人日本ゴールボール協会(会長:梶本美智子、東京都足立区)は、株式会社mitsuki(代代表取締役:高橋昌希、東京都千代田区)とオフィシャル・サプライヤー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。

<株式会社mitsuki様について>

 株式会社mitsuki様は、視覚障害者と関わりながら社会課題の解決に取り組まれている企業です。同行援護事業所の運営や、視覚障害と関わる方々に向けたウェブメディアの運営など、視覚障害者支援の専門性と異業種連携の両軸を大切に、福祉の枠組みを超えた事業を展開されています。

株式会社mitsukiのロゴ

【企業名】株式会社mitsuki

【設立】2018年2月22日

【所在地】東京都千代田区神田松永町19-3 THAビル3階

【代表者】高橋 昌希

【事業内容】同行援護事業所の運営、メディア事業、イベント企画、Webサービス事業他

【ウェブサイト】https://spot-lite.jp/company/

<株式会社mitsuki 代表取締役 高橋 昌希様メッセージ>

 この度、日本ゴールボール協会様とのオフィシャル・サプライヤー契約を締結できましたことを、大変光栄に思っております。視覚障害者に関わる企業として、ゴールボールの持つ可能性と社会的意義に深く共感し、今回のご縁に大きな喜びと責任を感じております。今後は、協会の皆様と力を合わせながら、スポーツを通じた共生社会の実現に貢献できるよう努めてまいります。

<日本ゴールボール協会 会長 梶本 美智子メッセージ>

 この度、日本ゴールボール協会は、株式会社mitsuki様とオフィシャル・サプライヤー契約を締結いたしました。視覚障害者支援の現場で豊富な実績と専門性をお持ちのmitsuki様と新たなパートナーシップを結べることを、心より嬉しく、また非常に心強く感じております。私たちはゴールボールの魅力を多くの方々に届けると共に、共生社会の実現に向けて共に歩んでいきたいと思います。

一般社団法人日本ゴールボール協会について

 一般社団法人日本ゴールボール協会は、ゴールボール競技を通じて障害の有無を越え交流しあい、スポーツ・文化活動に参加する機会を作り出すことで、共生社会(ノーマライゼーション社会)の実現への貢献を基本理念とするゴールボール競技における日本国内の中央競技連盟(National Federation/NF)です。ゴールボール日本代表「オリオンJAPAN」の強化や国際大会への派遣のほか、体験会や講演会を通じたゴールボールの普及、大会の主催・協力、指導者や審判員の育成など、日本全国で活動しています。

【正式名称】一般社団法人日本ゴールボール協会(Japan Goalball Association)

【設立】1994年5月5日

【法人認可】2015年3月22日

【所在地】東京都足立区綾瀬4-22-10-103

【会長】梶本 美智子

【事業内容】

・ゴールボール大会の開催・協力

・ゴールボール日本代表の強化合宿等開催

・ゴールボール日本代表の国際大会への派遣

・ゴールボール審判員の養成と派遣

・ゴールボール技術講習会、指導員講習会

・情報収集、提供および研究広報

・上記に付随する業務(広報、マーケティングなど)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jgba.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都足立区綾瀬4-22-10 103
電話番号
03-5849-3982
代表者名
梶本美智子
上場
-
資本金
-
設立
1994年05月