【ホテル長楽館】苺とショコラが織りなす「ストロベリーショコラアフタヌーンティー」を提供
2026年1月9日~2月15日、バレンタインシーズン限定

ホテル長楽館(京都市東山区円山町、総支配人:吉田 重人)は、デザートカフェ長楽館にて2026年1月9日(金)~2月15日(日)の期間限定で「ストロベリーショコラアフタヌーンティー」を提供いたします。

本アフタヌーンティーでは、苺とチョコレートをテーマに、バレンタインシーズンに合わせたスイーツとセイボリーをご用意いたします。
スイーツには、苺とホワイトチョコの層を重ねた「苺とホワイトチョコのオペラ」や、濃厚なチョコレートが香る「苺ショコラタルト」などを揃えています。
また、セイボリーでは苺とトマト、生ハムを合わせたカッペリーニなど、季節の素材を取り入れたメニューをお愉しみいただけます。
「ストロベリーショコラアフタヌーンティー」概要
期間 2026年1月9日(金)~2月15日(日)
※2月2日(月)~6日(金)、9日(月)、10日(火)は全館休業
場所 デザートカフェ長楽館 本館1階「迎賓の間」
時間 12:00~18:00(2部制・各2時間)
料金 お一人様 ¥6,500~(税込)
予約 2名様より
※料金は税込金額です。別途サービス料10%を頂戴いたします。
※写真及びメニューは一例です。期間中、食材の入荷状況により内容を変更してご用意する可能性がございます。
※中学生未満の方のご利用・同伴はご遠慮いただいております。

■メニュー内容
Aperitif(食前酒) ※下記より一種
シャンパン(+¥1,100)/季節のカクテル(+¥550)/スパークリングワイン/ノンアルコールスパークリングワイン/エルダーフラワージュース
Sweets(スイーツ)
・苺とホワイトチョコのオペラ
アーモンド生地に、ホワイトチョコガナッシュと苺・フランボワーズのバタークリームを重ね、苺のジュレをあしらったケーキ。
・苺ショコラタルト
ココア風味のアーモンドクリームに苺のコンポートを重ね、クリームとフレッシュ苺、小花のアリサムを添えたタルト。
・苺とショコラのヴェリーヌ
ショコラガナッシュと日本酒「抱腹絶倒」のジュレを重ね、マリネした苺を合わせたグラスデザート。
・季節のフルーツ
ハート形の苺と、旬の果実を盛り合わせ。
・自家製焼菓子
フランボワーズジャムがアクセント、ハート形のココアクッキー。
Scone(スコーン)
・プレーン/クランベリーの2種(クロテッドクリーム/ジャム付)
Food(セイボリー)
・スパニッシュオムレツサンド/きゅうりサンド
・キッシュロレーヌ
・苺とトマト生ハムのカッペリーニ
・海老 大根と人参 柚子の香り
お愉しみの一皿
・苺のガナッシュショコラ
くちどけなめらかな、食後の小さなチョコレート。


株式会社 長楽館
「長楽館(旧村井家別邸)」は、煙草王と称された明治時代の実業家・村井吉兵衛の別邸として1909年に建てられた京都のモダン建築です。世界各国の建築様式を取り入れた意匠が特徴で、1986年に京都市有形文化財に、2024年12月9日には国の重要文化財に指定されました。
ホテル長楽館は、重要文化財である本館「長楽館」にレストラン・カフェ・スウィーツブティック・バー、そして併設する新館に全6室の客室を設けるブティックホテルです。2025年、イギリスに本部を置く世界的ホテルブランドグループ「スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(Small Luxury Hotels of the World)に加盟しました。
商号 :株式会社長楽館
所在地 :〒605-0071 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604
設立 :1954年9月
事業内容:宿泊施設、レストラン、カフェ及び結婚式・宴会場の運営
長楽館公式ホームページ: https://www.chourakukan.co.jp/
公式Facebook : https://www.facebook.com/chourakukan/
公式Instagram : https://www.instagram.com/chourakukan/
公式X : https://twitter.com/chourakukan
*営業日ならびに営業時間の変更の可能性がございます。最新の営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
*上記の内容は発表時のものです。諸般の事情により変更される場合がございます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
