田村淳氏・株式会社タイミー 代表取締役 小川嶺氏ら多様な業界のトップランナーが審査員に集結!国内最大級の学生ピッチ「学生ピッチ甲子園2025」決勝、IVS 2025 KYOTOで開催終了
最年少上場×最年少ユニコーン創業者が語る「学生起業のリアル」 タイミー小川氏 × リブセンス村上氏が登壇、未来の起業家に贈る実体験トークショー開催終了
◆学生起業家の“登竜門”に芸能×スタートアップ×教育の第一人者たちが審査員として集結

2025年7月2日、IVSイベントスペースにて開催された「学生ピッチ甲子園2025」全国大会では、芸能、スタートアップ、教育、Z世代マーケティングといった幅広い分野から、業界を牽引する審査員が一堂に会し、決勝進出者のビジネスプランに対して鋭い視点で評価を行いました。
それぞれの領域で実績を重ねる専門家たちは、発想力や熱意のみならず、ビジネスとしての実現性や持続可能性、市場への適合性に至るまで、複眼的な視点で学生起業家たちの挑戦を真剣に審査。
会場では、実践的かつ本質的なフィードバックが飛び交い、コンテストという枠を超えた緊張感とプロフェッショナリズムが漂いました。




◆審査員
田村 淳 氏
(タレント/起業家)
小川 嶺 氏
(株式会社タイミー 代表取締役)
村上 太一 氏
(株式会社リブセンス 代表取締役)
津吹 達也 氏
(武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長補佐)
椎木 里佳 氏
(株式会社AMF 代表取締役)
◆最年少上場×最年少ユニコーン創業者が語る 「学生起業のリアル」

「学生ピッチ甲子園 2025 」全国大会にて、特別企画トークショー 『最年少上場×最年少ユニコーン社長が語る「学生起業のリアル」』 が開催され、満席の会場にて熱気と学びに満ちたセッションが繰り広げられました。本企画には、特別ゲストとして株式会社タイミー 代表取締役 小川 嶺 氏/株式会社リブセンス 代表取締役社長 村上 太一 氏の2名が登壇。
モデレーターには、元大和証券専務取締役であり、スタートアップ支援に長年携わる丸尾浩一 氏を迎え、学生起業を目指す若者たちに向けて、自らの起業体験・上場までの軌跡をリアルに語りました。




「学生ピッチ甲子園 2025」について
「学生ピッチ甲子園 2025」は、日本最大級の学生ピッチコンテストであり、全国5エリアで地方予選が開催されます 。今年度の全国大会は「IVS 2025」にて行われ、グランプリ受賞者は事業資金として1,000万円を獲得します 。 さらに、世界最大級の学生ピッチコンテストを目指し、今年度から海外大会も開催し、タイ‧台湾‧インドネシア‧マレーシア‧シンガポール‧ベトナム‧フィリピンでの大会実施をしております。

取材・メディア関係者の方へ
当日の最終審査では、会場での取材や参加者インタビューも可能です。
メディア関係者の皆様からのご来場・取材申請を心よりお待ちしております。
本件に関するお問い合わせ先
YUME PRO 2025 実行委員会
担当:山城
TEL:03-6280-6885
Email:yamashiro@hostechjapan.com
すべての画像