プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サイトロンジャパン
会社概要

ポートレート撮影や低照度下での撮影、星景写真に最適な明るいレンズ。現在発売中の「LAOWA Argus CF 33mm F0.95 APO」にキヤノンEF-Mマウントを追加

2021年12月24日に発売

株式会社サイトロンジャパン

株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Anhui ChangGeng Optical Technology(Venus Optics)社のカメラレンズブランド「LAOWA」より現在発売中のレンズ「LAOWA Argus CF 33mm F0.95 APO」にキヤノンEF-Mマウントを追加し、2021年12月24日に発売いたします。

本製品は、ミラーレスAPS-Cカメラ用の非常に明るい開放F0.95のレンズです。APO設計採用により、色収差を補正したクリアな画像をお楽しみいただけます。インナーフォーカス機構によりブリージングを最小限に抑えるので、動画撮影にも最適です。
 
  • 発売概要
商品名
「LAOWA Argus CF 33mm F0.95 APO キヤノンEF-M」

価格
希望小売価格:オープン価格
市場予想価格:74,000円前後(税込)
※市場予想価格はあくまで弊社が予想する価格であり、実際の販売価格とは異なります。

発売日:2021年12月24日(金)

 
  • 製品特長
LAOWAホームページの製品ページよりご覧ください。
「LAOWA Argus CF 33mm F0.95 APO」
https://www.laowa.jp/cat1/7839ebf57335d77e528f1089b52dc0d82a84f429.html
 
  • 主な仕様
LAOWA Argus CF 33mm F0.95 APO キヤノンEF-M
焦点距離:33mm
絞り範囲(F値):F0.95-F11
画角:46.2°
フォーマット:APS-C
レンズ構成:9群14枚(非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、高屈折レンズ3枚)
絞り羽根枚数:9枚
最短撮影距離:35cm
最大倍率:0.125倍
フォーカシング:MF
フィルタースレッド:φ62mm
寸法:約φ71.5mm×83mm※1
質量:約590g※1(レンズフード、フロントキャップ、リアキャップ除く)
対応マウント:キヤノンEF-M

※1:現行品のマウント(ソニーE、フジX、キヤノンRF)の数値。マウントにより数値が多少異なります。
※製品仕様は、改良などにより予告なく変更する場合があります。
※記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。

 



【製品についてのお問合せ】
株式会社サイトロンジャパン
国内営業本部 TEL:03-6908-3327




ーーーーーーーーーーーーーーーーー

LAOWA
LAOWAレンズの製造元であるVenus Opticsは、光学業界のエキスパートと写真愛好家が集結し、2013年に中国安徽省合肥に起業した光学メーカーです。自社開発、自社生産を行い、実用的かつ費用対効果に優れたユニークなLAOWAレンズは、創業以来世界30か国以上で販売されています。
ホームページ
https://www.laowa.jp

ーーーーーーーーーーーーーー

株式会社サイトロンジャパン
双眼鏡や天体撮影カメラ等の光学製品を製造・販売する光学メーカーです。海外製の交換レンズブランドや、世界最大の天体望遠鏡メーカーの国内代理店業務も行っています。
◆おかげさまで、2021年6月1日に創立60周年を迎えました◆
ホームページ
https://www.sightron.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
カメラ
関連リンク
https://www.laowa.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サイトロンジャパン

8フォロワー

RSS
URL
https://www.sightron.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区西落合3-9-19
電話番号
03-6908-3327
代表者名
渡邉晃
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1961年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード