【10/13開催・無料オンラインセミナー】地方自治体・観光協会向け、予算策定前に知りたい観光プロモーション戦略の考え方を解説する無料セミナーを開催
〜地方自治体・中小企業に特化した経営支援を行うグローカルが主催〜
地方自治体や地域の中小・中核企業を対象に経営コンサルティング事業を行う株式会社グローカル(東京都渋谷区、以下グローカル)は、地方自治体を対象に、観光プロモーション戦略の考え方を解説するセミナーを2022年10月13日(木)13:00から開催いたします。来年度の予算策定に向けて、今知っておきたい観光動向や最新事例をご紹介します。
一方で、各自治体では来年度の事業計画を検討するタイミングでもあります。直近の需要はもちろん取り込みつつも、変化し続ける市場の動向をつかみ、来年度の計画を立てていかなくてはなりません。
本セミナーでは、アフターコロナ元年ともいえる今年度の観光動向についての分析結果や、来年度以降とるべき観光プロモーション戦略のポイントをご紹介します。
【セミナー概要】
■日時:2022年10月13日(木)13:00~14:00(アクセス開始:12:55~)
■参加費:無料
■定員:50名
■参加方法:Zoomによるオンライン配信
*参加申し込みフォームの登録完了後、視聴用のURLが自動送信されます。
■申し込みページ:https://www.glcl.co.jp/column/16683/
■テーマ:
来年度の予算策定前に検討しておくべきアフターコロナの観光プロモーション戦略
(グローカル 第57回オンラインセミナー)
1.アフターコロナの観光動向
2.アフターコロナの観光戦略とは
3.アフターコロナにおける最新の集客事例
■登壇者:
・加藤 英里 /株式会社グローカル マーケティング戦略事業部 事業部長
北海道大学教育学部卒業後、リクルート北海道じゃらんにて、地域振興事業の立ち上げから推進まで約9年間従事。エリアプロモーション企画立案、ご当地グルメプロデュース、イベントプロデュースなどの他、講演やセミナー講師も務める。その後2014年5月より現職にて、自治体・観光協会の「WEBを活用したシティプロモーション」を支援。地方政令都市をはじめ、人口2,000名の小規模市町村まで、規模問わず50以上の支援実績がある。
グローカルは、地域の中小企業に特化した経営支援を行なっており、その一環として無料のオンラインセミナーを2020年7月より実施しています。地方中小企業が、時間や場所の制約なく最新の情報を収集できる手段として、オンラインセミナーをより拡充していきます。
【セミナー実績】
●第51回:2022年最新の集客事例を紹介!アフターコロナにおける観光プロモーション
・https://www.glcl.co.jp/column/16540/
●第45回:アフターコロナの集客強化に!今夏に向けた観光プロモーション戦略
・https://www.glcl.co.jp/column/16344/
【セミナーに関するお問い合わせ先】
・株式会社グローカル 担当:加藤(かとう)
・050-3852-2703(代表電話・平日9:00~18:00) info@glcl.co.jp
■グローカルについて
2012年創業。地域経済を担う中小企業経営者の伴走者として、地方の中小企業に特化した経営コンサルティングを行う。事業戦略の策定、WEBマーケティング、営業組織強化、採用力強化、人事制度の策定など、幅広い領域での支援を可能とし、それぞれのクライアントの実情に沿って最適な課題解決を行う「オーダーメイド型ソリューション」の提供が強み。これまで支援してきたプロジェクトは800件以上。
・グローカル企業サイト:https://www.glcl.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像