「白鶴銀座天空農園」で収穫した白鶴錦の稲わらをアップサイクル“世界で一つだけの畳”を白鶴酒造資料館で展示開始
~日本の昔ながらの技術を体感~
白鶴酒造株式会社の白鶴酒造資料館(※1)は、2022年3月4日(金)から「白鶴銀座天空農園(※2)」で収穫したオリジナルの酒米「白鶴錦」の稲わらをアップサイクルして伝統的な製法で作られた“世界に一つだけの畳”を展示します。展示では、畳の説明を見ながら、実際に畳に腰掛けることができます。
この取り組みは、畳と同じ日本の伝統産業である日本酒の副産物を活用すること、銀座の屋上で白鶴社員が大切に育てた稲わらであることなどに興味を持っていただいた、兵庫県神戸市の前田畳製作所(※3)前田敏康様のご協力によるご縁ではじまりました。埼玉県の須賀利三商店(※4)須賀茂春様が白鶴錦の稲わらを使った畳床を、同じく岡田畳本店(※5)岡田暁夫様が畳を製作されました。生活様式が変化するなか、伝統産業の良さを感じられる機会を作り、後世に残していくための手助けが出来ればと考えています。
是非、白鶴酒造資料館にお越しになって、昔ながらの重厚な畳を体感してみてください。
白鶴錦の畳[DEMOくらし(※6)Webサイト]
https://demokurashi.net/nihonsyu/2022/01/04/tatami_all/
※1 白鶴酒造資料館
100年以上前に建てられた酒蔵に、当時の道具と働いていた蔵人をモチーフとした人形を配置して、昔ながらの酒造りを学べる施設です。
住所 :神戸市東灘区住吉南町4-5-5
TEL :078-822-8907
開館時間:9:30~16:30(入館16:00まで)
休館日 :お盆・年末年始
入館料 :無料
https://www.hakutsuru.co.jp/community/shiryo/
※2 白鶴銀座天空農園
銀座から日本酒文化の情報発信をしたいとの想いから、2007年に白鶴銀座天空農園のプロジェクトを立ち上げ、東京支社(中央区銀座)屋上で白鶴社員自らが自社開発酒米「白鶴錦」を栽培しながら、屋上緑化、食育、日本酒文化の情報発信を行っています。当初、大都会のビルの屋上でのお米の栽培は難しいという声がありましたが、プランターでの栽培が成功し、2008年には田圃を造成しました。毎年、米の品質向上に取り組み、2013年からは白鶴銀座天空農園で収穫した「白鶴錦」のみで仕込んだ商品を限定で発売しています。
https://www.hakutsuru.co.jp/g-nouen/
※3 前田畳製作所
「ていねいに暮らすを、たたみから。」をコンセプトに、日本の伝統文化である畳を通じ、ていねいに暮らすということを自身も含めてみんなで感じ・考えていこうとしている。キッザニア甲子園のアクティビティ「畳職人」、災害時の畳店プロジェクト「5日で5000枚の約束。」発起人なども務める。
http://www.maeda-tatami.com/
※4 須賀利三商店
埼玉県熊谷市で創業し70年。「お客様に畳を通して幸せを感じて頂きたい」と、お客様との出会いを大切に、畳の製造及び施工、畳床の製造、新畳張り替えなどを行う。
https://sugatatami.com/
※5 岡田畳本店
創業明治16年。埼玉県川越市にて、畳の製造・販売・施工、畳および関連製品の企画・コンサルティング・取り扱いを行う。
http://www.tatami-kawagoe.jp/
※6 DEMOくらし
日本酒から見る「わたし」と「くらし」を探るWebメディア。
(発行:なりわいカンパニー株式会社/共同発行人:白鶴酒造株式会社)
https://demokurashi.net/nihonsyu/
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
白鶴酒造株式会社 お客様相談室
〒658-0041 神戸市東灘区住吉南町4丁目5番5号
TEL:078-856-7190(休祝日を除く月~金 9:00~17:00)
白鶴ホームページ:https://www.hakutsuru.co.jp/customer/
▼ニュースリリース(PDF)
https://prtimes.jp/a/?f=d13868-20220303-c32d00d326381e156691b51df9f03dd9.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アート・カルチャー環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード