「うめきた」デザイナー、石原和幸が英庭園ショーに出展 「御所の庭」で6年連続世界一狙う 23日17時結果発表
大阪で開催中の「うめきたガーデン」を監修した世界的庭園デザイナー、石原和幸氏が、5月23日からロンドンで開幕するガーデンショー「2017チェルシーフラワーショー」で、6年連続の金メダル獲得を目指し、アーティザンガーデン部門に「御所の庭」を出展しました。審査結果は23日17時(日本時間)に発表される予定です。写真などの提供をいたしますので、ぜひとも記事を掲載していただきたいと思います。同じものを「うめきたガーデン」でも同時建設し、23日10時から鑑賞いただけます。こちらも取材していただくようお願いいたします。
制作中の「御所の庭」
石原氏がアーティザンガーデン部門に出展した「御所の庭」は、 滝が清流に注ぐ純和風の庭園。石原氏は「平安時代の京都御所は、『攻めこまれる』という概念がなく、垣根も低く開放的に造られていたといわれています。そういった思いを踏襲した庭を造園することによって、ロンドンと大阪から、平和への思いを発信したいという願いを込めてデザインしました」と話しています。
うめきたでも同じ庭園を見ることができますので、ぜひお越しください。
【うめきたガーデン】産経新聞社などで構成する「うめきたガーデン実行委員会」がJR大阪駅北側の再開発区域「うめきた2期」に開設した花と庭園のオアシス。2本の滝が流れるメインガーデンのほか、欧州の古い田舎町を再現したガーデン「欧風オールドビレッジ」などがあり、9月24日(日)まで無休で開催されています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像