住信SBIネット銀行とSBI証券によるNEOBANK®を利用した新たな金融サービスの実現に向けた業務提携のお知らせ
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)と株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」という)は、住信SBIネット銀行が提供する「NEOBANK®(ネオバンク)」サービス※1を利用した新たな金融サービスの実現に向けて業務提携したことをお知らせいたします。
※1:「NEOBANK®」は住信SBIネット銀行の登録商標です。登録商標第5953666号。
※1:「NEOBANK®」は住信SBIネット銀行の登録商標です。登録商標第5953666号。
1.提携の経緯と目的
「NEOBANK®」とは、住信SBIネット銀行が開業以来の取り組みで培った最先端のITと金融のノウハウを活用し、パートナー企業への銀行機能を提供するBaaS(Banking as a service)によって、パートナー企業のお客さまに対する金融サービスにおける新たな付加価値の創造を目指す取り組みです。
SBI証券は、2007年9月より、住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者として、住信SBIネット銀行の口座開設およびSBIハイブリッド預金(預り金自動スィープサービス)の利用促進を図ってまいりました。SBIハイブリッド預金(預り金自動スィープサービス)の利用者数は合計280万人を超え、SBIハイブリッド預金残高は2兆4千億円を突破しております(2021年12月末時点)。
このたびの提携により、SBI証券は、これまでのSBI証券連携サービス(アグリゲーションサービス、追加保証金等自動振替サービス 等)に加えて、SBI証券専用支店の設置、特別円定期預金の提供など、さらなる銀行・証券融合施策を進め、SBI証券口座保有者に対して付加価値の高い金融サービスを提供してまいります。商品・サービスに関する詳細は、住信SBIネット銀行WEBサイトをご確認ください。
SBI証券NEOBANK概要
2.円定期預金 1ヵ月もの10%(税引前)特別金利キャンペーン
住信SBIネット銀行は、2022年2月7日(月)より、新たにSBI証券NEOBANK(SBI証券のWEBサイトよりお申込みの銀行口座(以下、イルカ支店))を開設したお客さまを対象に、「円定期預金特別金利10%キャンペーン」を実施します。
キャンペーン概要
ご注意事項
・SBI証券NEOBANKとは、2022年1月28日以降にSBI証券のWEBサイトを経由してお申込みいただいたSBI証券NEOBANKの銀行口座のことで、SBI証券のお客さまに対して銀行・証券を融合した付加価値の高いサービスを提供する口座です。
・お申込み方法や申込状況により、口座開設完了までに10日程度お時間がかかる場合があります。また書類の不備等があった場合には、それ以上のお時間がかかる場合があります。口座開設は、余裕をもってお申込みいただきますようお願いします。
・特別金利は、初回お預入れの満期日まで適用されます。満期取扱方法にて「元利継続」もしくは「元金継続」を選択された場合、自動継続の際は満期日(ご継続日)時点の金利が適用となります。2022年1月27日時点の金利は1ヵ月もの年0.02%(税引後 年0.01%)です。金融情勢の変化等により金利水準の見直しをさせていただく場合があります。最新の金利は当社WEBサイトにてご確認ください。
・期間中に新規預入された円定期預金契約が特別金利の対象です。対象期間中に「元利継続」もしくは「元金継続」された円定期預金は、特別金利の対象外となります。
・満期日前に中途解約された場合、特別金利は適用されません。預入日から解約日の前日までの実日数に応じて、住信SBIネット銀行所定の中途解約金利が適用されます。
・円定期預金は元本保証があり、預金保険制度の対象です。円普通預金、円定期預金、SBIハイブリッド預金、円仕組預金の合計※で、元金1,000万円までとその利息が保護されます。
※ 複数の支店口座を開設されている場合、全ての口座の預金残高の合計となります。
・円定期預金について、詳しくは商品概要説明書をご覧ください。
・キャンペーン期間中であっても、金融情勢の変化や当社都合等により金利水準、預入限度額等キャンペーンの内容を変更またはキャンペーンの期間延長、中止をする場合があります。
住信SBIネット銀行は、お客さま中心主義のもと最先端のテクノロジーを活用することで金融サービスを変革し、社会をより快適で便利なものに変えていくことを目指してまいります。
以 上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像