西麻布の老舗酒店「長野屋」がウィスキー引換券NFT「いいさけん」をライブコマースにて10月29日に販売、JPYC社とSBINFT社がNFTの発行に関し技術支援

2021年10月29日のライブコマースに参加された方々を対象にウィスキー引換券NFT「いいさけん」を販売いたします

JPYC

前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン『JPYC』を取り扱うJPYC株式会社(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:岡部 典孝) は、116年の歴史を持つ老舗酒屋『長野屋』(所在地:東京都港区、代表取締役:林 憲一郎)による国内初・樽で熟成中のウィスキーと熟成後交換する権利を持つ引換券NFTを絡めたライブコマースに関し、SBINFT株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役:高 長徳)と連動して企画・技術・マーケティング支援したことを報告いたします。

 

プロジェクト概要
2021年10月現在樽で3年熟成されているウイスキーの原酒を、4年後の2025年に受け取ることができるウイスキー引換券NFT「いいさけん」として発行致します。
一樽丸ごと所蔵することは難しかった従来のお酒の在り方を刷新し、先端技術のNFTを組み合わせた新しいウィスキーの楽しみ方を提案します。
発行プラットフォームにはSBINFT社の「nanakusa」(https://nanakusa.io/)を利用します。発行枚数は150枚、そのうち135枚を長野屋のライブコマースにて販売します。
引換方法やNFTの所有方法についてはライブ上、及びライブ後に別途ご説明致します。

4年後に交換されるウィスキーについて
原酒をセレクトした長野屋4代目・林憲一郎氏は、これまでに世界300箇所以上の生産者を訪問、東京ウィスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)の審査員を務めるなど、豊富な知識でウィスキー業界を牽引しており、これまでにも長野屋オリジナルウィスキー「PEAT MANIA」シリーズでも人気を博しています。また2020年10月より開始した長野屋オンラインコマースは、2時間の放送で450万円もの売り上げを記録し業界内で注目を集めています。
ウィスキーを蒸留・熟成しているマルス信州蒸留所(本坊酒造)は、2013年の「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)」ブレンデッドモルトウイスキー部門で最高賞、2017年の「アイコンズ・オブ・ウィスキー(IOW)」の世界最優秀賞、東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC 2021) 最高金賞を受賞するなど、日本国内にとどまらず世界的にも高い評価を得ている人気蒸留所です。
「いいさけん」で販売する原酒は長野屋店主が蒸留所所長と共に厳選した、カスクストレングス、シェリーカスク樽熟成、ヘビーピート(50ppm)で仕上げた貴重な樽を4年後に瓶詰めいたします。

「いいさけん」について
今回発行する「いいさけん」は、長野屋店主が厳選したマルス信州蒸留所の原酒を、マルス信州蒸留所にて3年間熟成(2021年10月現在)させているウィスキー樽から、4年後に7年熟成のウィスキーとして瓶詰し製品化したものと引き換えることができる『引換券NFT』です。
SBINFT株式会社の提供するNFT技術を活用して、polygon network上で引換券を発行しています。
NFT化されるウイスキーは2025年10月以降の瓶詰め・引き換えを予定しており、瓶詰めまでの期間はマルス信州蒸留所で保管されます。
NFTの所有者を対象にしたグループLINEやDiscordの開設を予定しており、熟成の経過報告や、所有者限定の蒸留所キャンプツアーなどを企画しています。

独占インタビュー(SBINFT社取材)
長野屋「いいさけん」業界初・権利NFT×ウイスキー〜次なる挑戦、NFTの新しい形とは〜
https://hide.ac/articles/rmN3NeJ46

「いい酒あるぞ!長野屋」ライブコマース概要
日程: 2021年10月29日(金)20時〜22時
場所: いい酒あるぞ!長野屋 ライブコマース会場
URL: https://www.coc-net.com/nagano-ya/
事前登録方法:https://bit.ly/32tJ2ku
主催: 長野屋
※ご視聴前に事前登録をお済ませください

支援先:長野屋概要​
・会社名: 有限会社 長野屋
・代表者: 林 憲一郎
・所在地: 東京都港区西麻布2-11-7
・事業内容: 酒類販売業
・会社URL: http://www.nagano-ya.com/
・Line@アカウント: http://lin.ee/iDq1p8T


支援パートナー:SBINFT 株式会社について 
会社名 : SBINFT 株式会社
所在地 : 東京都港区六本木一丁目6番1号
代表取締役 : 高 長徳 
URL: https://smartapp.co.jp/

JPYC株式会社について
JPYC株式会社は2019年11月に創業し、2021年1月に日本初のERC20自家型前払式支払手段として日本円連動ステーブルコイン「JPYC」を発行しました。
JPYCをより多くの方にご利用いただくためにも、親和性の高い事業者との業務提携を積極的に進めております。

■ 会社概要
・会社名 :JPYC株式会社
・代表者 :代表取締役 岡部 典孝
・所在地 :東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4階 FINOLAB内
・設⽴  :2019年11⽉
・事業内容:ERC20前払式⽀払⼿段の発⾏、NFT等ブロックチェーン全般に関するコンサルティング
・加入団体:一般社団法人 ブロックチェーン推進協会(BCCC)会員
一般社団法人 日本資金決済業協会 第一種会員
・監査法人:あかり監査法人
・URL  :https://jcam.co.jp/
・Twitter  :https://twitter.com/jcam_official

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JPYC株式会社

51フォロワー

RSS
URL
https://jpyc.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビル4階 FINOLAB内
電話番号
-
代表者名
岡部典孝
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年11月