<News>レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』2021年11月16日に『は~りぃふぉっくす 雪の魔王編(PC-6001mkII版)』をリリース
2021年11月16日、レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区 代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『は~りぃふぉっくす 雪の魔王編(PC-6001mkII版)』のリリースを開始しました。
タイトル : は~りぃふぉっくす 雪の魔王編(PC-6001mkII版)
ジャンル : アドベンチャー
メーカー : マイクロキャビン
配信サイトURL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=1660
発 売 日 : 2021年11月16日
価 格 : 330円
(※ キャンペーン終了後は550円での配信となります。)
権利表記 :
Copyright © MICROCABIN INC. All rights reserved.
©2021 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2021 MSX Licensing Corporation.
長い長い冬がロムスの森を襲った。寒さにうち震え、次々と倒れていく動物たち。そして、その中にはあの母ギツネもいた。その日は朝からひどい吹雪だった。昼を過ぎても止む気配はなく、それどころかいっそう強くなるばかりだった。親子はここ一週間ばかり何も食べていなかったため、吹雪の中へ狩りに出かけた。途中、子ギツネは母ギツネを見失ってしまう。子ギツネは必死で探しまわり、やっと母を見つけた。しかし、時すでに遅く、母ギツネは息絶えていた。寒い寒い夜のことだった。子ギツネはやり場のない悲しみを一人の少女への想いに託す。少女の名はマリ。1年前、母を追い雪の中に倒れた子ギツネを祖父ジークのところに運び、優しく看病してくれた、あの少女。あの少女に逢いたい。雪の止んだある日のこと、子ギツネは降り積もった雪の中をシタンの町へ向かって走り出す。
本作は1986年にリリースされたアドベンチャーゲームで、前作『は~りぃふぉっくす』の続編にあたる作品です。
ゲームはコマンド入力方式を採用。プレイヤーは前作に登場した子ギツネとなって、動物の視点で様々な困難に立ち向かうことになります。“このは”を消費して他のキャラクターに化けられるなどキツネらしい展開も盛りだくさん。ファンタジーチックな世界なので、簡単かと思われがちですが、ゲームの進め方によってはハマリなどもあるなど、ほどよい難度が楽しめる作品に仕上がっています。
もちろん、本作単体でも楽しむことはできますが、前作との関わりや伏線などもあるので、可能であれば前作から通してプレイすると、より楽しめることでしょう。前作が未プレイな方はこの機会にぜひ!
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
https://youtu.be/rdyj0eUn5tc
※ 『プロジェクトEGG』とは
PC-9801、FM-7、X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のゲームに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズでは、レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』を発足しました。過去の名作をWindows上に復刻し、いつまでも楽しめるようにすること。それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。
怒涛のレトロゲーム1,000本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
スタッフゲームレビュー掲載中! 『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像