【相模原市】指定都市で初!高齢者の補聴器購入費用の助成を開始します
介護予防促進モデル事業を7月1日から開始します
相模原市は、高齢者の介護予防促進モデル事業として、令和4年7月1日より高齢者向けの補聴器購入費用の助成を開始します。
この事業では、介護予防事業等や健康状況調査への参加を要件に補聴器購入費用を助成し、補聴器の使用により閉じこもり防止や社会参加等を促進し、介護予防に繋げていくことを目的としています。
高齢者向けの補聴器購入費用助成を含めた介護予防促進モデル事業は、指定都市では初の試みとなります。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kaigo/1025658.html
この事業では、介護予防事業等や健康状況調査への参加を要件に補聴器購入費用を助成し、補聴器の使用により閉じこもり防止や社会参加等を促進し、介護予防に繋げていくことを目的としています。
高齢者向けの補聴器購入費用助成を含めた介護予防促進モデル事業は、指定都市では初の試みとなります。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kaigo/1025658.html
- 事業概要
助成額:補聴器の購入費用に対し最大20,000円
対象者:下記全てを満たす方
・市または地域包括支援センターから案内する介護予防事業等に参加できる方(※)
・補聴器装着前後の生活状況等の変化に関するアンケートに回答できる方
・市内に住所を有し、現に在宅で暮らしている65歳以上の方(昭和33年4月1日以前に生まれた方)
・住民税非課税世帯の方
・身体障害者手帳(聴覚障害)をお持ちでない方または対象とならない方
・医師による補聴器の使用が必要との証明が得られる方(原則両耳30デシベル以上)
◇助成決定までの流れは下記ホームページで事前にご確認ください。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kaigo/1025658.html
※補聴器を装用した聞こえの状態に慣れたら、市または地域包括支援センターから案内する介護予防事業等へ参加をお願いします(相模原市開催の「いきいき百歳体操」や地域包括支援センター開催の「介護予防教室」への参加 など)。
- 申請方法等
(1)申請書
(2)非課税証明書(転入により相模原市に税情報がない方のみ)
※申請書は下記からダウンロードできるほか、窓口でも入手可能です。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shinseisho_menu/fukushi/1025659.html
※申請にかかる医療機関の受診費用など自己負担が生じる場合があります
申請方法
(1)郵送
〒252-5277
相模原市中央区中央2丁目11番15号
相模原市役所 高齢・障害者支援課 高齢支援班 宛て
(2)持ち込み
・お住まいの地区の地域包括支援センター
・各区の高齢・障害者相談課、津久井高齢・障害者相談課、城山福祉相談センター、相模湖福祉相談センター、藤野福祉相談センター
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体福祉・介護・リハビリ
- ダウンロード