プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キッチハイク
会社概要

コロナ禍の物産展に代わる特産品ブランド推進とは?自治体・商工会議所向け「オンライン×食」のファンづくりを考えるセミナーを開催

島根県大田商工会議所の、コミュニティから生まれるフードツーリズム振興事例を取り上げます。

株式会社キッチハイク

食コミュニティ「キッチハイク」を運営する株式会社キッチハイク(東京都台東区 : 共同代表 山本雅也 藤崎祥見)は、4月28日 (水) にオンラインイベントを通じた「新しい生活様式」における特産品のマーケティング・ブランディングについて、食のブランド推進に従事するゲストをお招きしたオンラインセミナーを開催いたします。

  • 株式会社キッチハイクの取り組み
キッチハイクは、これまで60以上の自治体、地域事業者様と、特産品がおうちに届くオンラインイベント「ふるさと食体験」を開催してきました。withコロナ時代での参加者は2000人以上。うち99%が「現地に行きたい」というアンケート回答や、実際に特産品をオンラインで購入する 、ふるさと納税をする参加者が現れており、次世代の物産展の形としても注目いただいています。

▼キッチハイクの「ふるさと食体験」
https://kitchhike.com/furusato-shokutaiken

そんなキッチハイクでは、自治体、地域事業者様向けに「食と交流」を通した地域活性をテーマにしたオンラインセミナーを実施しています。
  • 今回のセミナー概要

コロナ前の物産展や即売会、試飲会などで行われていた特産品のマーケティング・ブランディングが今「新しい生活様式」の名の下で大きく変わろうとしています。
その中でも、昨年からは「オンラインイベント」を活用する動きがメディアからも注目を集めています。

今回は、実際に食のブランド推進に従事する島根県大田商工会議所事務局長の沖 和真 (おき かずま) 氏と国産株式会社代表取締役社長の影山恭英 (かげやま やすひで) 氏をゲストにお迎えし、大田市の特産品の販売についての課題感や今後の展望、キッチハイクとの取り組みを通してどのような施策を進め、成果があったのかなどを伺います。

また、島根県大田市は2021年2月、「地域の食・食文化をテーマに地域活性を推進する地域リーダーの育成と、地域ならではの食・食文化を楽しむフードツーリズムの普及啓蒙」を目的とする「日本フードツーリズム協会」様から、「フードツーリズムエリア」の認証を得た地域です。自治体職員様の視察も積極的に受付中ですので、ぜひご参加ください。

<こんな方におすすめ>
・地方自治体、商工会議所、地域事業者の方
・コロナ禍で物産展に変わる次の一手を検討している
・新しい生活様式での特産品の販売事例を知りたい
・オンラインを活用した施策事例を知りたい

<開催概要>
日 時:2021年4月28日 (水) 12:00〜13:00
会 場:オンライン(zoomを使用いたします)
参加費:無料
定 員:100名
主 催:株式会社キッチハイク

<申し込み方法>
▼オンラインセミナーお申し込みフォーム
https://forms.gle/8yzS3mqvqhqZLmAb9

▼オンラインセミナー詳細ページ (Facebookイベンページへ飛びます)

https://www.facebook.com/events/2905880912985773/

お申し込み後に、いただいたメールアドレスへzoomのURLをお送りいたします。

<スピーカー>
【株式会社キッチハイク・執行役員兼地域プロデューサー / 古屋 達洋】

早稲田大学国際教養学部卒業後、米国企業にてマーケティングに従事。帰国後、日系メーカーにて海外部門の新規開拓を主導し、ブラジルへ。ポルトガル語が話せなかった時のコミュニケーションは「毎日お弁当を作って一緒にお昼を食べること」。「日々の食生活を通じて、あらゆる文化の壁を超えて人々が交流できる社会」を実現すべくキッチハイクへ2017年3月に参画。2020年に、キッチハイク執行役員に就任。


【島根県大田商工会議所・事務局長 / 沖 和真氏】

1994年まで株式会社イチネン (大阪市)・イチネンホールディングスに勤務。オートリース、メンテナンス事業部門の営業企画部係長を務め、全国の支店営業所統括調整、新企画事業、M&A、顧客満足度調査等を担当。1994年から故郷の島根県大田市にUターンし、大田商工会議所に勤務。経営支援課長、中小企業相談所所長として企業販路拡大支援、再生、地域活性化等を行う。2018年に事務局長に就任。趣味は旅行、食べ歩き。

【国産株式会社・代表取締役社長 / 影山 恭英氏】

6次産業化&コミュニティビジネスプランナー。地域産品の価値をトップシェフと協働で「見える化」して、正当な競争力を付与する「食べるJAPAN」活動の企画を主催・運営。キッチハイクでは、島根県大田市・鹿児島県指宿市・静岡県御前崎市・愛媛県伊方町などの食材ブランディング・マーケティングにふるさと食体験プログラムを活用している。

  • 過去のオンラインセミナー事例

前回3月5日 (金) には、キッチハイクが昨年12月に包括連携協定を結ばせていただいた、静岡県南伊豆町役場地方創生室主幹 山口 一実氏をゲストにお迎えし、これからの地域活性や関係人口の作り方についてお話しするオンラインセミナーを実施しました。


開催日時: 2021年3月5日 (金)
ゲスト: 静岡県南伊豆町役場地方創生室主幹 山口一実氏

▼過去のセミナー動画の視聴が可能です。下記よりお問い合わせください。
https://kitchhike.jp/eventblog/2021/3/5

<セミナー参加者の声>
生産者の方にも喜ばれていたという実績が聞けてよかったと思いました。地域の皆さんもプライドを持って活動をしていただきたいと思っていたので、その醸成ができていることがわかってよかったです。
(自治体職員様)

  • キッチハイクの「ふるさと食体験」とは

「ふるさと食体験」は、食と文化と交流を通して、関係人口と地域価値を創造する事業です。オンラインと食コミュニティを活用して、その地域ならではの魅力を掘り起こし、地域内外が豊かにつながる新しい関係性をつくります。2017年2月より地方自治体との取組みをスタートしましたが、2020年12月より「ふるさと食体験」として、機能及び運営体制を強化し、新たな事業として進めています。

▼日本テレビ「バゲット」様にも取り上げられました。

  • これまでの「ふるさと食体験」実施自治体は60以上

・福島県湯川村
・秋田県湯沢市
・島根県大田市
・福島県国見町
・宮城県角田市
・宮城県加美町
・宮崎県日向市
・北海道仁木町
・北海道豊浦町
・北関東3県(群馬・栃木・茨城)
・JA山形おきたま
・宮崎県都城市
・福島×復興庁
など
(*敬称略、順不同)

▼開催事例について詳しくはこちら
https://kitchhike.jp/furusato-shokutaiken

  • 「ふるさと食体験」沿革

・2017年2月 徳島県徳島市と10日間の「おいしい徳島フェス」を開催。自治体農水ブランド推進の初の事例となる。
・2018年5月 島根県松江市の「不昧公200周年記念祭」に参画。アンテナショップ、百貨店との連動企画となる。
・2019年2月 広島県庁と取り組みを実施
・2019年12月 自治体数が20を超える
・2020年2月 大分県豊後大野市と現地の食ツアーを開催。自治体との初の現地ツアー事例となる。
・2020年3月 コロナの影響を受け、一時ストップ
・2020年5月 オンライン化を始める。静岡県南伊豆町とシリーズ化を開始
・2020年9月 復興庁との取り組みを実施
・2020年11月 「南伊豆町祭」を実施
・2020年12月 島根県大田市とEC連動を実施
・2020年12月 自治体数40件、イベント開催数70回を超え「ふるさと食体験」としてリリース

  • セミナー開催や「ふるさと食体験」へのお問い合わせ

ご興味のある自治体様・企業様からのお問い合わせ、お待ちしています。

▼資料のダウンロードはこちらから
https://kitchhike.jp/contact

 

▼ご連絡はこちらから
info@kitchhike.com

TEL: 080-8877-9756
FAX: 03-4330-1522
担当プロデューサー: 古屋

  • 株式会社キッチハイクについて

2013年5月にキッチハイク (β版) をローンチ。その後、人と食の出会いを描いた食卓探訪紀『キッチハイク!突撃!世界の晩ごはん』(集英社) を出版。2017年にiOSアプリをリリース、2018年にはサッポロビールと業務提携し、オリジナルビールをつくって仲間とシェアできるサービス「HOPPIN' GARAGE」をスタート。Mistletoe、MTG Ventures、OPENSAUCE、メルカリなどから資金調達を実施。2020年12月より、withコロナ時代の関係人口及び地域価値の創造を目的にした自治体連携サービス「ふるさと食体験」をリリース。現在、累計参加者数が10万人を超え、急成長を続ける。iOS・Androidのアプリ機能充実、マーケティング強化、事業拡大などに向けて、積極的に人材採用中。


*共同代表:山本雅也 / 藤崎祥見
*サービス開始:2013年5月20日
*所在地:東京都台東区東上野4-13-9 ROUTE89 BLDG.4F
*サービス:https://kitchhike.com/
*コーポレート:https://kitchhike.jp/
*フィロソフィー:「もっともぐもぐ、ずっとわくわく。」
*募集中の人材:https://www.wantedly.com/companies/kitchhike/projects

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://kitchhike.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社キッチハイクのプレスキットを見る

会社概要

株式会社キッチハイク

45フォロワー

RSS
URL
https://kitchhike.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都台東区東上野4-13-9 ROUTE 89 BLDG.4F
電話番号
-
代表者名
山本雅也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2012年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード