ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」脱出ゲームのパイオニア「SCRAP」とコラボ『ライブ配信リアル脱出ゲーム挑戦権』イベント開催

DeNA

株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村 信悟))が運営するライブコミュニケーションアプリ「Pococha(ポコチャ)」は、リアル脱出ゲームの生みの親である「SCRAP」とコラボし、『ライブ配信リアル脱出ゲーム挑戦権』イベントを開催します。
『ライブ配信リアル脱出ゲーム』は、ライバーとリスナーの新しいコミュニケーション体験です。ライブ配信上で、ライバーとリスナーが協力して謎を解くゲームで、イベントに入賞したライバーにはリアル脱出ゲームに挑戦するための挑戦キットが届きます。キットの中に同梱されている謎について、ライブ配信を通じてライバーとリスナーが一緒に考えながら物語を進めるゲームとなります。

イベントサイトURL: https://www.pococha.com/festivals/scrap_115092

■イベント概要

■イベント名
【Pococha×SCRAP】ファミリーで協力!ライブ配信リアル脱出ゲーム挑戦権

■受賞者特典
ライバー向け:Pocochaオリジナルのライブ配信リアル脱出ゲーム「人気ライバー失踪事件からの脱出 〜消えたガーガーちゃんを追え〜」の挑戦権をプレゼント。
失踪した人気ライバーの謎を解くために、ライバーとリスナーで協力して事件を解決に導こう!

Sランク1位〜5位:ライブ配信リアル脱出ゲーム「人気ライバー失踪事件からの脱出 〜消えたガーガーちゃんを追え〜」挑戦キット
Aランク1位〜5位:ライブ配信リアル脱出ゲーム「人気ライバー失踪事件からの脱出 〜消えたガーガーちゃんを追え〜」挑戦キット
Bランク1位〜5位:ライブ配信リアル脱出ゲーム「人気ライバー失踪事件からの脱出 〜消えたガーガーちゃんを追え〜」挑戦キット
Cランク1位〜5位:ライブ配信リアル脱出ゲーム「人気ライバー失踪事件からの脱出 〜消えたガーガーちゃんを追え〜」挑戦キット

■応募条件
・イベント参加時にPococha内の応援ランクが [C1]~[S6] であること
・その他詳細は、イベントサイト( https://www.pococha.com/festivals/scrap_115092 )にてご覧ください。

■入賞条件
本選イベント期間中、配信を通じて、リスナー(視聴者)から寄せられるアイテムやコメント、いいね等によって得られるイベントポイントの総合点数が高いライバー

■イベント開催期間
エントリー期間:2021年5月20日(木)16:00〜2021年5月27日(木)11:59
イベント開催期間:2021年5月27日(木)12:00 〜2021年6月2日(水)23:59
※エントリー期間を過ぎると参加できません

 ■ SCRAP とは

2008年に設立された、リアル脱出ゲームやリアル潜入ゲームといった体験型エンターテイメントを企画運営する会社。
実際の会場だけでなくテレビやWEBなど様々な媒体で、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けている。
http://www.scrapmagazine.com/

■リアル脱出ゲームとは
野球場や学校、廃病院、そして地下鉄や六本木ヒルズなど様々な場所を舞台に、そこから謎を解いて「脱出」することを目的とした、現在までで820万人以上が参加した今もっともエキサイティングな体験型ゲーム・イベントです。
『名探偵コナン』『進撃の巨人』『呪術廻戦』『Perfume』等、漫画やアニメ、アーティストとのコラボや、『リアル脱出ゲームTV』『リアル脱出ゲーム密室美少女』『歴史迷宮からの脱出~リアル脱出ゲーム×テレビ東京~』等、TV局とコラボしたドラマや番組を数多く制作。
最近ではオンラインで遊べるリアル脱出ゲームも制作しており、芸能人でもハマる人が続出中!
新宿、歌舞伎町の「東京ミステリーサーカス」を中心に、全国15の常設店舗も営業しており、日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国など世界中で大ブームを巻き起こしているエンターテインメントです。
公式サイト:http://realdgame.jp/
ツイッターアカウント:@realdgame
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社 SCRAP の登録商標です。

■Pocochaとは ( https://www.pococha.com/ )

Pococha(ポコチャ)は、株式会社ディー・エヌ・エーが運営するライブコミュニケーションアプリです。ライバー(配信者)、リスナー(視聴者)による双方向コミュニケーションで、一緒にライブ配信を盛り上げます。「Live Link Life 〜今この瞬間をいつまでも〜」をコンセプトに、一般の方からモデル、歌手まで、様々な個性溢れるライバーたちが毎日配信中。いつでも気軽に配信を楽しむことができます。熱く応援してくれるファンに出会い、ファンとの繋がりを大切にした、アットホームなコミュニティ・プラットフォームとして、ライバー・リスナーの両者にとって居心地のよい場を提供しています。2017年1月にサービスを開始し、2021年3月31日時点で累計255万以上ダウンロードされています。

■DeNAについて
DeNAは、「一人ひとりに 想像を超えるDelightを」のミッションのもと、エンターテインメントと社会課題領域の両軸で事業を展開しています。 ゲームを中心としたエンターテインメント領域で培った課題解決メソッドを応用し、社会保障費軽減に向けた持続可能なヘルスケアサービスや、スポーツを軸とした賑わいのあるまちづくりのほか、社会のさまざまな課題解決を支援しています。 サービス開発だけでなく、AIを含めたデータの高速利活用と独自の顧客行動分析を通じ、利用継続率の向上を図り、新たな付加価値を生み出すサービス運営が強みです。 また、パートナー企業や官公庁とのアライアンス事業も積極的に展開し、お互いの強みを生かした課題解決とビジネス成長を目指しています。 主な事業領域はゲーム、スポーツ、ライブストリーミング、ヘルスケア、オートモーティブで、バーチャルからリアルな事業まで、一貫して社会に新たなDelightの創造・提供を届けていきます。 1999年創業、東証1部上場(銘柄コード:2432)。詳細はhttps://dena.com/jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ディー・エヌ・エー

46フォロワー

RSS
URL
https://dena.com/jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア
電話番号
-
代表者名
岡村 信悟
上場
東証1部
資本金
-
設立
1999年03月