サッカー日本代表遠藤航選手、冨安健洋選手が所属するシント=トロイデンVVがファンコミュニティアプリfanicon(ファニコン)にてコミュニティ開設
THECOO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:平良真人、以下THECOO)が運営する会員制ファンコミュニティアプリ「fanicon(ファニコン)」に、ベルギーのサッカークラブ「シント=トロイデンVV」が参加致します。
「fanicon(ファニコン)」は、タレントやインスタグラマー・ユーチューバー・スポーツ選手など(以下アイコン)の活動を、コアなファン(以下コアファン)と一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリです。今回、ベルギーのサッカークラブ「シント=トロイデンVV」が参加致します。
「シント=トロイデンVV」には日本代表選手にも選ばれた遠藤航選手や、冨安健洋選手が所属しています。「シント=トロイデンVV」のコミュニティでは、日本人選手5名を含むシント=トロイデンVVの選手やスタッフのコメント、画像、動画などを公開していくと共にグループチャット機能を使ってファン同士の交流も楽しむことができます。
練習風景や試合前後の様子、選手へのインタビューなど、普段は見ることのできない素顔を垣間見ることができる会員限定の交流の場として、ファンと一緒に成長するコミュニティを運営していきます。
< コミュニティ概要 >
【名称】
シント=トロイデンVV
【金額】
月額200円(※入会後、14日間無料でお試しいただけます。)
【内容】
◆シーン
選手やスタッフのコメント、画像、動画を見ることができます。
◆グルチャ
入会しているファン同士での会話が楽しめ、アイコンもたまに登場します。
◆スクラッチ
スクラッチも不定期で開催予定です。参加費を支払うとスクラッチクジにチャレンジでき、当選するとオリジナルグッズ・オリジナルコンテンツが貰えます。
「STVV×faniconファンコミュニティ共同プロジェクト」について
THECOOが展開するコミュニティアプリ『fanicon(ファニコン)』のノウハウと実績を最大限に活かし、ファン同士の交流を図るグループチャットや、会員限定コンテンツなどSTVVの選手とスタッフとファンを繋ぐ『シント=トロイデンVV』コミュニティの運用を行います。今回のファンコミュニティ共同プロジェクトにより、コミュニティアプリを起点にユーザーとアスリートの距離を近づけ、ファンエンゲージメントを最大化し、ファンコミュニティの拡大と発展を目指していきます。
< ダウンロード >
アプリ名 : fanicon
価格 : 無料
対応端末 : iPhone/Android版
提供場所 : App Store/Google Play
URL : https://fanicon.net/fancommunities/775
< fanicon(ファニコン)とは >
fanicon(ファニコン)とは、アイコンの活動を、コアファンと一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリです。
コアファンしかいないコミュニティのため荒らしやアンチを気にすることなく安心して運営できます。iTunes、GooglePlayを通して課金設定ができ、金額と無料期間の設定も可能です。
②限定コミュニケーションでコアファンをもっと味方に
コミュニティ限定のライブ配信、グループチャット(グルチャ)、1対1のチャット(1:1トーク)を通して、コアファンと盛り上がることができます。
③ポイント制のスクラッチ機能
ポイント制のスクラッチクジを企画することができます。
例えば、3等はあなたの限定画像、2等はオリジナルボイス、1等はランチ会など、景品を設定してコアファンに楽しんでもらいながら今までにない価値を提供できます。
< 会社概要 >
代表者 :代表取締役CEO 平良 真人
所在地 :東京都渋谷区神宮前3-25-15 神宮前テラス5F
設立 :2014年1月20日
URL : http://thecoo.co.jp/
事業内容:
①fanicon(ファニコン): https://fanicon.net/icon
アイコンの活動を、彼らとコアファンが一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリ。
②iCON Suite(アイコン スイート): https://icon-suite.com/
企業のマーケティング担当者・広告代理店・PR会社向けの、インフルエンサープランニング及び分析ツール。
③iCON CAST (アイコン キャスト) : https://icon-cast.com
YouTubeクリエイターに動画制作・プロモーションを依頼できるサービス。
④HUITMORE株式会社(ユイモア): https://huitmore.co.jp/
吉田正樹事務所との共同出資によるインフルエンサープロダクション 。女性インフルエンサーを育成。
⑤Studio Coup(スタジオクー): https://studio-coup.thecoo.co.jp/
ゲーム実況者に特化したインフルエンサー事務所。ゲーム実況者を育成・支援。
⑥RIPPLY(リップリー): https://ripply.biz
インフルエンサーマーケティングについて考えるメディア。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像