プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日刊工業新聞社
会社概要

日本ドローン年鑑2021 発売

株式会社日刊工業新聞社

株式会社日刊工業新聞社
2021年5月26日

PRESS RELEASE
書籍『日本ドローン年鑑2021』発売
2021年5月28日
株式会社 日刊工業新聞社
日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博 本社:東京都中央区)は、書籍『日本ドローン年鑑2021』(https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003586)を発売します。
 

日本ドローン年鑑2021日本ドローン年鑑2021

 
  • 日本のドローン産業の“今”がすべてわかる本
日本の産業用ドローンの現状は、一時期の過剰なフィーバー時期や過度の失望時期を脱し、ようやく持続的安定期に入り始めた。とくに、農業や測量分野では確実にその利用が進んでおり、これに施設・設備点検などのインフラ維持管理分野が続く。しかし、予想に反して社会実装に年月を要しているのは、産業用ドローンはソリューション産業であるためで、従来の技術をドローンで代替することに、法令的な大きなハードルがあるからだ。これに関しては、いよいよ最終ステージのレベル4の飛行に向けて、2022年には第3者上空飛行が許可できる体制を目指し、官民協議会を中心として国と民間団体が協力してドローンの法整備を進めている。すでに、ドローン登録制度は法制化されたが、さらに機体認証や操縦者ライセンスの法整備も進んでおり、2021年中には法制化される予定だ。また、運航管理についても法整備され、最終的なドローンに関する法体系化がなされることになっている。この状況の中でドローンの普及はますます進み、従来技術をドローンに代替したいというユーザーがドローンメーカー・関連企業と強く連携することも多くなってくる。そこで本書では、日本の産業用ドローンの機体、関連企業などを網羅し、データベース的に紹介、日本のドローン産業普及発展に役立つものとしている。
 
  • 豊富なカラー写真も交えて、その使われ方、代表的な機体を紹介。
ドローン産業の中心となる、機体やその各業界での使われ方などを豊富なカラーページを交えて、この業界の第一人者・野波健蔵氏が解説。
 

P8-9よりP8-9より

P36-37よりP36-37より

P54-55よりP54-55より

 
  • 目次
第1部 産業編 ドローン産業の最前線をカテゴリーごとに紹介
第2部 機体編 産業用ドローン・メーカー18社の機体を紹介
第3部 企業編 日本のドローン産業を担う126社を紹介
巻末  ドローン関連法人リスト
 
  • 書籍情報
定価:5500円(本体5000円+税)
仕様:A5判、並製、230頁
ISBN:978-4-526-08138-5
発行:日刊工業新聞社
発行日:2021年5月28日
 
  • 著者紹介
【監修者】
野波 健蔵(のなみ/けんぞう)
1949年福井県生まれ。1979年東京都立大学大学院工学研究科機械工学専攻博士課程修了、工学博士。1985年~1988年米航空宇宙局(NASA)研究員、シニア研究員。1988年千葉大学助教授、1994年同教授、2008年千葉大学理事・副学長(研究担当)・産学連携知的財産機構長。2012年ミニサーベイヤーコンソーシアム会長、2013年大学発ベンチャー「(株)自律制御システム研究所(ACSL)」を創業し代表取締役CEO、2014年千葉大学特別教授(千葉大学名誉教授)、2017年一般社団法人日本ドローンコンソーシアム会長、2018年ACSL取締役会長、2019年一般財団法人先端ロボティクス財団を設立し理事長を務める。

【編著者】
一般財団法人先端ロボティクス財団
先端ロボティクス財団(Advanced Robotics Foundation、以下ARF)は先端ロボティクス分野における若手人材育成と先端ロボット産業振興を俯瞰しているが、当面は、若手ドローン人材育成とドローン産業振興を目指して2019年6月に設立された。ARFが実際に取り組んでいる活動は、1.先端ロボティクスチャレンジ(別名:ワールド・ドローン・コンペティション、コロナ禍で延期)、2.人材育成としての先端ロボティクス研究会、3.千葉大学インテリジェント飛行センターへの寄付、4.東京湾縦断飛行実証実験、5.100kmクラスの長距離飛行用新型機体の開発、6.『日本ドローン年鑑』の出版、7.内外のドローン産業や研究開発のデータベース作成と検索システム用「日本ドローン産業検索エンジン」「世界ドローン産業検索エンジン」構築などである。


【問い合わせ】
日刊工業新聞社
書籍編集部  03(5644)7490
販売・管理部 03(5644)7410

日刊工業新聞社オフィシャルサイト「Nikkan Book Store」
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003586
Amazon商品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4526081388
 

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://pub.nikkan.co.jp/books/search/genre:002
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日刊工業新聞社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋小網町14-1
電話番号
03-5644-7000
代表者名
井水治博
上場
未上場
資本金
-
設立
1915年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード