5G AI対応タフネススマホ「Blackview XPLORE 2」新登場!3.2K AMOLED×20,000mAh×Dimensity 8300の最強モデル|期間限定割引キャンペーンも実施
3.2K HDR AMOLEDディスプレイと2万mAhバッテリー搭載、過酷な環境下でも圧倒的なパフォーマンスを実現するタフネススマホが新登場!16日間限定で180ドルOFF割引キャンペーンも実施

Blackviewは、最新の5G対応AIタフネスフラッグシップスマートフォン 「Blackview XPLORE 2」 を発表しました。
2025年9月25日(木)より世界同時発売され、10月10日(金)まで限定プロモーションも実施されます。

▼Blackview XPLORE 2の割引情報
■ 12GB+256GBモデル:449.99ドル
■ 16GB+1TBモデル:499.99ドル
■ 50ドルOFF割引コード:A5A8ZJ95Q3QC
■ 有効期限:2025年9月25日(木)~10月10日(金)
本製品は、3.2K AMOLEDディスプレイ と 業界最大級20,000mAhバッテリー を搭載し、最新の 5G対応AIプラットフォーム「MediaTek Dimensity 8300」 による圧倒的なパフォーマンスを実現。
IP68 / IP69K 防水防塵規格 に加え、MIL-STD-810H認証 に準拠。暗闇で役立つ467ルーメンのデュアルキャンプライトや、家電操作に便利な赤外線リモコン機能も搭載し、過酷な環境下でも妥協なく使用できるよう設計された、まさに“最強”のタフネススマートフォンです。
圧倒的な耐久性能 ― 業界最高クラスのタフネス設計

「Blackview XPLORE 2」は、IP68/IP69Kの防水防塵規格に準拠し、2メートルの水中で30分間の動作や80℃の高温、さらには10,000kPaの高圧水にも耐える設計となっています。
さらに、MIL-STD-810H認証をクリアしており、6メートルからの落下や500kgの圧力にも耐えられる堅牢さを実現。Corning® Gorilla® Glass 5とアルミチタン合金フレームの採用により、従来比400%の耐衝撃性能を誇ります。
また、467ルーメンの強力なデュアルキャンプライトや赤外線リモコン機能を備え、アウトドアや緊急時にも活躍します。
高精細 3.2K HDR AMOLEDディスプレイ

6.73インチの3.2K HDR AMOLEDディスプレイを搭載し、最大2,600ニトの高輝度で直射日光下でも鮮明に表示可能。521ppiの高精細表示、DCI-P3広色域、68.7億色対応により、写真や映像をリアルに再現します。
さらに、1〜120HzのLTPO可変リフレッシュレートを採用し、滑らかな動画再生から省電力な静止画表示までシーンに応じて最適化。TÜV SÜD認証のブルーライト低減機能や1920Hz PWM調光により、長時間使用しても目に優しい設計です。
プロフェッショナル品質のカメラ

メインカメラには5,000万画素のSamsung® ISOCELL GN9を採用し、OIS+EISの手ブレ補正とAIモーショントラッキングで動きのある被写体も鮮明に撮影できます。フロントには同じく5,000万画素のSamsung® JN1を搭載し、夜間でも美しい自撮り撮影が可能。
さらに、2,000万画素のSony®製ナイトビジョンレンズを備え、暗闇でも鮮明な撮影を実現。4K HDR10+の60fps動画撮影にも対応しており、アウトドアからクリエイティブな用途にも最適です。
フラッグシップ級のパフォーマンス

最新の5G対応チップセット「MediaTek Dimensity 8300」(4nmプロセス、最大3.35GHz)を搭載し、AnTuTuベンチマークでは133万点超を記録。最大48GBのRAM拡張機能と1TBのUFS4.0ストレージに対応し、さらに2TBまでの拡張が可能です。
Wi-Fi 6Eに対応しており、大容量データの処理や複数アプリの同時利用もスムーズに行えます。
20,000mAhの超大容量バッテリー

業界最大級の20,000mAhバッテリーを搭載し、最大75日間の待機や36時間の連続使用が可能です。120Wの急速充電に対応し、39分で50%まで充電が可能。さらに10Wのリバース充電をサポートし、他のデバイスを給電することもできます。アウトドアや災害時にも安心の長時間稼働を実現します。
独自開発AIアシスタント「Doke AI」
画面操作が困難な状況でも音声で操作できる独自AI「Doke AI」を搭載。「ナビを開始」「緊急連絡先に電話」といったコマンドに即座に応答します。
また、Q&A対応の「Hi Doki」、画像編集アプリ「ImageX」、動画生成「VidGen」、音楽制作「Soundle」といった4つのAIアプリを内蔵し、スマートフォンをクリエイティブツールへと進化させています。
最新OS「DokeOS 4.2」(Android 15ベース)搭載

OSにはAndroid 15をベースにした「DokeOS 4.2」を採用。集中力を高めるフォーカスモード、不要アプリを凍結してリソースを解放するコールドルーム機能、ネットワーク不要の高速ファイル転送「EasyShare」、プライバシーを強化したノートアプリを搭載しています。
さらに、3年間のメジャーアップデート保証により、長期的に安心して利用できます。
価格と販売情報

「Blackview XPLORE 2」は、2025年9月25日(木)より世界同時発売。10月10日(金)までの期間限定でプロモーションも実施されます。お得な早割特典をお見逃しなく!
▼Blackview XPLORE 2の割引情報
■ 12GB+256GBモデル:449.99ドル
■ 16GB+1TBモデル:499.99ドル
■ 50ドルOFF割引コード:A5A8ZJ95Q3QC
■ 有効期限:2025年9月25日(木)~10月10日(金)
Blackview XPLORE 2の詳細スペック・仕様

ブランド |
Blackview |
モデル名 |
Blackview XPLORE 2 |
カラー |
ブラック |
ディスプレイ |
6.73インチ |
解像度 |
1440×3200 |
OS |
DokeOS 4.2(Android 15ベース) |
CPU(SoC) |
MediaTek Dimensity 8300 オクタコアプロセッサー |
RAM&ROM |
12GB / 16GB LPDDR5X |
マイクロSDカード |
最大2TB拡張サポート |
SIMカード |
デュアルnanoSIMサポート |
カメラ |
フロント:50MP |
スピーカー |
デュアルスマート-K BOXスピーカー |
防水性能 |
IP68 & IP69K |
耐衝撃性能 |
MIL-STD-810H |
バッテリー容量 |
20,000mAh(120W超高速充電、10Wリバース充電サポート) |
対応通信規格 |
Wi-Fi6E、Bluetooth 5.4、4G/5G |
対応バンド |
2G Band: B2/B3/B5/B8 3G Band: WCDMA: B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19 (RXD) CDMA: BC0 4G Band: TDD:B34/B38/B39/B40/B41 FDD:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/28B/30/66 5G Band: N1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/77/78/79 |
位置測位 |
L1+L5 GPS/GLONASS/BeiDou/Galileo |
本体サイズ |
186×87.8×29mm |
本体重量 |
670g |
Blackview Amazon製品ページ
Blackview公式サイト
X公式アカウント
Youtube公式チャンネル
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像