セゾンテクノロジー、HULFTとDataSpiderのサポート窓口が2025年度HDI格付けベンチマークで最高ランク三つ星を2年連続ダブル受賞
株式会社セゾンテクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:葉山 誠、以下セゾンテクノロジー)は、HULFTテクニカルサポートセンターのHULFTチームとDataSpiderチームの両部門が、世界最大のサポートサービス業界のメンバーシップ団体 HDIの日本拠点、HDI-Japanが主催する2025 年度のHDI格付けベンチマーク*1「クオリティ格付け(センター評価:メール)」において、最高ランクの三つ星をダブル受賞しました。

HULFTチームは4年連続、DataSpiderチームは2年連続での受賞です。今後も長期にわたり安全・安心に製品をご利用いただけるようサポートを提供し、お客さまビジネスへの貢献を目指します。
背景
近年、HULFTテクニカルサポートセンターでは、クラウドやSaaSなどお客さま運用の変化を踏まえた技術スキル向上だけでなく、生成AIの活用やカスタマージャーニーを意識したソフトスキルの向上と標準化を進めています。質問に対して迅速かつ的確に回答するだけでなく、質問の意図や事情などの背景をくみとり、お客さまが必要とされるサービスの利用シーンに合わせた解決策を提案しています。
第三者機関であるHDI格付けベンチマークへの参加は、サポートにおける品質をより公正に判断すること、またその評価指標にもとづき品質を向上させることが目的です。
概要
HDI格付けベンチマークでは、 HDIの国際スタンダードを用いた評価項目に対して4点~1点の評点が付与されます。各評価5項目の平均が3.5点以上で三つ星、2.5点以上で二つ星、1.5点以上で一つ星となっており、HULFTテクニカルサポートセンターのHULFTチームと、DataSpiderチームは共に3.5点以上と評価されました。なお、両チームの評価内容は次の通りです。
HULFTチームへの評価内容
-
迅速かつ丁寧な支援により顧客からの信頼を得られている
-
顧客の質問に漏れなく回答し、結論から始まる簡潔な記述でわかりやすい
-
具体的な対処方法を提示し、顧客の理解を得ながら進められている
DataSpiderチームへの評価内容
-
問い合わせに対して前向きな支援姿勢で素早く反応し、問題解決に取り組んでいる
-
担当者は的確な判断で解決に導き、プロとして信頼性の高い対応である
-
顧客と認識を合わせながら解決を試み、問題を共有している

なお、2025 年度の「クオリティ格付け(センター評価)」の詳細は次のURLをご参照ください。
https://www.hdi-japan.com/hdi/Bench/irai.asp
*1 HDI 格付けベンチマークについて:HDI の国際標準に基づいて設定された評価基準に沿って、審査員が顧客の視点で評価し、「三つ星」から「星なし」まで4段階で格付けするものです。
セゾンテクノロジーについて
「世界中のデータをつなぎ、誰もがデータを活用できる社会を作る」をミッションに、安全・安心の基盤となるデータ連携製品や IT サービス、金融や流通業をはじめとする多種多様な業種向けのシステム開発・運用をグローバルに展開しています。長年にわたり環境の変化に即応してきた強みを活かし、現在はクラウド型データ連携プラットフォーム(iPaaS)「HULFT Square」など先進事業の拡大に注力するほか、未来を切り拓くテクノロジーの実装に向けた取り組みを強化しています。
-
セゾンテクノロジー:https://www.saison-technology.com/
-
HULFT製品サイト:https://www.hulft.com/
商標関連
-
「HULFT」は、セゾンテクノロジーの商標または登録商標です。
-
その他の会社名、製品名、サービス名等は、各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード