プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

App Annie Japan株式会社
会社概要

日本はアプリ好き?日本のユーザーのアプリ所持数は平均100本以上で世界第1位! AppAnnie、消費者のアプリ利用状況レポートを公開 

世界でアプリ利用時間が増加、日本のユーザーは1人あたり1日約3時間アプリを利用

App Annie Japan 株式会社

アプリ市場データを提供するApp Annie(アップアニー社、本社:サンフランシスコ市、代表:Bertrand Schmitt)は、この度、消費者のアプリ利用状況に関する調査レポートを公開しました。本レポートではユーザーのアプリ利用時間や所持数を国別に分析しています。電車の移動時間の検索、旅行の予約、お金の管理など、日常生活にアプリは欠かせない今、各国でアプリの利用が進んでいることが明らかになりました。
レポート全文のダウンロードはこちら
https://www.appannie.com/jp/insights/market-data/global-consumer-app-usage-data/

サマリー
  • 1人あたりアプリ所持数:日本人は100本以上で世界第1位
  • 1日あたりアプリ利用数:日本は約10本で世界10ヵ国中第5位に
  • 1日あたり利用時間:日本人は1日に約3時間利用、そのうち25%はゲームを利用
  • 1日あたりゲーム利用時間:韓国と日本が1日あたり1時間を越え、他国を圧倒


■  1人あたりアプリ所持数:日本人は100本以上で世界第1位

アプリは私たちの生活に浸透し、日常生活で必要な作業の多くをこなせるようになっています。App Annieが世界10ヵ国を対象に行った調査では、日本のユーザーのスマホには平均して100本以上ものアプリがインストールされており、世界で最も多いという結果となりました。スマホユーザーが所持しているアプリのうち、1ヶ月あたりに使うアプリの本数は平均で30本を超えています。


■  1日あたりアプリ利用数:日本は約10本で世界10ヵ国中第5位に
 


次に一日あたりのアプリ利用について分析していきます。対象となったすべての国で、スマホユーザーは1日平均で9本を超えるアプリを利用していることがわかりました。1カ月の平均利用本数と同じく、1日の利用本数でもブラジル、インド、中国が上位を占めました。
日本は1か月の平均利用本数は少なかったものの、1日の利用本数ではブラジル、インド、中国、米国に次いで多いという結果になっています。アプリ所持数自体は世界に比べ高い数値を出していたものの、1日あたりの利用本数は平均値でした。日本は様々な種類のアプリをインストールし、その中から必要なものを数本ずつ毎月利用するという特性が垣間見れます。
中国では、WeChatが多機能アプリとして圧倒的に有力なポジションにいるにも関わらず、インストールするアプリ数が日本に次いで多く、さらには1日あたり11本ものアプリを利用しています。

■  1日あたり利用時間:日本人は1日に約3時間利用、そのうち25%はゲームを利用
本調査では利用本数の次に、利用時間を分析しました。調査対象となったすべての国で、2015年から2017年にかけて1日のアプリ利用時間が増加しており、アプリの普及が進んでいることを一層裏づけています。


日本のユーザーの1日あたりのアプリ利用時間は、2017年には約3時間近くまで増加しました。なお、新興国の利用時間の半分以上は「ソーシャル」や「通信」カテゴリーが占める一方、日本や韓国では利用時間の25%をゲームが占めることが明らかになりました。

■  1日あたりゲームプレイ時間:韓国と日本が1日あたり1時間を越え、他国を圧倒
 

 


モバイルゲームの平均利用時間は、調査対象となったすべての国で、2015年から2017年にかけて増加しました。モバイルゲームをプレイする時間は日本と韓国のユーザーが群を抜いており、1日あたり1時間を超えています。アプリストアの収益全体に占めるゲームの割合は約75%を占めていますが、世界的にゲームゲームプレイ時間が増えている点は、モバイルゲームが今後も引き続きパブリッシャーに大きなビジネスチャンスをもたらすであろうことを示唆しています。


また今回の調査では、アプリ利用時間の80%以上がFacebookやWhatsAppのような、それぞれの国で利用時間が最も長いアプリ以外のアプリに費やされていることが明らかになりました。

 
App Annie について
App Annie(アップアニー)は、アプリビジネスを成功へと導く強力な市場データと深い洞察を提供する世界No.1 の情報プラットフォームです。アプリ市場の情勢、自社アプリの競合優位性をより深く把握するため、70万を超えるユーザーに利用されています。米・サンフランシスコに本社を置き、世界15 都市で450 名以上の従業員が活躍しています。現在までにeVentures、Greenspring Associates、グレイクロフト・パートナーズ、IDG キャピタル・パートナーズ、Institutional Venture Partners、セコイア・キャピタルなどの世界中のベンチャーキャピタルから1 億5,700 万米ドルの資金調達を実施しました。

詳しくはwww.appannie.com まで。
会社ホームページ:www.appannie.com
Twitter アカウント:@AppAnnieJapan
Facebook ページ: https://www.facebook.com/appanniejapan/
レポートの調査手法と最新情報はこちらをご覧ください。
(英文サイト:https://goo.gl/25JqOP
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.appannie.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

App Annie Japan株式会社

34フォロワー

RSS
URL
http://www.appannie.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー23階
電話番号
-
代表者名
Ted Krantz
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード