プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Inagora株式会社
会社概要

インアゴーラ、日本商品特化型越境ECアプリ「豌豆公主(ワンドウ)」3周年記念ビッグキャンペーンで最も売れた商品ランキングを発表 昨年比201%かつ過去最高の流通総額を記録

“爆買い品”以外のロングテール商品も堅調に推移

Inagora株式会社

 「ショッピングに国境はない」をスローガンに、中国消費者向け日本商品特化型越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」を運営するインアゴーラ株式会社(代表取締役社長:翁 永飆 所在地:東京都港区 以下「インアゴーラ」)は、運営する越境ECショッピングアプリ「豌豆公主(ワンドウ)」のサービス開始3周年を記念したビッグキャンペーン「828大促(ダツウ)」にて、昨年比201%かつ過去最高※の流通総額を達成したことをお知らせします。
※「豌豆公主(ワンドウ)」アプリで過去実施した全キャンペーンを対象
 「豌豆公主(ワンドウ)」は2018年8月28日(火)~30日(木)まで、サービス開始3周年を記念したビッグキャンペーン「828大促(ダツウ)」を開催しました。化粧品や日用品・食品・アパレルなどの約40,000種類の中から厳選されたブランドを対象に日替わりで行うセール「スーパーブランドデー」の開催や、期間中全てのお客様を対象に合計3,000万元相当の紅包 (お年玉) のプレゼント、その他、「豌豆公主(ワンドウ)」が自信を持って紹介するお得な福袋の販売や、バイヤー歴10年以上の6人のプロフェッショナルがセレクトしたおススメの品「Best of Best」の販売を行いました。

 今回の「828大促(ダツウ)」では、フェイスコットンやシートマスク、化粧水などの化粧品商材の売上げが好調でした。その他、日本香堂などのいわゆる“爆買い品”ではないロングテール商品も堅調に推移しました。取扱い商品を日本商品に特化し豊富なラインナップで展開する「豌豆公主(ワンドウ)」のコンセプトが中国のお客様により広く認知され、支持を得た結果だと考えます。

 インアゴーラは今後も、より多くの日本商品を中国消費者に紹介し、日本商品と日本のライフスタイルを楽しんでいただく場を、お取引先企業さまとともに提供してまいります。

「豌豆公主(ワンドウ)」3周年記念ビッグキャンペーン「828大促(ダツウ)」における販売個数ランキング

・1位
ユニ・チャーム株式会社
シルコット うるうるスポンジ仕立て 40枚入

・2位
ライオン株式会社
ライオン ホワイト&ホワイト ハミガキ 150g 医薬部外品

・3位
カルビー株式会社
カルビー フルグラ 700g

・4位
株式会社近江兄弟社
メンターム サンベアーズ ストロングスーパープラスN SPF50+ PA++++ 30g

・5位
アサヒ飲料株式会社
カルピス カルピスウォーターパウチ 300g

・6位
株式会社資生堂
フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク 230g

・7位
ロート製薬株式会社
メラノCC 薬用しみ集中対策美容液 22ml

・8位
小林製薬株式会社
サラサーティ ランジェリー用洗剤 120ml

・9位
株式会社たらみ
おいしい蒟蒻ゼリー シリーズ ピーチ味

・10位
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCL カンパニー 
サボリーノ 目ざまシート 32枚入


■Inagora株式会社 概要
本社所在地  :東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ16F
会社設立   :2014年12月15日
代表取締役  :翁 永飆
URL     :http://inagora.com/

インアゴーラ株式会社は、キングソフト株式会社会長 翁永飆(当時)と、美容家でありMNC New York株式会社 代表 山本未奈子により、2014年12月に設立されました。「ショッピングに国境はない。」という考えのもと、中国向け越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」を構築・ 運営し、ブランドストーリーやユーザーの口コミ、商品の使い方やライフスタイル提案等の「情報の越境」に注力し、中国消費者に良質な日本製商品を提供し続けております。

■「豌豆公主(ワンドウ)」概要
中国消費者向け日本商品特化型越境ECショッピングアプリとして2015年8月のリリース以来、流通総額を急速に伸ばしています。取り扱い商品数は、中国で既に人気のアイテムから中国ユーザーの認知度が低い商品まで約40,000商品(2017年11月時点)で、多岐にわたるカテゴリーの商品を取り揃えております。中国消費者に日本商品や企業ブランドの魅力を伝え、日本のライフスタイルを提案する多角的なコンテンツ(PGC*1)やアプリ内のSNS機能(UGC*2 =プリンセストーク)を通じて拡散できる点が特徴です。
※1:編集部によるトピックス=企業HPやブランド紹介ページ、編集部制作の記事・動画コンテンツ等
※2:ユーザーによるコメント=ユーザー口コミ情報、サンプリング結果等

■中国消費者向け越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」概要
日本の企業と中国消費者を結ぶため、日本企業が海外進出を検討する際に必ず課題となる「情報の越境」「物流の越境」「決済の越境」のすべてを解決する、ワンストップソリューション型のB to B to C越境ECプラットフォームです。日本企業と中国消費者間の文化的ギャップを吸収するため、中国ユーザー向けに商品の翻訳、物流、決済、マーケティング、顧客対応、他(多)チャンネル展開などの全工程をインアゴーラが担います。日本の企業はインアゴーラの日本国内倉庫に商品を配送するだけで、国内ECショップを1店舗追加するよりも簡単に、巨大な中国市場に進出することができます。

 

 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
EC・通販日用品・生活雑貨
関連リンク
http://inagora.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Inagora株式会社

21フォロワー

RSS
URL
http://inagora.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区市谷本村町1番1号 住友市ヶ谷ビル6F
電話番号
-
代表者名
翁永飆
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード