70's~80'sシティポップス“Light Mellow”サウンドが再燃!今夏5組競演LIVEが実現
テレビ番組で大貫妙子や山下達郎など80'sシティポップのアナログを探しに来たアメリカ人が取り上げられ話題になるなど、日本のシティポップが世界的に大きな注目を集める中、音楽ファン待望の公演となる。
6月16日(土) に開催される第一弾では、伊藤銀次、杉真理、サーカス、庄野真代、SPARKING☆CHERRYの5組によるLight Mellowサウンドの競演が実現。
チケット一般発売は 2月24日(土)より開始となる。
「Light Mellow」に関して、企画監修の金澤寿和、出演の庄野真代からのコメントも到着した。
【金澤寿和 コメント】
今また人気復活を遂げているシティ・ポップス。
70〜80年代に誕生したそのサウンドを、決して懐メロではなく、世代を超えて楽しめる現在進行形のポップ・ミュージックとして育くみ、都市生活者のサウンドトラックとして次世代へ継承していく。
そんな思いを発信していくのが、この LIVE Light Mellow です。
音楽産業の危機的状況、将来が見えないことを嘆く前に、シーンの良き時代を知り抜いた者たちが、何を伝えていけるか。
難しいことは要りません。
自らの経験を、ただ語り継いでいけばイイのです。
そんな気持ち、音楽から授かった「熱」を、思い出させてくれるイベントにしたいと思っています。
【庄野真代 コメント】
耳に心地よく、メロディとサウンドに一体感があり、ちょっとワクワクする音楽。
誰にでもある、優しい気持ちをLight Mellowが引き出してくれる。
そういう一面が今でも私のなかにあるような気がする。そんな部分を呼び覚ましてくれます。
時間の流れを忘れるような、絵本をめくるような、色鮮やかなシーンを作りたいです。
▼日本コロムビア ページ
http://columbia.jp/lightmellow/
▼公演情報
LIVE Light Mellow Vol.1
《出 演》伊藤銀次/杉真理/サーカス/庄野真代
《演 奏》SPARKING☆CHERRY
【企画監修】金澤寿和
【日 時】2018年6月16日(土)開場16:30/開演17:00
【会 場】全労済ホール/スペースゼロ
【料 金】6,000円(税込)全席指定 ※未就学児童入場不可
【主催・制作】LIVE Light Mellow 実行委員会
【共 催】全労済ホール/スペース・ゼロ
【お問合せ】キャピタルヴィレッジ Tel.03-3478-9999
【一般発売】2018年2月24日(土)
◎チケット取扱・プレイガイド
キャピタルヴィレッジ http://www.capital-village.co.jp/ 03-3478-9999
チケットぴあ http://t.pia.jp/ 0570-02-9999(Pコード:106-785)
ローソンチケット http://l-tike.com/ 0570-084-003(Lコード:74557)
CNプレイガイド 0570-08-9999 (10:00~18:00)
http://www.cnplayguide.com/(PC・携帯)
スペース・ゼロ チケットデスク http://www.spacezero.co.jp/ (PC・携帯)
【出演者プロフィール】
・伊藤銀次
https://ameblo.jp/ginji-ito/
・杉 真理
公式サイト:http://www.masamichi-sugi.net/
・サーカス
http://www.soundcircus.co.jp/
・庄野真代
http://shonomayo.com/
・SPARKLING☆CHERRY
トータルプロデューサーに音楽ライター金澤寿和を迎え2014年1月デビューアルバム「SPARKLING☆CHERRY」をリリース。ファンキーに迫ってもオシャレ感覚を失わずアーバンを気取ったってスピリットは忘れない。そこからハジケ出るリアリティに満ちたサウンドがバンドの一体感の中から、アロマのように自然に抽出されている。
・監修:金澤寿和プロフィール
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード