トラストバンク、「ふるさとチョイスCafé」(有楽町)にて、大分県佐伯市の魅力に触れられるイベント開催(参加費:無料)
佐伯市を食し、体験し、プレゼントがもらえるワークショップを連日開催
大分県佐伯市(所在地:大分県佐伯市、市長:田中利明、以下「佐伯市」)と日本最大級のふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス』(https://www.furusato-tax.jp/)を企画・運営する、株式会社トラストバンク(本社:東京都目黒区、代表取締役:須永珠代、以下「トラストバンク」)は11月21日(火)から25日(土)の5日間、当社が運営する「ふるさとチョイスCafé」(東京・有楽町)にて、佐伯市の魅力に触れられる「大分県佐伯市×ふるさとチョイスCafé」と題したイベントを開催しています。
豊かな海・山・川に恵まれ、その自然に育まれた特産品「さいきじまん」が人気の佐伯市には、ふるさと納税を通じて、これまで多くの寄附を集まりました。今回は、寄附への感謝の気持ちを寄附者にお返しするとともに、寄附をしていない方々にも、同市の魅力を知ってもらうために「ふるさとチョイスCafé」にて、イベントを開催します。
イベントでは、「"1"から分かるふるさと納税セミナー」と「佐伯市ふるさと納税担当者からのまちの紹介」に加え、佐伯市ならではのワークショップを実施します。21日から23日には、「伊勢海老捌き方実演と伊勢海老のお味噌汁試食」と「真珠アクセサリー作り」を1回ずつ行いました。24日には自分の身体ひとつで渓谷を下るアウトドアアクティビティ「キャニオニング」をVRで体験できるワークショップを、最終日となる25日は正解者にプレゼントが当たる「自治体クイズ大会」を実施します。
トラストバンクは、2016年7月、“ふるさと”を五感で体感できる「ふるさとチョイスCafé」をオープンしました。地域の特産品や工芸品などのお礼の品を展示し、各自治体のお礼の品の食材を使ったメニューを提供しています。また、ふるさと納税に関するセミナーを週3回開催しています。
トラストバンクは今後も、自治体とともに「ふるさとチョイスCafé」にて、様々なイベントを展開することで、寄附者の方々に自治体や地域の事業者・生産者の方々と交流できる場を設けるとともに、地域の魅力をより知って頂く機会を創造してまいります。
□■ イベントの概要 ■□
◆イベント名:大分県佐伯市×ふるさとチョイスCafé
◆期間:11月21日(火)から25日(土)まで(5日間)
◆会場:「ふるさとチョイスCafé」東京都千代田区有楽町1丁目12-1
新有楽町ビル地下1階(有楽町駅から徒歩1分)https://goo.gl/b1HGwr
◆イベント内容:
◇お例の品の展示
◇お礼の品の試飲試食: 豊後水道とらふぐ皮和え、酒蔵の甘酒、ふぐのヒレ酒
◇1から分かるふるさと納税セミナー
◇来場者特典: ユネスコエコパークに登録された宇目の山あいで作られた唄げんか米を2合と、佐伯の水をプレゼント(先着100名)
◆イベントURL: https://www.furusato-tax.jp/feature/a/cafe_event_saiki
◆ワークショップ等のスケジュール
◇11/21(火)、11/22(水)、11/23(木)
<1回目 11:30~12:40>
・"1"から分かるふるさと納税セミナー
・佐伯市ふるさと納税担当者からまちの紹介
・申し込み先着10名の伊勢海老捌き方実演&伊勢海老のお味噌汁試食(緋扇貝付き)
<2回目 14:00~15:10>
・"1"から分かるふるさと納税セミナー
・佐伯市職員からまちの紹介
・限定10名の真珠アクセサリー作り(ペンダント、ピンブローチ)
※制作したアクセサリーはお持ち帰りいただけます。
◇11/24(金)
<1回目 11:30~12:20、2回目 14:00~14:50>
・"1"から分かるふるさと納税セミナー
・佐伯市ふるさと納税担当者からまちの紹介
・地域おこし協力隊による移住のお話と移住相談会
・さいきキャンペーンレディによる佐伯の魅力PR
・VRによるキャニオニング体験
◇11/25(土)
<1回目 11:30~12:20、2回目 14:00~14:50>
・ "1"から分かるふるさと納税セミナー
・自治体ウルトラクイズ(正解者にはプレゼント付き)
◆イベント参加費:無料
◆主催:大分県佐伯市、株式会社トラストバンク
(注)イベント内容は予告なく、変更される場合がございます。
【株式会社トラストバンクについて】
2012年4月設立。地域に「ヒト」「モノ」「おカネ」「情報」を循環させることで、持続可能な社会の実現のため、主に自治体支援サービスを提供。2012年9月、ふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス』を開設。同サイトは、約1億4,300万の月間PV数(2016年12月)、178万を超える会員数(2017年11月)、契約自治体数1,290自治体超(2017年11月)、お礼の品登録数15万3,000点超(2017年11月)を有する国内最大のふるさと納税総合サイトに成長。2013年9月、ふるさと納税の制度を活用したプロジェクト型課題解決支援「ガバメントクラウドファンディング」をスタート。ふるさと納税市場におけるリーディングカンパニーとして、寄附金の「使い道」を明確にする啓蒙活動を積極的に展開。また災害等有事における被災地の支援の専用サイト「災害支援」を2017年4月に開設。自治体職員を対象にしたセミナーなどを全国で多数実施。2016年7月、都心にいながら「ふるさと」を身近に感じられる場所として「ふるさとチョイス Café」(有楽町)をオープン。
イベントでは、「"1"から分かるふるさと納税セミナー」と「佐伯市ふるさと納税担当者からのまちの紹介」に加え、佐伯市ならではのワークショップを実施します。21日から23日には、「伊勢海老捌き方実演と伊勢海老のお味噌汁試食」と「真珠アクセサリー作り」を1回ずつ行いました。24日には自分の身体ひとつで渓谷を下るアウトドアアクティビティ「キャニオニング」をVRで体験できるワークショップを、最終日となる25日は正解者にプレゼントが当たる「自治体クイズ大会」を実施します。
トラストバンクは、2016年7月、“ふるさと”を五感で体感できる「ふるさとチョイスCafé」をオープンしました。地域の特産品や工芸品などのお礼の品を展示し、各自治体のお礼の品の食材を使ったメニューを提供しています。また、ふるさと納税に関するセミナーを週3回開催しています。
トラストバンクは今後も、自治体とともに「ふるさとチョイスCafé」にて、様々なイベントを展開することで、寄附者の方々に自治体や地域の事業者・生産者の方々と交流できる場を設けるとともに、地域の魅力をより知って頂く機会を創造してまいります。
□■ イベントの概要 ■□
◆イベント名:大分県佐伯市×ふるさとチョイスCafé
◆期間:11月21日(火)から25日(土)まで(5日間)
◆会場:「ふるさとチョイスCafé」東京都千代田区有楽町1丁目12-1
新有楽町ビル地下1階(有楽町駅から徒歩1分)https://goo.gl/b1HGwr
◆イベント内容:
◇お例の品の展示
◇お礼の品の試飲試食: 豊後水道とらふぐ皮和え、酒蔵の甘酒、ふぐのヒレ酒
◇1から分かるふるさと納税セミナー
◇来場者特典: ユネスコエコパークに登録された宇目の山あいで作られた唄げんか米を2合と、佐伯の水をプレゼント(先着100名)
◆イベントURL: https://www.furusato-tax.jp/feature/a/cafe_event_saiki
◆ワークショップ等のスケジュール
◇11/21(火)、11/22(水)、11/23(木)
<1回目 11:30~12:40>
・"1"から分かるふるさと納税セミナー
・佐伯市ふるさと納税担当者からまちの紹介
・申し込み先着10名の伊勢海老捌き方実演&伊勢海老のお味噌汁試食(緋扇貝付き)
<2回目 14:00~15:10>
・"1"から分かるふるさと納税セミナー
・佐伯市職員からまちの紹介
・限定10名の真珠アクセサリー作り(ペンダント、ピンブローチ)
※制作したアクセサリーはお持ち帰りいただけます。
◇11/24(金)
<1回目 11:30~12:20、2回目 14:00~14:50>
・"1"から分かるふるさと納税セミナー
・佐伯市ふるさと納税担当者からまちの紹介
・地域おこし協力隊による移住のお話と移住相談会
・さいきキャンペーンレディによる佐伯の魅力PR
・VRによるキャニオニング体験
◇11/25(土)
<1回目 11:30~12:20、2回目 14:00~14:50>
・ "1"から分かるふるさと納税セミナー
・自治体ウルトラクイズ(正解者にはプレゼント付き)
◆イベント参加費:無料
◆主催:大分県佐伯市、株式会社トラストバンク
(注)イベント内容は予告なく、変更される場合がございます。
【株式会社トラストバンクについて】
2012年4月設立。地域に「ヒト」「モノ」「おカネ」「情報」を循環させることで、持続可能な社会の実現のため、主に自治体支援サービスを提供。2012年9月、ふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス』を開設。同サイトは、約1億4,300万の月間PV数(2016年12月)、178万を超える会員数(2017年11月)、契約自治体数1,290自治体超(2017年11月)、お礼の品登録数15万3,000点超(2017年11月)を有する国内最大のふるさと納税総合サイトに成長。2013年9月、ふるさと納税の制度を活用したプロジェクト型課題解決支援「ガバメントクラウドファンディング」をスタート。ふるさと納税市場におけるリーディングカンパニーとして、寄附金の「使い道」を明確にする啓蒙活動を積極的に展開。また災害等有事における被災地の支援の専用サイト「災害支援」を2017年4月に開設。自治体職員を対象にしたセミナーなどを全国で多数実施。2016年7月、都心にいながら「ふるさと」を身近に感じられる場所として「ふるさとチョイス Café」(有楽町)をオープン。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像