バードウォッチングの一年がわかる!パンフレット『超独断!バードウォッチングカレンダー』を無料プレゼント!
公益財団法人 日本野鳥の会は、パンフレット『超独断!バードウォッチングカレンダー』を、ご希望の方全員に無料でプレゼントいたします。
今回、日本野鳥の会では、日本各地で観察することができる、季節の野鳥の見どころをまとめたパンフレットを制作しました。日本には多様な自然があり、四季折々さまざまな野鳥が観察できます。特定の場所や季節に見られる鳥、数千・数万羽の鳥が飛び交うダイナミックな風景など、ご紹介したいポイントがたくさんあります。そのなかから、当会スタッフが独断で選んだ見どころを一覧表にしました。
バードウォッチングを通して、日本の自然環境の豊かさを知っていただくきっかけになればと期待しています。
ポスターの概要


パンフレット『超独断!バードウォッチングカレンダー』
A3サイズ(約30×42㎝)両面フルカラー
※折りたたむとハガキサイズ(約15×10cm)
内容
広げるとポスターのように一目で一年間の野鳥の見どころがわかる「バードウォッチングカレンダー」のほか、バードウォッチングを楽しむための情報も掲載しています。
内面)超独断!バードウォッチングカレンダー
外面)しっておきたいバードウォッチングのヒント/あると便利な道具/おすすめイベント
申込方法 *2025年11月7日より受付開始
1.インターネット
専用ページよりお申し込みいただけます。
2.郵便・FAX
①氏名
②氏名のフリガナ
③郵便番号
④住所
⑤電話番号
⑥メールアドレス
⑦ご覧になった媒体名(新聞・雑誌・番組等の名称)
をご記入の上、「日本野鳥の会 『超独断』係」までご送付ください。
【郵便】 〒141-0031東京都品川区西五反田3-9-23 丸和ビル
日本野鳥の会 『超独断』係
【FAX】 03-5436-2635
※パンフレットの発送は、お申し込み受け付け後に順次発送予定ですが、お申し込みが集中した場合は遅れることがございます。あらかじめご了承ください。
「公益財団法人 日本野鳥の会」について
「野鳥も人も地球のなかま」を合言葉に、野鳥や自然の素晴らしさを伝えながら、自然と人間とが共存する豊かな社会の実現をめざして活動を続けている自然保護団体です。
シマフクロウやタンチョウなどの絶滅危惧種の保護活動を行うほか、野鳥や自然の楽しみ方や知識を普及するため、イベントの企画や出版物の発行などを行っています。会員・サポーター数は約5万人。野鳥や自然を大切に思う方ならどなたでも会員になれます。
組織概要
組織名:公益財団法人 日本野鳥の会
代表者:理事長 遠藤孝一
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田3-9-23 丸和ビル
創立: 1934(昭和9)年3月11日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
