プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フィナンシェ
会社概要

日本人初の世界最高峰NHLフォワード選手を目指すアイスホッケーアスリート三浦 優希選手が、FiNANCiEでトークンを新規発行!

株式会社フィナンシェ

ブロックチェーン技術を利用した、トークン発行型クラウドファンディング2.0「FiNANCiE」を提供する株式会社フィナンシェ(本社 東京都渋谷区、代表取締役 田中隆一)は、本日よりアイスホッケーアスリート三浦優希選手のトークン新規発行と初回販売を開始することをお知らせいたします。(プロジェクトURL:https://financie.jp/users/yuki_miura/cards

  • トークン発行の目的
三浦優希選手は、アメリカの大学スポーツ組織であるNCAA Division 1に所属するLake Superior State University (レイクスペリア州立大学)でのプレーを経て、日本人として初めてのNHL (National Hockey League)フォワード選手を目指すアイスホッケーアスリートです。17歳から海外での挑戦を続け、現在はアイスホッケー日本代表選手としても活躍しています。

今回FiNANCiEにおいて、三浦選手の応援する証のデジタルグッズであるトークンを発行し、ファンへのオンラインでの新しい体験を提供し、三浦選手の目指す「日本人初のNHLフォワード選手となり、アイスホッケー日本代表を長野大会以来の五輪に導く選手になる」への応援コミュニティ運営を支援いたします。

・ファンディングページURL:https://financie.jp/users/yuki_miura/cards
・ファンディング実施期間:2021年6月10日(木)15:00~2021年7月26日(月)14:59 予定
 
  • トークンとは?
トークンは選手の応援の「しるし」や「証」の役割を果たし、また単に支援の証になるだけでなく、保有することでコミュニティ発の投票企画への参加や、トークン保有者限定の特典への応募ができるなど、新しい体験ができるデジタル上のアイテムです。

 
  • トークン購入のメリット
まず第一にトークンを購入することで、三浦選手の活動を支援に繋がります。またトークンは、ポイントのように数量を持つもので、トークン保有者のニーズに応じて価格が上下します。今後、ファンが増えると、トークン価値が高まる可能性もあり、初期から応援している証や継続的に応援するモチベーションに繋がる新しい応援の形です。またトークンを購入いただくことで、コミュニティ発の投票企画への参加権や限定イベントの応募ができるなどのメリットがあります。

コミュニティ内のトークン投票企画
「FiNANCiE(フィナンシェ)」にてトークン保有者が参加できる投票企画を実施予定です。投票企画に参加することで、三浦選手の活動の一部に参加しながら応援できる体験です。トークン保有数に応じて投票数が多くなる仕組みです。

今後の投票テーマ企画案
①将来展開を考えているオリジナルアパレルデザイン案
②シーズンベストゴール・アシスト
③応援いただくメッセージ案(ロッカーロームや自宅、SNSに掲載)

抽選特典への応募
今後、トークン保有者はコミュニティから特別な特典を受けることができます。また対象者が限られている特典応募もあり、保有しているトークン数の割合によって当選確率が変動します。

抽選特典例
①実際に使用した防具・スティック等のサイン入りグッズプレゼント
②オフシーズンのオンアイス・オフアイス練習見学(限定公開)
③所属チームユニフォームのプレゼント
④アイスホッケー選手であれば、帰国中オンアイスでの1on1レッスンの実施
⑤個別メッセージ動画の送付

トークン保有数に応じた特典
ある一定のトークンを保有しているファン限定の特典をご提供します。特典ごとに必要な保有枚数が異なります。

保有者への特典例
① FiNANCiE内のトークン保有者限定コミュニティへの参加
② 一時帰国中の氷上でのアイスホッケー体験会参加権(抽選予定)
③ビハインド・ザ・シーンコンテンツの閲覧(試合前試合後のコメントや練習風景など)
④イベントへの参加権利(オフラインは抽選予定)
 
  • トークン販売メニュー
トークンは以下のメニューからお選びいただきいただけます。獲得できるトークンが金額によって異なります。金額が多いほど、多くのトークンを獲得することができます。

・支援コース①10,000pt分のトークン 
ー 投票企画・抽選応募への参加
ー トークン保有数に応じた特典の体験
ー 初期サポーター記念コレクションカード001
販売額:10,000pt

・支援コース②30,000pt分のトークン 
ー 投票企画・抽選応募への参加
ー トークン保有数に応じた特典の体験
ー 初期サポーター記念コレクションカード002
販売額:30,000pt

・支援コース③50,000pt分のトークン 
ー 投票企画・抽選応募への参加
ー トークン保有数に応じた特典の体験
ー 初期サポーター記念コレクションカード003
販売額:50,000pt

・支援コース④100,000pt分のトークン
ー 投票企画・抽選応募への参加
ー トークン保有数に応じた特典の体験
ー 初期サポーター記念コレクションカード004
販売額:100,000pt
 
  • 三浦優希選手から皆さまへ

この度、トークンの発行という新たな取り組みをFiNANCiE様と共に始められることを心から楽しみにしています。トークンをご購入いただくことで、今後の夢へのチャレンジを皆様と一緒に歩ませていただければと思っています。夢を追う中で、きっと私は様々な困難に直面するかと思いますが、それでも常に前を向いて、皆様からの応援を力に変え、チャレンジャーとして挑戦する姿勢を貫きます。

数あるサービスの中で、私がFiNANCiEを選ばせていただいた理由については、従来のクラウドファンディング等の単発的支援ではなく、応援してくださる方と長期的・継続的関係を築いていけると感じたからです。これは、私にとって最も重要なポイントでした。

ただ「一度支援を頂いて終わり」ではなく、ご支援してくださった方に対して、私がその後どのような道を歩んだのか、そこで何を得たのか、そしてこの先、その経験を社会に対してどのように活かしていくのかといった、現在のみならず未来の三浦優希の姿を今後FiNANCiEを通して、皆様にお見せしていきたいと考えています。
トークンを活用して、新しいアスリートの形を作り上げたいと思います!よろしくお願いいたします。
 
  • プロフィール

三浦 優希
1996年生まれ。東京都東大和市出身。夢は「NHL選手となりアイスホッケー日本代表を長野大会以来の五輪に導く」こと。プロ選手だった父の影響で3歳からアイスホッケーを始める。高校は早稲田実業学校高等部に入学。高校2年生の時の一時留学がきっかけとなり、その後早実を自主退学してチェコに移住。U20リーグ得点王、シニアチーム試合出場等を経験。シニアチームからのプロ契約オファーを貰うもそれを断り、新天地アメリカに挑戦。日本人アイスホッケー選手初となる、NCAA D1に所属するレイクスペリア州立大学に入学。4年生時には、大学25年ぶりとなるカンファレンス優勝、及び全国大会出場に貢献。アイスホッケー日本代表。

主な経歴
•早稲田実業学校高等部(2012-2014)
•チェコ・クラドノU20(2013-2016)
•USHLウォタルー・ブラックホークス(2016-2017)
 ※USHL:米国最高峰のジュニアホッケーリーグ
•レイクスーペリア州立大学 男子アイスホッケー部(2017-2021)
 ※当チームはNCAA Div.1 (全米大学体育協会 1部)所属

■ 日本代表歴
•U18日本代表 (2013)
•U20日本代表(2013, 2014)
•日本代表(2016, 2017, 2018, 2019

■Twitter:https://twitter.com/yukimiura36
■note:https://t.co/1lEEyi0CBC?amp=1
■Voicy:https://voicy.jp/channel/1066
 
  • FiNANCiE(フィナンシェ)とは

株式会社フィナンシェは、ブロックチェーン技術を活用した、NFT事業やクラウドファンディング2.0サービス「FiNANCiE」を展開しており、トークン(FT&NFT)の発行、企画・運用により新しい価値を生み出すトークンエコノミーの実現を目指しております。現在、100名近くの発行者(個人、グループ、プロジェクト)が利用実績があります。

※ブロックチェーンとは、自律分散型の新しいネットワークの取引データ技術です。「改ざん困難で、取引の公明な記録を残すことができる」などの特徴からイーサリアムやビットコインなどに利用され、昨今ブロックチェーン上のトークンは暗号資産以外の様々サービスに利用されはじめています。

フィナンシェ|FiNANCiE https://financie.jp/
会社名      株式会社フィナンシェ
代表者      田中隆一
設立日      2019年1月
所在地      東京都渋谷区26-1セルリアンタワー15F
お問い合わせ先  https://bit.ly/2TLINyc

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社フィナンシェのプレスキットを見る

会社概要

株式会社フィナンシェ

113フォロワー

RSS
URL
https://www.corp.financie.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階
電話番号
-
代表者名
國光宏尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード