StrolyがJPYCを採用、イラストデジタルマップにステーブルコイン「JPYC」を導入

株式会社Stroly

株式会社Stroly(本社:京都府京都市、代表取締役社長:高橋 真知、以下:Stroly)は、運営するイラストデジタルマップ『Stroly』において、JPYC株式会社(本社;東京都千代田区、代表取締役:岡部 典孝氏)が発行する日本円建ステーブルコイン『JPYC」を採用することをお知らせいたします。

本活用により、Strolyが提供する「地域の魅力を発信するイラストデジタルマップ」上で、地域への寄付や投げ銭といった新しい体験が可能となります。また、観光地や地域イベントの運営者は、訪問者からの支援をより手軽に受け取ることができ、地域経済の循環やまちづくりの活性化に貢献してまいります。

このたび、本連携を記念して、JPYC株式会社代表の岡部典孝氏にStrolyオフィスをご訪問いただき、今後の展開について意見交換を行いました。Strolyは、引き続き「人の心を動かす地図」の価値を拡張し、地域と人をつなぐ新たな仕組みづくりに取り組んでまいります。

【ステーブルコイン「JPYC」について】

JPYC株式会社が発行する資金移動業型ステーブルコイン「JPYC」は、日本円と1:1で交換可能な日本円建ステーブルコインであり、裏付け資産は日本円(預貯金および国債)によって保全されます。これにより、お客様は同額の日本円に償還できるステーブルコインを利用できます。

【Strolyについて】

Strolyが運営するイラストデジタルマップ『Stroly』は、世界観を感じられるわかりやすいイラストを通じて、そのエリアのワクワクする情報に「出会って・知って・体験する」までを徹底的にガイドするマッププラットフォームです。日本各地の観光・祭りやイベント・エリアプロモーションをはじめ、世界12,000枚のイラストデジタルマップが存在します。おすすめのポイントやイベント情報を提供し、シールを貼るような感覚でイラストを配置するなど、マップをカスタマイズすることも可能です。さらに、マップの閲覧情報を元に、人流データや利用情報を可視化でき、インバウンド対策としての多言語化にも対応しています。

【会社概要】

社 名 :株式会社Stroly

所在地 :京都市下京区猪熊通塩小路上る金換町109番地1

代 表 :代表取締役社長 高橋真知

サービスURL:https://stroly.com/ja/

【イラストデジタルマップのご相談】

https://biz.stroly.com

【Stroly採用情報】

https://corp.stroly.com/recruit/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Stroly

10フォロワー

RSS
URL
https://biz.stroly.com/
業種
情報通信
本社所在地
京都市下京区猪熊通塩小路上る金換町109番地1
電話番号
-
代表者名
髙橋真知
上場
未上場
資本金
-
設立
-