CDPから「気候変動」「水セキュリティ」2分野で6回目の最高評価を獲得

環境に対する取り組みに優れた「Aリスト企業」に選定

三菱電機株式会社

 三菱電機株式会社は、国際的な非政府団体CDP(※1)(本部:英国)から、事業を通じた地球環境への対応と戦略が特に優れており、また、環境に関する適時適切な情報公開を行っている企業として「気候変動」「水セキュリティ」の2分野において最高評価の「Aリスト企業」に選定されました。両分野ともに、最高評価の獲得は2016年以降、通算6回目です。

 当社グループは、サステナビリティの実現を経営の根幹に位置づけ、2050年を見据えた「環境ビジョン2050(※2)」のもと、2030年度までに工場・オフィスからの温室効果ガス排出量実質ゼロ、2050年度までにバリューチェーン全体での温室効果ガス排出量実質ゼロとすることを目指しています。

 今後も当社は、バリューチェーン全体の環境負荷低減、製品・システムの省エネ化や先進的な社会インフラの構築を通じて、脱炭素化をはじめとする持続可能な地球環境の実現に貢献します。

■「気候変動」分野における具体的な取り組み

・設計・開発から原材料の調達、製造、販売、流通、使用、廃棄に至るまでバリューチェーン全体で温室効果ガス排出の削減を推進し、2050年の排出量実質ゼロを目指す目標の制定・公開(※3)

・分散電源制御や蓄電池制御の高度化、系統安定化、大容量・高効率送電による再生可能エネルギー導入拡大への貢献

・化石燃料を使用するボイラー式に比べエネルギー効率の高い「ヒートポンプ式温水システム(Air to Water)」の普及拡大への貢献

・高効率機器やIoT機器の導入、再生可能エネルギー利用率の拡大、生産設備の運用改善などによる生産時のCO2排出抑制および低消費電力製品の開発による製品からのCO2排出抑制

■「水セキュリティ」分野における具体的な取り組み

・Aqueduct Water Risk Atlas(※4)などを用いた国内外の拠点における現在および将来の水リスクの把握と、高リスク拠点を中心とした水リスク対策の推進

・国内外の製造拠点における水使用量・排出量の管理徹底や、節水・再利用による水使用量の削減・有効利用の推進               

 ・オゾンなどを活用した浄水技術の開発と、それを用いた水浄化システムの上下水道・工場・公共施設への供給

 ■CDPについて

 企業や都市の環境への取り組みを調査・評価・開示する国際NGO(非政府団体)です。全世界で740以上の機関投資家(運用資産総額130兆米ドル)からの支持を受け、「気候変動」「水セキュリティ」「森林」に関する質問票を送付してその回答を収集し、最高評価の「A」から「D-」までの8段階で評価します。2023年は全世界で25,000を超える組織が回答しました。

※1 https://japan.cdp.net/

※2 三菱電機グループ環境ビジョン2050

https://www.MitsubishiElectric.co.jp/corporate/sustainability/environment/vision2050/index.html

※3 2023年5月29日経営戦略説明会 https://www.MitsubishiElectric.co.jp/news/2023/pdf/0529-a1.pdf

※4 国際的な非営利団体である世界資源研究所(WRI)が開発した水リスク評価ツール

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

三菱電機株式会社

31フォロワー

RSS
URL
https://www.MitsubishiElectric.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
電話番号
03-3218-2111
代表者名
漆間 啓
上場
東証プライム
資本金
1758億2077万円
設立
1921年01月