間もなく春のお彼岸(2017年の春彼岸3月17日~3月23日)! 意外と知らない“お彼岸”の正しい知識をご紹介
~お墓参りグッズ 2016年の年間売り上げトップ3もご紹介!~
仏事関連総合サービスの株式会社メモリアルアートの大野屋(東京都新宿区、代表取締役社長 大澤静可、以下大野屋)は、お墓やお葬式、お仏壇のことに加え、仏事のマナーや季節行事のしきたりにいたるまで様々なシーンで皆様のご供養の気持ちをサポートし、ご相談にお応えしています。
今回は、間もなくやってくる春のお彼岸を前に、お彼岸の由来や、正しい供養の仕方など、お彼岸に関する基本的な知識をご紹介いたします。
今回は、間もなくやってくる春のお彼岸を前に、お彼岸の由来や、正しい供養の仕方など、お彼岸に関する基本的な知識をご紹介いたします。
≪お彼岸の基礎知識≫
お彼岸の由来
煩悩と迷いの世界であるこちらの世界を【此岸(しがん)】、迷いのない「悟りの世界」を【「彼岸」(ひがん)】といいます。太陽が真東から上がって真西に沈み昼と夜の長さが同じになるこの時期に仏様の供養をすることで、彼岸の境地へ到達することが出来ると考えられているのです。
お彼岸の時期 ~春と秋のお彼岸があります~
春彼岸: 毎年3月の春分の日をはさんで前後3日合計7日間
秋彼岸: 毎年9月の秋分の日をはさんで前後3日合計7日間
※それぞれの初日を「彼岸の入り」、終日を「彼岸のあけ」といい、
春分の日・秋分の日を「お中日」といいます。
お彼岸にすること ~法要や墓参を通してご先祖様を供養します~
<彼岸会>
お寺とのお付き合いがある場合には、「彼岸会」という法要に出席します。お寺で先祖の供養をすると同時に「六波羅密(ろくはらみつ)」の教えを会得する大事な行事で日本特有のものとも言われています。仏教の年中行事の中でも最も一般的に盛んに行われています。
お墓参りを行い、ご先祖様を供養します。お墓は家族全員でお守りしてゆくべきものです。お彼岸を機会に、お墓の掃除やメンテナンス、お墓参りをして故人やご先祖様をしっかりと供養しましょう。お墓参りをするときは、事前にお寺または霊園の管理事務所等に卒塔婆をお願いしておきます。(卒塔婆供養を行なわない宗派もあります)
お彼岸を迎えるための準備 ~気持ちよく供養するための準備を行います~
① 自宅の仏壇、仏具の掃除
② お墓の掃除
③ 供花やお供えものの準備
<お供えもののポイント>
供花、果物、ぼたもち(おはぎ)のほか、故人の好きだったものがあればお供えします。供花の種類に決まりはありませんが、香りの強いものやトゲのある花は避けたほうがよいでしょう。
<お墓掃除のポイント>
準備するもの
・お線香 ・ろうそく ・マッチ (ライター) ・お花 ・お供物 (お菓子や果物、故人の好きだったもの等)
タオル、スポンジ、古歯ブラシ、軍手・ゴム手袋、はさみ、ほうきなどの清掃用品
① 敷地内を掃除…周囲の雑草を抜き、落ち葉や枯れ枝、ごみを拾います。植木の剪定も一緒に行いましょう。
② 墓石を掃除…枯れた花や線香の燃え残りを片付け、墓石はスポンジやタオルに水を含ませて優しく洗います。
<親戚や、生前お世話になった方の家にお参りに行く場合>
御仏前としてお金をお包みするか、菓子折りやお線香などのお供え物をお持ちしましょう。
~ 2016年年間売上トップ3発表!
大野屋ウェブショップ お墓参りグッズ人気ランキング (2017年3月集計)~
http://www.ohnoya-webshop.com
メモリアルアートの大野屋では、お墓参りやお仏壇のお供え、お手入れ用品、お盆やお彼岸等の季節の仏事用品等をはじめとする様々な便利グッズを販売する大野屋ウェブショップを運営しています。今回は間もなくやってくるお彼岸を前に、大野屋ウェブショップで人気のお墓参りグッズ 2016年年間売上トップ3をご紹介します。
墓参ライター 3本ジェット炎
¥788(税込)
強力な3本ジェット炎で、強い風の日も墓参用の束線香に一発点火。お墓参りの苦労を解消します。しかも安心安全で軽い、安全ロック付着火ボタン。
お墓おそうじ6点セット
¥4,860(税込)
墓石を磨くダスター、スポンジ、タワシの他、3種のブラシとそれらを入れるちょうど良い大きさのバッグがセットになった便利アイテムです。
礼拝セット 御燈香(ごとうこう) ワイド M-38 ¥1,620(税込)
ローソク(2号)10本、線香3束
マッチ1個、吊り紐1本(ショルダー用)に、風が強いときにも簡単に線香やローソクに着火できる便利グッズ風防のび太(シルバータイプ)1個のセットです。
― メモリアルアートの大野屋の仏事相談(無料)/情報提供について ―
◎仏事の相談窓口「大野屋テレホンセンター」TEL:0120-02-8888(年中無休9:00~20:00)
◎「メモリアルアートの大野屋HP」(http://www.ohnoya.co.jp)
→「仏事まめ百科」、「仏事Q&A」(よくある質問と回答をご紹介)
◎「メモリアルアートの大野屋 Facebook」(http://www.facebook.com/ohnoya)
===================================================
メモリアルアートの大野屋は、1939年に石材店として創業以来78年にわたり、
お葬式、お墓、手元供養、無料仏事相談など、仏事に関する総合サービスを提供しています。
ホームページ http://www.ohnoya.co.jp/
フェイスブック http://www.facebook.com/ohnoya
===================================================
お彼岸の由来
煩悩と迷いの世界であるこちらの世界を【此岸(しがん)】、迷いのない「悟りの世界」を【「彼岸」(ひがん)】といいます。太陽が真東から上がって真西に沈み昼と夜の長さが同じになるこの時期に仏様の供養をすることで、彼岸の境地へ到達することが出来ると考えられているのです。
お彼岸の時期 ~春と秋のお彼岸があります~
春彼岸: 毎年3月の春分の日をはさんで前後3日合計7日間
秋彼岸: 毎年9月の秋分の日をはさんで前後3日合計7日間
※それぞれの初日を「彼岸の入り」、終日を「彼岸のあけ」といい、
春分の日・秋分の日を「お中日」といいます。
お彼岸にすること ~法要や墓参を通してご先祖様を供養します~
<彼岸会>
お寺とのお付き合いがある場合には、「彼岸会」という法要に出席します。お寺で先祖の供養をすると同時に「六波羅密(ろくはらみつ)」の教えを会得する大事な行事で日本特有のものとも言われています。仏教の年中行事の中でも最も一般的に盛んに行われています。
<お墓参り>
お墓参りを行い、ご先祖様を供養します。お墓は家族全員でお守りしてゆくべきものです。お彼岸を機会に、お墓の掃除やメンテナンス、お墓参りをして故人やご先祖様をしっかりと供養しましょう。お墓参りをするときは、事前にお寺または霊園の管理事務所等に卒塔婆をお願いしておきます。(卒塔婆供養を行なわない宗派もあります)
お彼岸を迎えるための準備 ~気持ちよく供養するための準備を行います~
① 自宅の仏壇、仏具の掃除
② お墓の掃除
③ 供花やお供えものの準備
<お供えもののポイント>
供花、果物、ぼたもち(おはぎ)のほか、故人の好きだったものがあればお供えします。供花の種類に決まりはありませんが、香りの強いものやトゲのある花は避けたほうがよいでしょう。
<お墓掃除のポイント>
準備するもの
・お線香 ・ろうそく ・マッチ (ライター) ・お花 ・お供物 (お菓子や果物、故人の好きだったもの等)
タオル、スポンジ、古歯ブラシ、軍手・ゴム手袋、はさみ、ほうきなどの清掃用品
① 敷地内を掃除…周囲の雑草を抜き、落ち葉や枯れ枝、ごみを拾います。植木の剪定も一緒に行いましょう。
② 墓石を掃除…枯れた花や線香の燃え残りを片付け、墓石はスポンジやタオルに水を含ませて優しく洗います。
<親戚や、生前お世話になった方の家にお参りに行く場合>
御仏前としてお金をお包みするか、菓子折りやお線香などのお供え物をお持ちしましょう。
~ 2016年年間売上トップ3発表!
大野屋ウェブショップ お墓参りグッズ人気ランキング (2017年3月集計)~
http://www.ohnoya-webshop.com
メモリアルアートの大野屋では、お墓参りやお仏壇のお供え、お手入れ用品、お盆やお彼岸等の季節の仏事用品等をはじめとする様々な便利グッズを販売する大野屋ウェブショップを運営しています。今回は間もなくやってくるお彼岸を前に、大野屋ウェブショップで人気のお墓参りグッズ 2016年年間売上トップ3をご紹介します。
1位
墓参ライター 3本ジェット炎
¥788(税込)
強力な3本ジェット炎で、強い風の日も墓参用の束線香に一発点火。お墓参りの苦労を解消します。しかも安心安全で軽い、安全ロック付着火ボタン。
2位
お墓おそうじ6点セット
¥4,860(税込)
墓石を磨くダスター、スポンジ、タワシの他、3種のブラシとそれらを入れるちょうど良い大きさのバッグがセットになった便利アイテムです。
3位
礼拝セット 御燈香(ごとうこう) ワイド M-38 ¥1,620(税込)
ローソク(2号)10本、線香3束
マッチ1個、吊り紐1本(ショルダー用)に、風が強いときにも簡単に線香やローソクに着火できる便利グッズ風防のび太(シルバータイプ)1個のセットです。
― メモリアルアートの大野屋の仏事相談(無料)/情報提供について ―
◎仏事の相談窓口「大野屋テレホンセンター」TEL:0120-02-8888(年中無休9:00~20:00)
◎「メモリアルアートの大野屋HP」(http://www.ohnoya.co.jp)
→「仏事まめ百科」、「仏事Q&A」(よくある質問と回答をご紹介)
◎「メモリアルアートの大野屋 Facebook」(http://www.facebook.com/ohnoya)
===================================================
メモリアルアートの大野屋は、1939年に石材店として創業以来78年にわたり、
お葬式、お墓、手元供養、無料仏事相談など、仏事に関する総合サービスを提供しています。
ホームページ http://www.ohnoya.co.jp/
フェイスブック http://www.facebook.com/ohnoya
===================================================
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像