プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

島村楽器株式会社
会社概要

ジブリの名曲を吹奏楽アレンジでお届け!「MUSIC LETTER CONCERT~ジブリの名曲に包まれる吹奏楽コンサート~」を開催。

12月1日(金)より特設サイトにてチケット先行発売開始。

島村楽器

島村楽器株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:廣瀬 利明、以下 島村楽器)は、「MUSIC LETTER CONCERT ~ジブリの名曲に包まれる吹奏楽コンサート~」を2024年4月27日(土)文京シビックホール 大ホールにて開催いたします。



MUSIC LETTER CONCERTとは?


本公演は、世界中で多くの人々に愛されているジブリの名曲を吹奏楽編成でお届けするコンサートです。吹奏楽の魅力といえば、管楽器・弦楽器・打楽器による多彩で壮大な響き。美しく華やかな吹奏楽の音色がジブリの世界観をより一層引き立てます。また、クラシック、ポップス、ジャズなど幅広いジャンルの演奏をすることもできるため、洗練されたアレンジによってジブリの名曲が新たな魅力で蘇ります。ぜひ、吹奏楽の魅力とジブリの素晴らしさを重ね合わせた、迫力のある演奏をお楽しみください。

さらに、本公演をよりお楽しみいただくために、作品の名シーンを連想できるような楽曲解説や演奏楽器のご紹介も予定しています。はじめて本格的なコンサートをご覧になる方もお気軽にご観覧いただけるプログラムとなっていますので、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


特設サイト:https://www.shimamura.co.jp/p/event/musicletter-concert/index.html


出演者
■演奏 シエナ・ウインド・オーケストラ



<プロフィール>
演奏を担当するのは、1990年に吹奏楽の可能性を追求すべく結成されたプロフェッショナルのウインド・オーケストラである「シエナ・ウインド・オーケストラ」。佐渡裕を首席指揮者に擁し、飯森模親、宮川彬良など多彩な指揮者たちを迎え、幅広いレパートリーを生かして活動、2017年には挾間美帆をコンポーザー・イン・レジデンスに迎えています。現在、文京シビックホールを拠点に演奏活動を展開しており、定期演奏会のほか全国各地での音楽祭やイベントへの参加、文化庁学校巡回公演等の青少年育成事業への出演、管楽器の特色を生かした多様なアンサンブルユニットによるコンサートや吹奏楽クリニックなど、年間100回を超える事業を展開しています。


■指揮 海老原光




<プロフィール>
鹿児島生まれ。鹿児島ラ・サール中学校・高等学校、東京芸術大学を卒業、同大学院修了。その後、ハンガリー国立歌劇場にて研鑽を積む。指揮を小林研一郎、高階正光、コヴァーチ・ヤーノシュの各氏に師事。これまでに、日本フィルハーモニー交響楽団や東京都交響楽団、読売日本交響楽団など数多くのプロオーケストラを指揮し、客演を重ねる。


■司会 山下まみ




<プロフィール>北海道出身、9月13日生まれ。2002年、ハウス食品「うまいっしょ」のCMでデビュー。地元北海道で、CMや情報番組のリポーター、札幌テレビ放送での人気番組「1×8いこうよ!」の1×8ガールズなどを務める。その後声優を目指し、上京。のち、青二プロダクションに所属。以下主な出演作品は、アニメ:けものフレンズ(マーゲイ役)、BanG Dream!(山吹千紘役)、テレビ:NHK「NEWS WEB」コーナー担当、日テレ「news every」リポーター、ゲーム:Tokyo 7th Sisters(九条ウメ役)、龍が如く5 夢、叶えし者(山下まみ役)、司会:BRA★BRA FINAL FATASY BRASS de BRAVO with Siena Wind Orchestraなど、他多数。


公演概要

■公演名:MUSIC LETTER CONCERT ~ジブリの名曲に包まれる吹奏楽コンサート~


■日時
2024年4月27日(土) 
【昼公演】13:15開場/14:00開演
【夜公演】16:45開場/17:30開演


■会場
文京シビックホール 大ホール (東京都文京区春日1丁目16−21)


■出演
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
指揮:海老原光
司会:山下まみ


■プログラム
「風の谷のナウシカ」 ハイライト/となりのトトロ/君をのせて/千と千尋の神隠し 組曲/人生のメリーゴーランド‐Jazz Ver.‐ 他
※曲目等は変更になる場合がありますのでご了承ください。


■チケット料金
①会場チケット:S席 4,900円 A席 3,900円
※全席指定・税込
※未就学児童入場不可 


■チケット販売スケジュール
(1)島村楽器先行発売 :2023年12月1日(金)10:00~2024年1月11日(木)23:59
※特設サイトよりお買い求めいただけます。
  特設サイト:https://www.shimamura.co.jp/p/event/musicletter-concert/index.html

(2)プレイガイド一般発売 :2024年1月12日(金)10:00~
※各プレイガイドにて先行発売を予定しています。
 
■プレイガイド一覧
  ローソンチケット :https://l-tike.com/mlc/
  チケットぴあ :https://w.pia.jp/t/musicletterconcert-ghibli/
  イープラス  :https://eplus.jp/mlc/
  Boo-Wooチケット :https://l-tike.com/bw-ticket/live/musicletter/
  チケットスペース :https://www.ints.co.jp/mlc.html


②配信チケット:2,200円
※税込
 販売期間:2023年12月1日(金) 10:00 ~ 2024年4月27日(土) 23:59

 特設サイト:https://www.shimamura.co.jp/p/event/musicletter-concert/index.html
※特設サイトよりお買い求めいただけます。
※アーカイブ配信あり(2024年5月5日(日)まで)



主催・企画・制作:島村楽器株式会社
協賛:株式会社グローバル、株式会社村松フルート製作所、株式会社モリダイラ楽器、
   株式会社ヤマハミュージックジャパン、ローランド株式会社
後援:東京都吹奏楽連盟


■お問い合わせ
チケットスペース 03-3234-9999 (平日 10:00-12:00/13:00-15:00(土日祝は休み))
※チケット発売日及び公演開催の土曜・日曜・祝日は営業




島村楽器株式会社について

島村楽器は「音楽の楽しさを提供し、音楽を楽しむ人を一人でも多く創る」という経営理念のもと、全国39都道府県に180以上の楽器販売店舗・音楽教室を展開する、国内最大の総合楽器店(※)です。※引用元:The Music Trades誌「Top Global Dealers Report」

事業領域として「楽器プレイヤーのトータルサポート」を掲げ、楽器販売と音楽教室の2事業を主軸としながら、長く演奏していると必要になる楽器修理、体験や演奏発表の場としてのイベント・コンサートの企画・実施、気兼ねなく練習できるスタジオ運営も行っています。


会社概要

社名 : 島村楽器株式会社
代表者: 代表取締役社長 廣瀬 利明
設立 : 昭和44年3月(創業:昭和37年1月)
売上高: 432億円(2023年2月)
従業員数:2,344名(2023年2月)
URL  : https://www.shimamura.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

島村楽器株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://www.shimamura.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江戸川区平井6-37-3
電話番号
0570-035-005
代表者名
廣瀬利明
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1969年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード