SORABITOが、4社から約10億円の資金調達を実施。新たに株主としてENEOSイノベーションパートナーズ、ゼンリンフューチャーパートナーズを迎え、「はたらく機械のエコシステム」の事業化を加速
SORABITO株式会社(代表取締役:博多 一晃、本社:東京都中央区、以下「SORABITO」)は、ENEOSイノベーションパートナーズ合同会社、株式会社ゼンリンフューチャーパートナーズ、及び株式会社インスパイアを引受先とする第三者割当増資による、資金調達を実施したほか、株式会社日本政策金融公庫から融資を受けたことをお知らせいたします。この度の資金調達額は総額で約10億円となり、これによる創業以来の累計資金調達額は約47億円となりました。

資金調達の背景
SORABITOは「はたらく機械のエコシステムを共創する」をビジョンに掲げ、建設業界や建設機械レンタル業界をはじめとする様々な業界や地域の人々と協力し、新たな繋がりを生み出すことで、必要な機械を適時に最適な場所から借りられる仕組み(エコシステム)の構築を目指しています。
ENEOSグループは、エネルギートランジション実現に向けて、サービスステーション(SS)ネットワークなどを活用した強固な顧客接点とデジタル技術を組み合わせることで、既存のサービスに加え、新たなサービスを創出・提供し、人々の暮らしを支えることを目指しています。また、株式会社ゼンリンフューチャーパートナーズは、グループが保有する位置情報や一般に流通する情報の量と質を最適化し活用することで、新たな価値を創造することを目指しています。
今回の増資等を契機として協業を推進することで、SORABITO及び参画各社が目指すビジョンの実現と、更なる価値創造に取り組んでまいります。
SORABITOのビジョン
はたらく機械のエコシステムを共創する
「いつでも、どこでも、誰でも」機械を貸し借りすることができる世の中を様々なステークホルダーとともに実現し、機械の価値を最大化する

投資家からのコメント
ENEOSイノベーションパートナーズ合同会社 社長 島貫 将司 氏
この度、建設機械レンタルのDX化を推進するSORABITO社への出資参画が実現し大変光栄に感じております。SORABITO社の掲げるビジョンと深い業界の知見に魅力を感じて出資をさせて頂きました。SORABITO社の持つ建設機械レンタルプラットフォームと弊社ブランドのサービスステーション(ガソリンスタンド)とを組み合わせることによる将来的な協業の可能性を検討して参ります。
株式会社ゼンリンフューチャーパートナーズ プリンシパル 立花拓紀氏
SORABITO社の建設業界におけるDXの取り組みに深く共感し、このたび出資させていただきました。建機レンタル業務のDX化は、業界全体の課題解決に大きく貢献すると確信しています。SORABITO社の現場に寄り添ったサービス開発力と経営陣の先見性を高く評価しており、今後はゼンリングループの知見やアセットと組み合わせた協業を通じて、SORABITO社とともに建設業界の未来を創造できることを楽しみにしております。
SORABITO株式会社について
SORABITOは、「はたらく機械のエコシステムを共創する」をビジョンに掲げ、建設現場に必要な資機材の調達・稼働管理を最適化するサービスを開発・提供しています。建設機械レンタル業界の営業DXを支援するSaaS「i-Rentalシリーズ」は、建設会社からのレンタル注文をオンライン化する「i-Rental 注文」、建設機械の点検業務をペーパーレス化する「i-Rental点検」があります。また、建設会社向けのサービスとして提供する「GENBAx点検」は、建設機械の始業前点検のほか、設備や足場の点検、安全点検などあらゆる点検表をペーパーレス化します。規模や地域に関わらず様々な建設会社様での導入が進んでいます。
社名:SORABITO株式会社
代表者:代表取締役 博多 一晃
本社所在地:東京都中央区日本橋茅場町1丁目9番2号
設立:2014年5月12日
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 建設・土木システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード