プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マガジンハウス
会社概要

マガジンハウス7月刊行、注目の一冊。ベストセラー「秘密のノート」シリーズ待望の最新刊!『英語がダメでも楽に話せる!アラフォーKayoのおもてなし英会話』7月11日発売

株式会社マガジンハウス

株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:片桐隆雄)は、重盛佳世氏の最新刊『英語がダメでも楽に話せる!アラフォーKayoのおもてなし英会話 』を2019年7月11日に発売いたします。
 

 



今こそ英語を話すチャンス!
観光でもビジネスでも日本を訪れる外国人は年々増加。日本好きの世界のセレブも増えています。都会だけでなく、日本人さえ行ったことのない旧所名跡に足をのばす外国人旅行者も。来年には東京オリンピックもあり、世界中からたくさんの人がやってきます。今こそ、英語を話すチャンスです!


外国人をサポートするための英会話ナビ!
目の前に道に迷っている外国人がいたら、どうしますか?
「話しかけたいけど、勇気がない」「英語が聞き取れなかったらと思うと、尻込みしてしまう」「上手に話す自信がない」など、多くの日本人が英語に苦手意識を持っています。でも、外国人が求めているのは「上手な英語」ではなく「日本人のサポート」。オリンピック招致では「おもてなし」をアピールしていましたが、日常レベルの「困った」「どうしよう」「どうすれば?」に応えられる英語で十分なのです。

本書では、「道案内」「交通案内」はじめ、海外からやってくる外国人との会話に必要なフレーズばかりをピックアップ。外国人向けのアパートメントで実際にコンシェルジュをしているKayoが、外国人から多く寄せられる質問やリクエストを集約し、簡単で実践的な英会話ナビに仕立て上げました。しかも、美大出身のKayoならではの楽しい図解やイラストが満載。外国人に遭遇しそうな日常のシーンを思い浮かべながら、英語でのコミュニケーションのツボが学べます


すぐに使えるフレーズで自信がつく!
本書で紹介している英会話のフレーズは、どれも中学レベルの簡単なものばかりです。多くの人が感じている「苦手意識」は、そのほとんどが「心の壁」。その壁がいつの間にかなくなる(!)魔法のフレーズも数多く紹介。使えば使うほど英語でのコミュニケーションに自信が持てる、そんな一冊が出来上がりました。



■著者プロフィール
重盛佳世(しげもり・かよ)
東京造形大学にてデザインを学び、卒業後、大手スポーツアパレルメーカーに勤務。多くの海外ブランドの宣伝・販促・PRを手がけ、40歳目前で退社。一念発起して渡英し、英語を基礎から学び直す。現在は執筆の傍ら、外国人向けアパートメントのコンシェルジュとして活躍。著書は『全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの「秘密のノート」』シリーズ、『食いしん坊Kayoのおいしい英語』(ともにマガジンハウス)など。

■書籍概要
書籍名   :「英語がダメでも楽に話せる!アラフォーKayoのおもてなし英会話」
著者      :重盛 佳世
発売日   :2019年7月11日
定価      :本体1,300円(税別)
サイズ   :A5並製
発行      :株式会社マガジンハウス
https://magazineworld.jp/books/paper/3062/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://magazineworld.jp/books/paper/3062/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マガジンハウス

33フォロワー

RSS
URL
https://magazineworld.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座3-13-10
電話番号
03-3545-7111
代表者名
鉄尾周一
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1945年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード