プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー
会社概要

東北六県で獲れた銘柄米だけを100%使用東北の大地の恵みをお届けします厳選素材の玄米茶、『東北六県茶』 3月9日(火)発売

株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー

株式会社JR東日本ウォータービジネス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:竹内 健治)は、エキナカを中心に展開しているacure<アキュア>のオリジナル飲料ブランド acure made <アキュアメイド>から、「東北六県茶」を2021年3月9日(火)に発売します。


【商品概要】
●商品名 東北六県茶
●価格 130円(税込)
●容器・容量 ペットボトル・275ml
●販売箇所 JR東日本のエキナカにあるアキュアの自販機
JR東日本ウォータービジネス通信販売
http://www.acure-fun.net/online/)等
●発売開始 2021年3月9日(火) 
●商品紹介URL  https://www.acure-fun.net/products/2021/tohokurokkencha.html


米どころ東北で獲れた銘柄米のみを使用。こだわり抜いた玄米茶です。
「東北六県茶」は、米どころ東北六県の銘柄米のみを使用して作った玄米茶です。
<使用しているお米の銘柄>
青森県「青天の霹靂」   秋田県「あきたこまち」     山形県「つや姫」
岩手県「ひとめぼれ」   宮城県「ササニシキ」     福島県「天のつぶ」
※ 焙煎米に占める使用割合:青天の霹靂16%、あきたこまち16%、つや姫16%、ひとめぼれ16%、ササニシキ16%、天のつぶ16%
(焙煎地:茨城県)

優しいのど越しとすっきりした後味の爽やかな味わい
一口飲んで感じられるのが、お米由来のほのかな甘み。厳選されたお米だけを使用しているので上品な風味が漂います。ゴクゴク飲めるけれど大事に飲みたい。そんな、大切にしたくなる一杯のお茶に仕上がりました。

【開発担当者のコメント】
今は自由に旅行に出かけることもままならないご時勢。だったらアキュアメイド自慢、地域特産の厳選素材を使用して作られた“こだわり地産飲料”を飲むことで、その地域を感じ、味わってみませんか。
特に今年は東日本大震災から10年の節目の年。震災によって甚大な被害を受けた東北の「今」の姿を知ってほしいから東北の「今」の大地の恵みをお届けします。この商品を通じて復興に取り組んできた東北のお米農家さんを応援し、今年だからこその想いや希望を一緒にお伝えできればと思っています。
東北六県茶を飲んで、東北に思いを馳せ、しばし心を寄せる― そんなひとときで、おうち時間をもっと豊かにもっと充実してお過ごし頂けたならと思います。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.acure-fun.net/products/2021/tohokurokkencha.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー

7フォロワー

RSS
URL
http://www.acure-fun.net/?_ga=2.31661054.1133284760.1539072645-1535691850.1528257550
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9階
電話番号
-
代表者名
竹内 健治
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード