【テレビ出演&著書出版で大活躍中!】井澤由美子氏 中医学・薬膳講座を開催!
~薬食同源「中医学に基づく、未病先防の食医」~
調理を伴う実践学習を交えながら、中医学・薬膳の知識を分かりやすく、そして何より楽しく学んでいただける講座です。自然治癒力を高める発酵食の知識やワークショップなど、ゲスト講師のプログラムも組み込まれています。
「薬食同源」という言葉があるように、本来、薬と食事は同じものとみなされていました。古代中国皇帝の健康管理を一身に任されていた一番位の高い医師は食を管理する「食医」でした。
体質や体調に合った食事を理解する事で、不調の改善、未病や病後のケアをする食の知識を深めます。日々の食事を通して「心と体を健やかに整える食養生」を楽しく、実践的に学んでいきましょう。
・中医学、薬膳について学びたい
・予防医学に興味がある
・季節の食養生について知りたい
・自身の不調の原因を探りたい
・体質改善したい
・家族や大切な人の健康のための食の知識を得たい
・食関係の仕事をしたい
- 井澤由美子氏 プロフィール
旬の食材の効能と素材の味を生かした、身体を健やかに保つレシピを考案。発酵食にも造詣が深い。予防医学でもある中医学、エビデンスのある現代栄養学を織り交ぜ、しっかりとアプローチする食養生を提案。NHK「きょうの料理」「あさイチ」などの料理番組の他、企業CM、ラジオなどに出演。著書に「365日の食が心と体の薬になる・まいにち食薬養生帖」(リトルモア)、「心と体をととのえる漢方ごはん」(永岡書店)、DRクロワッサン 「野菜や薬味で健康を整える薬膳の知恵」(マガジンハウス)など。
- 開催概要
日程:全6回
2022年 10月29日(土)、11月27日(日)、12月17日(土)
2023年 1月28日(土)、2月26日(日)、3月26日(日)
各回の講座内容詳は公式ホームページをご覧ください。https://oks-jukubox.com/seminar/221029/
時間:13:00~16:30
13:00~14:30(座学) 、15:00~16:30(実践学習)
場所:旧大泉家住宅 日本家屋(埼玉県川口市領家 5-4-1)
予約ページ:https://peatix.com/event/3343552
- JUKUBOXについて
築80年 国登録有形文化財の日本家屋でひらく、現代版寺子屋プロジェクト。
一人ひとりの好奇心を大切に、学びを循環させていくコミュニティです。
国登録有形文化財 日本家屋
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像