【アサヒフレッシュロジ】センター2カ所の移転・新築工事を開始

~持続可能な物流サービスの提供へ~

1,700台のトラックと2,700人超のドライバーで毎日500万人の食生活を支える物流インフラ企業、アサヒロジスティクス株式会社(埼玉県さいたま市大宮区/代表取締役社長 横塚 元樹)は、グループ会社のアサヒフレッシュロジ株式会社(埼玉県さいたま市大宮区/代表取締役社長 森 立郎)にて、4月1日より同社狭山センター(埼玉県狭山市)、取手センター(茨城県守谷市)の移転・新築工事を開始したことをお知らせいたします。


(仮名)狭山センター 完成イメージ図
(仮名)取手センター 完成イメージ図

いずれのセンターも、大手コンビニエンスストア向け食品の仕分け並びに店舗様への配送を行う専用センターです。開設時より取り扱いの荷量が増加し増改築を繰り返してきましたが、施設や駐車場の分散により、非効率な状況が続いておりました。また、施設の老朽化から、修理修繕のコストやエネルギーの消費量が時間の経過とともに増加をしている課題がございます。

今回の移転・新築工事により、施設や駐車場を統合し、諸課題の解決を進めるとともに、作業機器については都度最新の物を検討し、有効性のある物の積極的な採用を進めます。

物流機能の効率化と従業員の働きやすい環境の整備を行うことで、持続可能な物流サービスの提供への取り組みを実施してまいります。

地鎮祭を執り行いました

各センターの着工に際し、3月27日に地鎮祭を執り行いました。

式典には、アサヒロジスティクスグループからアサヒロジスティクス株式会社 代表取締役社長 横塚 元樹、アサヒフレッシュロジ株式会社 代表取締役社長 森 立郎を含む10名、その他工事関係者の皆さまが参列し、工事の安全と守護を祈念いたしました。

(仮名)狭山センター 地鎮祭の様子-1
(仮名)狭山センター 地鎮祭の様子-2
(仮名)取手センター 地鎮祭の様子-1
(仮名)取手センター 地鎮祭の様子-2

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.asahilogistics.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング16F
電話番号
048-788-3901
代表者名
横塚 元樹
上場
未上場
資本金
7800万円
設立
1955年01月