コミュニケーションECアプリ「Atouch」、導入アカウント内でのブロック率を大幅に低減できることが独自調査で判明
「Atouch」導入アカウント内でのブロック率が一般的な20〜30%から平均4.3%に
IRISデータラボ株式会社(東京都港区南青山、代表取締役:安達教顕)は、社内で調査をした結果、「Atouch」を導入しているアカウント内でのブロック率が平均4.3%だったことをお知らせします。
IRISデータラボはアカウント内でのブロック率について、社内で調査を行いました。つきましては、詳細結果について下記の通りご報告します。
ブロック率についての社内調査
調査時期:2024年10月
調査対象:調査時にご契約中のAtouchアカウント(800アカウント)
調査結果:Atouchを導入したLINE公式アカウントにおける「ブロック率」は平均4.3%
要因
一般的なLINE公式アカウントのブロック率は、業界や業種によってばらつきはあるものの、平均20〜30%程度とされています。
そんななかで「Atouch」を導入しているLINE公式アカウントのブロック率が平均4.3%である理由としては、以下の要因が考えられます。
①パッケージ構造によるもの
LINE公式アカウント上のトーク上では、商品購入・決済や購買意欲を促進するコンテンツ配信の他、発送通知、発送後のアフターサービスなども行っています。
LINE公式アカウントのトーク上で商品を購入後ブロックしてしまうと、購入商品に不良があった場合の問合せやアフターサービスを受けることが難しくなります。
②CSチームによる運用サポート
「Atouch」を導入した場合、専属のCSが付き開店までのサポートを行います。
CSがサポートを行い、1to1コミュニケーションや配信コンテンツの見直しを行うことで、ブロック率を抑える運用が実現できていると考えられます。
ブロック率の低下による効果
低いブロック率を維持することで、以下のような効果があげられます。
-
効率的な顧客の資産化が可能になる
-
費用・工数を抑えつつ、コンバージョン率の向上を実現させる
「Atouch」サービス概要
「Atouch」サービスはLINEのトーク画面で商品を選んでそのまま決済まで完了!そんな便利機能を備えたシステムです。
買い物客にストレスフリーな購買体験を提供することで、事業者さまの売上機会の逸失を防ぎ、売上向上をサポートします。
IRISデータラボ株式会社について
IRISデータラボ株式会社は、2020年より政府、官公庁、自治体向けにLINEヤフー株式会社(旧LINE株式会社)と協力し、数多くのコロナ対策LINE公式アカウントをサポートしてまいりました。
これまで培った経験とノウハウを基に、2022年10月にLINE公式アカウントAPIツール「Atouch(アタッチ)」をローンチ。AtouchとLINE公式アカウントを連携することで、企業がトーク画面に商品を陳列、決済カートを設置できるようになりました。また、顧客がトーク画面上で商品を選択、カートに入れ、そのままIDやパスワードを設定することなく決済してお買い物を完了できる仕組みの提供も実現しました。
2024年度は、LINE公式アカウントを用いたデジタル電子チケットの販売、発券からもぎりまで対応する「Atouch チケット」をリリース。さらに、ライブコマースの配信プラットフォーム「TIG LIVE」を提供するパロニム社との共同開発により、ライブ配信中にリアルタイムに情報を付加し、リアル店舗でのコミュニケーションに近いインタラクティブな購入体験ができる「Atouch Tig」をリリースしています。
新たに掲げた「ECを、もっと、みんなのそばに。」という想いの元、プロダクトユーザーだけでなく、その先にいるエンドユーザーへの価値提供を強化してまいります。
会社概要
会社名:IRISデータラボ株式会社
設立:2019年3月5日
住所:107-0062 東京都港区南青山2ー7ー30 ムラハンビル1階
代表取締役:安達教顕
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像