Oasys、楽天ウォレットに上場。「楽天ポイント」との連携も開始

Oasys Pte. Ltd.

Oasys Pte. Ltd.(本社:シンガポール、代表:松原 亮)は、楽天ウォレット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山田 達也、以下「楽天ウォレット」)が提供する暗号資産販売所へOASトークンが本日2025年2月19日(水)に上場したことをお知らせいたします。

また、楽天ウォレットでは、上場を記念し、購入額に応じてOASトークンがもらえるキャンペーンも実施されます。

この度、楽天ウォレットが提供する暗号資産販売所に上場し、OASトークンの現物取引が開始されます。同販売所での現物取引の対象銘柄としては、ビットコインやイーサリアム、ビットコインキャッシュに続く採用となります。

楽天ウォレットは、2023年6月よりゲーム特化型のパブリックブロックチェーンプロジェクト「Oasys」にバリデータとして参画しております。また、Oasysチェーンは楽天ウォレットが2024年より提供開始した「web3ウォレット」にも対応いたしました。この度、販売所にOASトークンが上場したことで、OASトークンの取得から保管までがよりスムーズに行えるようになりました。

さらに、楽天グループの各種オンラインサービスや街のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店などで利用できる楽天グループのポイントプログラム「楽天ポイント」をOASトークンに交換することも可能になりました。


また、上場を記念して、楽天ウォレットで1万円以上のOASトークンを購入ごとに、400円相当のOASトークンをプレゼントするキャンペーンも実施中です。

キャンペーン詳細:https://www.rakuten-wallet.co.jp/campaign/oas/

今後Oasysを採用いただくゲームとのコラボキャンペーンも検討していますので、続報にご期待ください。

◾️楽天ウォレット株式会社について

楽天ウォレット株式会社は、2019年7月に電子決済等代行業者登録、同年8月より暗号資産交換業者としてサービスを提供しております。また、2020年5月より金融商品取引法に基づく「第一種金融商品取引業者」として関東財務局へ登録をしております。

https://www.rakuten-wallet.co.jp/

◾️Oasysについて

Oasysは「Blockchain for Games」をコンセプトとするゲームに特化したブロックチェーンプロジェクトです。Oasysバリデータ(チェーン運用主体)は現時点ではバンダイナムコ研究所などの大手ゲーム会社やWeb3企業など20社超で構成されており、合意形成アルゴリズムは環境面にも配慮したPoS(Proof of Stake)方式を採用しています。

独自のOasysアーキテクチャでブロックチェーンゲームのユーザーに対して取引手数料の無料化と取引処理の高速化を実現することで、快適なゲームプレイ環境を提供します。

Website: https://www.oasys.games/

Twitter(英語): https://twitter.com/oasys_games

Twitter(日本語): https://twitter.com/oasys_japan

Discord: http://discord.gg/oasysgames


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Oasys PTE LTD

22フォロワー

RSS
URL
https://www.oasys.games/
業種
情報通信
本社所在地
Singapore
電話番号
-
代表者名
松原 亮
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年02月