【暗号資産取引ならビットバンク】1,000シンボル(XYM)がもらえる「春の先取りキャンペーン」を開催
2022年2月18日
報道関係者各位
ビットバンク株式会社
===============================
暗号資産取引量国内No.1(*1)のビットバンク
1,000シンボル(XYM)がもらえる「春の先取りキャンペーン」を開催
===============================
ビットバンク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣末紀之、以下「ビットバンク」)では、皆さまへの感謝を込めて、本日2022年2月18日(金)より、1,000シンボル(XYM)がもらえる「春の先取りキャンペーン」の開催をお知らせします。
(*1)2021年2月14日時点、CoinMarketCap調べ
キャンペーン期間中に、1,000 XYM以上を預入(以下「入金」)していただいた上で、下記専用フォームよりエントリーしていただいたお客さまを対象に、抽選で1,000 XYMを20名様にプレゼントいたします。
本キャンペーンは、ビットバンクに口座をお持ちの全てのお客さまにご参加いただけます。
[キャンペーン期間]
2022年2月18日(金) 12:00 ~ 2022年3月4日(金)17:59
[プレゼント内容]
1,000 XYM 20名様
[エントリーフォーム]
https://forms.gle/D4DmfCLaApc8KmLP6
なお、本キャンペーンご参加の際は下記の点にご注意ください。
・キャンペーン期間中の「入金数量-送付(出金)数量」が指定数量に満たない場合、抽選の対象となりません。
・キャンペーン期間中に入金していただいたXYMを売却した場合でも抽選の対象となります。
・キャンペーン期間中に当社へ入金が完了している数量が対象となります。ブロックチェーン上などでの承認状況により、入金の完了までにお時間がかかる場合がございますので、余裕を持ってご応募いただきますようお願いいたします。
・キャンペーン期間中であれば、入金とエントリーの順番は前後しても問題ありません。
ビットバンクのXYM取引高は世界1位(*2)
ビットバンクは2021年10月5日にXYM取扱い開始以来、多くの皆さまにご支持いただき、XYMの取引高世界1位を達成することができました。
(*2)2021年10月10日時点、CoinGecko調べ
■ビットバンクのサービス
暗号資産取引所・販売所 < https://bitbank.cc/ >
ビットバンクは、ビットコイン・リップル・イーサリアムなど人気の暗号資産を売買できる暗号資産取引所および販売所を提供しています。国内No.1の取引量と高度なセキュリティを持つビットバンクで、一歩先の暗号資産トレードを。
マーケット情報 - MARKETS < https://markets.bitbank.cc/ >
ビットコイン、ブロックチェーン、暗号資産に関する情報収集はビットバンク マーケット情報で!世界中の最新のトピックス、ビットコインをはじめとする暗号資産の相場・市況分析をどこよりも早く正確にご紹介していきます。
■会社概要
ビットバンク株式会社は2014年5月にビットコインなどの暗号資産の健全な普及を目的に設立されました。2015年7月末には、日本初のビットコインを用いた先物取引サービスとして、bitbank Tradeサービスの提供を開始、その後2017年3月には暗号資産の現物取引所 bitbank.ccサービスの提供を開始し、国内No.1の暗号資産現物取引量を誇る取引所に成長しました。 代表の廣末紀之は日本暗号資産ビジネス協会の会長であり、日本暗号資産取引業協会の理事も務めています。
会社名 ビットバンク株式会社 bitbank, Inc.
URL https://bitbank.cc/about/corporate
代表者 代表取締役CEO 廣末紀之
住所 〒141-0031
東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F
設立 2014年5月7日
資本金 86億4721万円(資本準備金含む)
事業内容 暗号資産(仮想通貨)関連事業
関東財務局長(暗号資産交換業者)登録番号 第00004号
一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)
一般社団法人 日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)
一般社団法人 ブロックチェーン推進協会(BCCC)
報道関係者各位
ビットバンク株式会社
===============================
暗号資産取引量国内No.1(*1)のビットバンク
1,000シンボル(XYM)がもらえる「春の先取りキャンペーン」を開催
===============================
ビットバンク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣末紀之、以下「ビットバンク」)では、皆さまへの感謝を込めて、本日2022年2月18日(金)より、1,000シンボル(XYM)がもらえる「春の先取りキャンペーン」の開催をお知らせします。
(*1)2021年2月14日時点、CoinMarketCap調べ
キャンペーン期間中に、1,000 XYM以上を預入(以下「入金」)していただいた上で、下記専用フォームよりエントリーしていただいたお客さまを対象に、抽選で1,000 XYMを20名様にプレゼントいたします。
本キャンペーンは、ビットバンクに口座をお持ちの全てのお客さまにご参加いただけます。
[キャンペーン期間]
2022年2月18日(金) 12:00 ~ 2022年3月4日(金)17:59
[プレゼント内容]
1,000 XYM 20名様
[エントリーフォーム]
https://forms.gle/D4DmfCLaApc8KmLP6
なお、本キャンペーンご参加の際は下記の点にご注意ください。
・キャンペーン期間中の「入金数量-送付(出金)数量」が指定数量に満たない場合、抽選の対象となりません。
・キャンペーン期間中に入金していただいたXYMを売却した場合でも抽選の対象となります。
・キャンペーン期間中に当社へ入金が完了している数量が対象となります。ブロックチェーン上などでの承認状況により、入金の完了までにお時間がかかる場合がございますので、余裕を持ってご応募いただきますようお願いいたします。
・キャンペーン期間中であれば、入金とエントリーの順番は前後しても問題ありません。
ビットバンクのXYM取引高は世界1位(*2)
ビットバンクは2021年10月5日にXYM取扱い開始以来、多くの皆さまにご支持いただき、XYMの取引高世界1位を達成することができました。
(*2)2021年10月10日時点、CoinGecko調べ
■ビットバンクのサービス
暗号資産取引所・販売所 < https://bitbank.cc/ >
ビットバンクは、ビットコイン・リップル・イーサリアムなど人気の暗号資産を売買できる暗号資産取引所および販売所を提供しています。国内No.1の取引量と高度なセキュリティを持つビットバンクで、一歩先の暗号資産トレードを。
マーケット情報 - MARKETS < https://markets.bitbank.cc/ >
ビットコイン、ブロックチェーン、暗号資産に関する情報収集はビットバンク マーケット情報で!世界中の最新のトピックス、ビットコインをはじめとする暗号資産の相場・市況分析をどこよりも早く正確にご紹介していきます。
■会社概要
ビットバンク株式会社は2014年5月にビットコインなどの暗号資産の健全な普及を目的に設立されました。2015年7月末には、日本初のビットコインを用いた先物取引サービスとして、bitbank Tradeサービスの提供を開始、その後2017年3月には暗号資産の現物取引所 bitbank.ccサービスの提供を開始し、国内No.1の暗号資産現物取引量を誇る取引所に成長しました。 代表の廣末紀之は日本暗号資産ビジネス協会の会長であり、日本暗号資産取引業協会の理事も務めています。
会社名 ビットバンク株式会社 bitbank, Inc.
URL https://bitbank.cc/about/corporate
代表者 代表取締役CEO 廣末紀之
住所 〒141-0031
東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F
設立 2014年5月7日
資本金 86億4721万円(資本準備金含む)
事業内容 暗号資産(仮想通貨)関連事業
関東財務局長(暗号資産交換業者)登録番号 第00004号
一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)
一般社団法人 日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)
一般社団法人 ブロックチェーン推進協会(BCCC)
すべての画像