【横浜ロフト】『吉岡浩太郎作品展』12月20日~25年1月8日まで。色の美しさ、絵のわかりやすさ、夢のある楽しさ、絵画を通じて毎日の生活に潤いを感じて。

■横浜そごう 7階 横浜ロフト グラフィックス にて ■12月20日~25年1月15日まで

ようこそ

吉岡浩太郎の世界へ

シルクスクリーン版画技法で制作された作品は、

下絵から版の作成摺りの完成まで手作業で行われ、20色以上版をかける作品も珍しくはなく時間をかけ1枚1枚丁寧に仕上げております。

手摺り版画の持つ色の味わいは独特のものがあり、その感動を一人でも多くの方に伝えていきたいと思います。
また昨今、版画技法の主流になりつつあるジグレー版画(デジタル版画)の手法も取り入れており

その世界はどんどん広がっています

是非、そのあたたかい世界観に浸ってください

profile

吉岡浩太郎(初代) 1928年山口県に生まれる。師香風康男に絵画を学ぶ。1959年日展出品。1973年欧州美術研修旅行。1978年 フリーランスとなりシルクスクリーン版画による各種絵画の刊行を始める。

吉岡浩太郎(2代目) 1960年山口県に生まれる。 1989年岐阜県展・市展入選、デザイン博記念NACC展TGC特別賞、二科展デザイン部初入選。 1991年中部二科展デザイン特選、日本デザイナー学院最優秀賞。 1992年 二科展デザイン奨励賞 渡欧。 1993年 二科展デザイン特選 中部二科展デザイン彩画堂賞。 1995年孔版画コンクール銅賞、二科展デザイン特選。 1996年 二科展デザイン奨励賞、中部二科展外遊賞。 1997年 個展 1998年 二科会デザイン部会友推挙、個展、ART BOX大貫展入選。 1999年 孔版画コンクール金貫、個展 。 2000年 個展。 2001年 二科展デザイン会友賞、毎年個展、グループ展多数開催。 2004年 中部二科展EXP ACT賞。 2005年 愛・地球博会場にてワークショップ開催。 2006年 日韓グラフィックアート展出品。 2008年 中・日国際交流展出品 北京故宮博物院。 2010年 個展・グループ展開催。 2013年 横浜・グッズ001横浜市長賞受賞。 2014年NBC国際版画ビエンナーレ入選 。2015年「日立」企業カレンダーに採用。 

■取材等の問合せ先■

主催:株式会社アートプリントジャパン

〒177-8503

東京都練馬区谷原2-1-26

TEL:03-5923-1362(土日祝休)

Instagram:@apj_exhibitions

展示会情報: (apj-exhibition.blogspot.com)

#横浜ロフト #吉岡浩太郎 #株式会社アートプリントジャパン 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.apj-i.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都練馬区谷原2-1-26
電話番号
03-3904-3561
代表者名
吉田 昌弘
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1979年05月