プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会
会社概要

ストレージを1PB以上に拡大!品質と価格のトレードオフを解消したクラウドサービスとは?【JAPANSecuritySummit 2022 おすすめセミナー(事前登録制) 】

Neutrix Cloud Japan株式会社

一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会

JAPANSecuritySummit 2022 は、日本の政府機関・公的団体・学術研究機関・産業界の知を集結させるセキュリティ専門のオンラインイベントです。10/24(月)~11/6(日)まで視聴者は「いつでも」、「何度でも」ご視聴いただけます。(事前登録制)
 デジタルで蓄積されるデータ量が2020年には、世界で59ZB(ZB=1兆GB)を超え、今後も指数関数的にデータ量が増加する傾向にあります。そのような状況で、大容量データを高速でアクセスし活用するためのクラウドストレージが求められています。Neutrix Cloud(https://www.neutrix.co.jp/neutrix-cloud/)は、高性能、高信頼性、低価格のクラウドストレージサービスを展開しています。本セミナーでは、中立性と公平性を保ち、パブリッククラウドとのHUB・ゲートウェイとしての役割を果たすNeutrix Cloudについて、データ量の観点から、品質と価格のトレードオフを解消したクラウドサービスの優位性を説明します。Neutrix Cloudの特徴は以下の通りです。
・ペタバイトクラスまで容量拡張が可能
・高性能、高信頼性かつ低価格のクラウドサービスを実現
・データ転送量課金がない定額固定料金
・Neutrix Cloudにデータを置いたまま、他クラウドを活用できるマルチクラウド対応
・純国産クラウドで為替の影響を受けない
・お客様環境やパブリッククラウドとのHUBやゲートウェイとしての役割も果たす
・クラウドの新たな選択肢を提供
クラウド導入を検討されている企業、ストレージサービスのアウトバウンド費用や従量課金に悩む企業、大容量データを取扱う企業、クラウドでのバックアップを検討されている企業、メガクラウドによるデータロックインに懸念を持つ企業、将来的なデータ利活用に意識がある企業、当社の販売代理店としてクラウドビジネスに参画を希望される企業などにオススメのソリューションです。
=======================================
講演タイトル:ストレージを1PB以上に拡大! データ転送料がかからない国産ストレージサービスとは?
講演企業:Neutrix Cloud Japan株式会社登壇者:コーポレート本部 野口 諒子 氏

・公開日時:2022年10月24日(月) ~ 11月6日(日)
 - 登録期間:2022年10月3日(月) ~ 11月4日(金) 17:00
・開催方法:オンデマンドセミナー(事前登録制)
 - ご登録いただいた方に視聴用パスワードをお送りします。
・参加費用:無料
※詳細・お申込はこちら ⇒  https://jss2022.japansecuritysummit.org/
 - セッション番号:07
主 催:JAPANSecuritySummit 2022実行委員会

登壇団体概要:Neutrix Cloud Japan株式会社

2020年9月に設立したNeutrix Cloud Japan株式会社は、ストレージのボリュームを1PB+に拡大可能な、大容量データ対応のストレージサービスを提供しています。メガクラウド(AWS、Azure、GCP)に接続し、各クラウドのインスタンスからNeutrix Cloudにあるデータを処理したり、直ちに別クラウドへ切り替えたりすることも可能です。ストレージにはINFINIDATのSDS(ソフトウェア定義ストレージ)を採用し、低価格にも関わらず、優れた性能と信頼性を実現。また、純国産クラウドなので、為替変動の影響を受けない、データ取り出し時のデータ転送料が無料など、既存クラウドにない優位性があり、お客様自身がデータ主権を保ったまま、データを保全・活用することができます。

JAPANSecuritySummit 2022は、日本の政府機関・公的団体・学術研究機関・産業界の知を集結させるセキュリティ専門のオンラインイベントです。
JAPANSecuritySummit 2022では、当講演以外にも多くのセミナーをご用意しております。 他のセミナーは、下記よりご確認ください。
https://jss2022.japansecuritysummit.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://jss2022.japansecuritysummit.org/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会

7フォロワー

RSS
URL
http://www.secureiotplatform.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー35階
電話番号
-
代表者名
辻井重男
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード