マルマンH&B株式会社が、健康食品・美容サプリメントにおけるリサーチで3部門No.1を獲得!!(日本マーケティングリサーチ機構調べ)

マルマンH&B株式会社公式サイト http://www.maruman.co.jp/hb/index.html

日本マーケティングリサーチ機構は、2019年、1月に健康食品・美容サプリメントにおけるインターネット調査を実施した結果、「マルマンH&B株式会社」が『綺麗になりたい女性にお勧めする美容サプリメント』『医療従事者がお勧めするサプリメント』『管理栄養士がお勧めするサプリメント』の3つの部門で第1位となりました。
株式会社日本マーケティングリサーチ機構公式サイト:https://jmro.co.jp/

 

  • 綺麗になりたい女性にお勧めする美容サプリメントNo.1
  • 医療従事者がお勧めするサプリメントNo.1
  • 管理栄養士がお勧めするサプリメントNo.1


◆女性に嬉しいプラセンタサプリ

 

昨今よく耳にすることも多いプラセンタですが、プラセンタとはいわゆる「胎盤」の事です。胎盤から抽出したエキスを元に製品化された健康食品を摂取することで、女性の活き活きとした毎日を応援します。

マルマンH&Bのプラセンタサプリは、大人気のプラセンタ20,000mgに加え、高級食材で知られる、ツバメの巣や、その他にも、セラミド、ローヤルゼリー、エラスチン、コラーゲンなど女性に嬉しい成分を贅沢に配合しています。使用しているプラセンタ原料も、養豚先進国の1つイタリア産の豚由来のものを使用しており、EU諸国は環境面や安全性の制度整備が進んでいるので安心してお使いいただけます。


 

 


◆ナイトライフに粒とリキッドのWパワー

 

マルマンH&Bの凄勃は、疲れを感じている方に、夜のために、ここぞというときに、オススメします。
ナイトライフをエンジョイしたい男性にむけた“強壮系のリキッドタイプと粒タイプ” を1セットに。ドリンクと錠剤を別々に買う手間を省く。「イザ」というとき「グイ」っとひとのみ。
粒には、マカ、ローヤルゼリー、高麗人参、ガラナ、ムイラプアマなどを配合。
リキッドには、サソリ、マムシ、トナカイ、コブラ、スッポン、カフェインなどを配合。




 


◆健康管理の一つに納豆パワーを!

健康的な生活習慣サポートするサプリメントとして人気が高いのが、『ナットウキナーゼ』配合のサプリメントです。
長寿国の日本を支えているのは、栄養バランスのよい和食です。日本特有の食べ物である納豆には、大豆の栄養素がたくさん含まれていることはご存知の通りかと思います。
納豆のネバネバに含まれている発酵成分『ナットウキナーゼ』があなたの生活をサラサラに。
『納豆キナーゼ4200FU』は、『DHA』『EPA』をプラスした生活習慣対策向けサプリメントで、忙しい皆様の健康を応援します。バランスのよい食事がなかなか摂れない現代人には、是非おすすめしたいサプリメントです。



■会社概要
社名:マルマンH&B株式会社
代表取締役社長:金 在昱
本社:〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-2-12神田司町ビル2階
TEL:03-3526-9980 FAX:03-3526-9981

■調査概要
調査企画:日本マーケティングリサーチ機構
調査概要:2019年1月期_ブランドのイメージ調査

■比較対象企業選定条件
競合選定条件:2019年1月7日23時時点 googleで『健康食品 美容サプリメント』で検索した際の広告・ポータルを除く上位9社

■取得キーワード
①綺麗になりたい女性にお勧めする美容サプリメントNo.1
②医療従事者がお勧めするサプリメントNo.1
③管理栄養士がお勧めするサプリメントNo.1

■回答詳細①②
性別:男女
職業:医師、医療関連業務
年齢:男性20代、男性30代、男性40代、男性50代、男性60代以上、女性20代、女性30代、女性40代、女性50代、女性60代以上
家族構成:1人暮らし、2人暮らし、3人暮らし、4人暮らし、5人以上
年収:~300万円未満、300万円~400万円未満、400万円~500万円未満、500万円~600万円未満、600万円~700万円未満、700万円~800万円未満、800万円~
社会人経験:~5年未満、5年~10年未満、10年~15年未満、15年~20年未満、20年~25年未満、25年~
最終学歴:中卒、高卒、大卒、大学院卒、専門卒
家賃:自己所有、~10万円未満、10万円~20万円未満、20万円~30万円未満、30万円~40万円未満、40万円~50万円未満、50万円~60万円未満、60万円~
地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
備考:n数=429

■回答詳細③
性別:男女
職業:管理栄養士
年齢:男性30代、男性40代、男性50代、男性60代以上、女性20代、女性30代、女性40代、女性50代、女性60代以上
家族構成:1人暮らし、2人暮らし、3人暮らし、4人暮らし、5人以上
年収:~300万円未満、300万円~400万円未満、400万円~500万円未満、500万円~600万円未満、600万円~700万円未満、700万円~800万円未満、800万円~
社会人経験:~5年未満、5年~10年未満、10年~15年未満、15年~20年未満、20年~25年未満、25年~
最終学歴:大卒、大学院卒、専門卒
家賃:自己所有、~10万円未満、10万円~20万円未満、20万円~30万円未満、30万円~40万円未満、40万円~50万円未満、60万円~
地域:青森県、岩手県、秋田県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、岡山県、徳島県、高知県、熊本県、宮崎県
備考:n数=70



日本マーケティングリサーチ機構
所在地 :東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟28階
事業内容 :マーケティングリサーチ事業
電話番号 :03-6717-2895
MAIL :info@jmro.co.jp
URL :http://jmro.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jmro.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿6-24-20 KDX新宿六丁目ビル2F
電話番号
03-6228-0163
代表者名
一戸 剛
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年12月