プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クロスビット
会社概要

【福岡ソフトバンクホークス元監督 工藤 公康 氏登壇】クロスビットが外食・小売等店舗ビジネス向けイベント「多店舗/多拠点ビジネスX(トランスフォーメーション)」を7月3日(水)に開催

〜福岡ソフトバンクホークス元監督 工藤 公康 氏による特別講演のほか、株式会社良品計画 代表取締役会長 金井 政明 氏、株式会社トリドールホールディングス執行役員 磯村 康典 氏などが登壇〜

株式会社クロスビット

「シフト」を切り口に「働く体験」の価値の最大化を目指す株式会社クロスビット(東京都千代田区、代表取締役社長 小久保 孝咲 、以下「クロスビット」)は、2024年7月3日(水)に品川ザ・グランドホールにて、外食・小売業等店舗ビジネス向けセミナーイベント「Retail&Service Leaders Summit 2024 多店舗/多拠点ビジネスX(トランスフォーメーション)~“業界横断で解き明かす“経営と現場を有機的に繋げるアプローチ~ Powerd by X-bit」(以下、「本イベント」)を開催致します。


本イベントは、外食・小売・アミューズメント施設・宿泊施設等の店舗サービス業界において、経営層、役員、CxO、営業・人事・情報システム・デジタル推進・経営企画部門の管理職やリーダーの方々に広く参加いただきたいイベントです。


本イベントでは、株式会社良品計画 代表取締役会長 金井 政明 氏、株式会社トリドールホールディングス 執行役員 CIO 兼 CTO 磯村 康典 氏、イオン株式会社 DX推進担当 菓子 豊文 氏、元東京ディズニーリゾート ゼネラルサービス部長 カストーディアル部長 ディズニーランド運営部長 ディズニーシー運営部長 ディズニーリゾート運営部長 元キッザニア東京 副総支配人 安孫子 薫 氏などをお招きして「多店舗/多拠点ビジネスX(トランスフォーメーション)」をテーマにご講演いただくほか、福岡ソフトバンクホークス元監督 工藤 公康 氏より「組織を動かす信念と覚悟」についてもお話しいただきます。


  • 「Retail&Service Leaders Summit 2024 多店舗/多拠点ビジネスX(トランスフォーメーション)~“業界横断で解き明かす“経営と現場を有機的に繋げるアプローチ~ Powerd by X-bit」概要


    ・開催日時:2024年7月3日(水)10:00~18:10(受付開始 9:30~)

    ・開催形式:リアル開催

    ・参加定員:300名(事前登録制 / 無料ご招待)

    ・主催:株式会社クロスビット

    ・開催場所:ザ・グランドホール(東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 3階)

    ・アクセス:JR山手線、京浜東北線、横須賀線、東海道本線「品川駅」港南口より徒歩5分

          東海道・山陽新幹線「品川駅」港南口より徒歩5分

          京急電鉄「品川駅」より徒歩8分

    ・参加対象:外食・小売・アミューズメント施設・宿泊施設等の店舗サービス業界の経営層、役員、CxO、営業・人事・情報システム・デジタル推進・経営企画部門の管理職/リーダーの方々

    ・登壇者:福岡ソフトバンクホークス元監督 工藤 公康 氏、株式会社良品計画 代表取締役会長 金井 政明 氏、株式会社トリドールホールディングス 執行役員 CIO 兼 CTO 磯村 康典 氏、イオン株式会社 DX推進担当 菓子 豊文 氏、元東京ディズニーリゾート ゼネラルサービス部長 カストーディアル部長 ディズニーランド運営部長 ディズニーシー運営部長 ディズニーリゾート運営部長 元キッザニア東京 副総支配人 安孫子 薫 氏、株式会社クロスビット 代表取締役社長 小久保 孝咲、他2名追加予定

    ・参加方法:専用のページよりお申し込みください。(抽選制)

-------------------------------------------------

▼詳細・お申し込みはこちらから

https://www.b-forum.net/event/jp1774jgjc/

-------------------------------------------------


■本イベントの登壇者(一部紹介)

福岡ソフトバンクホークス元監督 工藤 公康 氏


1963年愛知県生まれ。1982年名古屋電気高校(現:愛工大名電高校)を卒業後、西武ライオンズに入団。以降、福岡ダイエーホークス、読売ジャイアンツ、横浜ベイスターズなどに在籍し、現役中に14度のリーグ優勝、11度の日本一に輝く。実働29年プロ野球選手としてマウンドに立ち続け、2011年正式に引退を表明。2015年から福岡ソフトバンクホークスの監督に就任。2021年退任までの7年間に5度の日本シリーズを制覇。2020年監督在任中ながら筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学専攻を修了。体育学修士取得。2022年4月より同大学院博士課程に進学、スポーツ医学博士取得に向け研究や検診活動を行っている。



株式会社良品計画 代表取締役会長 金井 政明 氏


1957年生まれ。株式会社西友ストアー長野(現株式会社西友)を経て1993年株式会社良品計画入社。生活雑貨部長として長い間、売上の柱となる生活雑貨を牽引し良品計画の成長を支える。家電(1995年)、スキンケアシリーズ(1997年)など新領域の開発や、無印良品の家具・収納用品のモジュール化を主導。2001年に常務取締役として、良品計画の構造改革に取り組む。2008年代表取締役社長就任。2015年に現職である代表取締役会長に就任。世界の人々に「感じ良い暮らし」を提案し実現する企業として生活者や生産者に配慮した商品・サービスの具現化に取り組んでいる。




株式会社トリドールホールディングス 執行役員 CIO 兼 CTO 磯村 康典 氏


神奈川県横浜市出身。富士通へ入社してシステムエンジニアとしてのキャリアを開始。2000年にソフトバンク社へ入社し、後にセブンネットショッピングとなるネット通販事業の EC システム開発・運用責任者を務める。2008 年にガルフネット社 執行役員へ就任し、飲食業向け IT システム開発責任者、アウトソーシングサービス運営責任者、営業責任者を歴任。2012年 Oakキャピタル執行役員へ就任し、ハンズオンによる経営再建に従事。2019 年に株式会社トリドールホールディングスへ入社し、執行役員 CIO へ着任。現在は執行役員CIO兼CTOとしてDX推進に従事している。




イオン株式会社 DX推進担当 菓子 豊文 氏


1986年、ジャスコ株式会社(現イオン株式会社)に入社。2002年、ジャヤ・ジャスコストアーズ(現イオンマレーシア)商品本部統括本部長として商品戦略の策定と実行に従事。2010年、イオンリテール株式会社 執行役員 営業企画本部ネット推進部長を務め、ネットスーパー事業の展開をリード。2011年、イオンインドネシアのプロジェクトリーダーとして赴任。2012年、イオンインドネシア代表取締役社長就任、イオングループ各社のインドネシア事業の拡大に尽力。2021年、イオン株式会社 DX推進担当に着任、イオングループのDX戦略・推進を牽引。




元東京ディズニーリゾート ゼネラルサービス部長 カストーディアル部長 ディズニーランド運営部長 ディズニーシー運営部長 ディズニーリゾート運営部長 元キッザニア東京 副総支配人 安孫子 薫 氏


ディズニーテーマパークのCS(顧客満足)を超えたハピネス提供の多彩な仕組みは圧倒的で異業種の方々にも大いに参考になるものと確信しています。年間3千万人ものお客様を集客するパワーの裏側にはホスピタリティエンターテイメントのリーダーとして揺るぎない「運営哲学」や「人を育てモチベーションを高める仕組み」そして「高品質を支える仕組み」が一貫して形づくられています。長年パーク運営のマネジメントを中心に歩んできた私は常に改善改革に努めてきました。講演では現場マネジメントの在り方やチーム力を向上させる環境づくりについて分かりやすくお話しいたします。


株式会社クロスビット 代表取締役社長 小久保 孝咲


2016年4月に株式会社クロスビットを創業。創業より一貫してシフト管理SaaSの事業経営を行い、製品面・顧客面、両面より課題解決に従事。システム導入に留まらずコンサルティング業務も担当。











■本イベントのスケジュール

10:00~11:00 特別講演Ⅰ(福岡ソフトバンクホークス元監督 工藤 公康 氏)

11:00~11:40 基調講演Ⅰ(現在調整中。外食業界の代表企業から、豪華ゲスト講師が登壇予定)

11:50~12:40 ランチ

12:40~13:20 基調講演Ⅱ(株式会社良品計画 代表取締役会長 金井 政明 氏)

13:20~14:00 事例講演Ⅰ(株式会社トリドールホールディングス 執行役員 CIO 兼 CTO 磯村 康典 氏)

14:00~14:10 休憩

14:10~14:50 主催講演(株式会社クロスビット代表取締役社長 小久保 孝咲)

14:50~15:10 名刺交換会

15:10~15:50 事例講演Ⅱ(イオン株式会社 DX推進担当 菓子 豊文 氏)

15:50~16:30 特別対談(株式会社クロスビット 代表取締役社長 小久保 孝咲・対談相手については、外食業界の代表企業から豪華ゲスト講師がご登壇予定)

16:30~16:40 休憩

16:40~17:30 特別講演Ⅱ(元東京ディズニーリゾート ゼネラルサービス部長 カストーディアル部長 ディズニーランド運営部長 ディズニーシー運営部長 ディズニーリゾート運営部長 元キッザニア東京 副総支配人 安孫子 薫 氏)

17:30~18:10 ネットワーキング交流会(ドリンク・軽食をご用意しております)

※ プログラム内容や時間は急遽変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。


■クロスビット提供サービスについて

労働人口の減少に伴って、非正規雇用やオンデマンドワーク化が進んでいます。リソース分配計画の重要性が高まり、管理・作業工数削減、各種計算自動化を推進する動きが加速しています。そのような状況を踏まえ、現在はシフト管理の効率化により、管理工数削減に貢献するサービス「らくしふ」を提供。今後は必要労働力を最適に配置するためAIを活用するなど、サービス提供を通じて企業の成長に貢献します。

<企業情報>

社名:株式会社クロスビット

所在地:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19階

代表:代表取締役 小久保 孝咲

設立:2016年4月

企業 URL:https://x-bit.co.jp


<サービスに関するお問い合わせ>

下記よりお問い合わせください。

らくしふ URL:https://rakushifu.jp

<リリースに関するお問い合わせ>

担当:村井

電話番号:050-3188-9824

Mail:pr@x-bit.co.jp

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.b-forum.net/event/jp1774jgjc/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社クロスビット

14フォロワー

RSS
URL
https://x-bit.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19階
電話番号
050-3188-9824
代表者名
小久保孝咲
上場
未上場
資本金
13億321万円
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード