KnowBe4が、年次コンファレンス(KB4-CON 2022)を対面環境で2年ぶりに米国フロリダ州オーランドで4月20日から22日の3日間にわたり開催
全世界15カ国から1,500名を超えるサイバーセキュリティ・スペシャリストが一堂に会し、盛大のうちに開催された
東京(2022年5月2日発)- セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーション・分析を組み合わせた世界最大の統合型プラットフォームのプロバイダーであるKnowBe4社(本社:米国フロリダ州タンパベイ、創立者兼CEO:Stu Sjouwerman (ストゥ・シャワーマン))は、年次コンファレンス(KB4-CON 2022)を対面環境で2年ぶりに米国フロリダ州オーランドで去る4月20日から3日間にわたり開催しました。全世界15カ国から1,500名を超える同社のユーザーおよびパートナーが一堂に会して、サイバー攻撃の現状・最新動向を学び、ますます高度化・巧妙化するサイバー攻撃にどう立ち向かうかを探求しました。
基調講演1: CEO Welcome & Company Update - CEO挨拶&KnowBe4の新たな戦略
なお、本書は、コンファレンス参加者全員に配布されました。
<そのほかのKB4-CON 2022のセミナープログラム>
KnowBe4の基調講演に加えて、ゲスト基調講演、分科会講演、KnowBe4ラボが用意されていました。KB4-CON 2022のセミナープログラムについては、以下のリンクをクリックして、ご参照ください。https://web.cvent.com/event/6ea6ffcb-8c5a-4d87-b08c-1ab8570622d4/websitePage:3d9c6e16-0b41-446b-91b5-6d970d86a35e
<KB4-CONの参加国>
今回のコンファレンスには、主催国の米国のほか、日本を含む15カ国が参加しています。
<KnowBe4について>
KnowBe4(NASDAQ: KNBE)は、セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーション・分析を組み合わせた世界最大の統合型プラットフォームのプロバイダーです。KnowBe4は、IT/データセキュリティ・エキスパートであるStu Sjouwerman(ストゥ・シャワーマン)によって2010 年8 ⽉に米国フロリダ州タンパベイで設立され、セキュリティの「人的要素:ヒューマンエラーの克服」にフォーカスして、ランサムウェア、CEO攻撃/詐欺、ビジネスメール詐欺(BEC)を始めとする巧妙化するソーシャルエンジニアリング手口などの社員ひとり一人のセキュリティに対する認識を高めることで、「人」を狙うセキュリティ脅威から個人、組織、団体を防御することを支援しています。世界で最も著名なサイバーセキュリティ・スペシャリストであるKevin Mitnick(ケビン・ミトニック)がCHO(Chief Hacking Officer)を務めています。同氏のハッカーの視点に立った知見をベースにKnowBe4のトレーニングプログラムは組み立てられています。2022年2月現在、4万7千社を超える企業や団体がKnowBe4を採用して、防御の最終ラインとして「人」による防御壁を構築しています。KnowBe4についてさらに知りたい方は、www.knowbe4.jp をアクセスしてください。
基調講演1: CEO Welcome & Company Update - CEO挨拶&KnowBe4の新たな戦略
基調講演2: Security Awareness, Behavior and Culture – The Key to Making It Work: セキュリティカルチャーへ‐KnowBe4を一歩先へ前進させるKnowBe4の戦略的施策
なお、本書は、コンファレンス参加者全員に配布されました。
<そのほかのKB4-CON 2022のセミナープログラム>
KnowBe4の基調講演に加えて、ゲスト基調講演、分科会講演、KnowBe4ラボが用意されていました。KB4-CON 2022のセミナープログラムについては、以下のリンクをクリックして、ご参照ください。https://web.cvent.com/event/6ea6ffcb-8c5a-4d87-b08c-1ab8570622d4/websitePage:3d9c6e16-0b41-446b-91b5-6d970d86a35e
<KB4-CONの参加国>
今回のコンファレンスには、主催国の米国のほか、日本を含む15カ国が参加しています。
- ドミニカ共和国
- カナダ
- メキシコ
- ブラジル
- オマーン
- エクアドル
- ドイツ
- コロンビア
- イギリス
- オランダ
- オーストラリア
- 南アフリカ共和国
- ノルウェー
- 日本
<KnowBe4について>
KnowBe4(NASDAQ: KNBE)は、セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーション・分析を組み合わせた世界最大の統合型プラットフォームのプロバイダーです。KnowBe4は、IT/データセキュリティ・エキスパートであるStu Sjouwerman(ストゥ・シャワーマン)によって2010 年8 ⽉に米国フロリダ州タンパベイで設立され、セキュリティの「人的要素:ヒューマンエラーの克服」にフォーカスして、ランサムウェア、CEO攻撃/詐欺、ビジネスメール詐欺(BEC)を始めとする巧妙化するソーシャルエンジニアリング手口などの社員ひとり一人のセキュリティに対する認識を高めることで、「人」を狙うセキュリティ脅威から個人、組織、団体を防御することを支援しています。世界で最も著名なサイバーセキュリティ・スペシャリストであるKevin Mitnick(ケビン・ミトニック)がCHO(Chief Hacking Officer)を務めています。同氏のハッカーの視点に立った知見をベースにKnowBe4のトレーニングプログラムは組み立てられています。2022年2月現在、4万7千社を超える企業や団体がKnowBe4を採用して、防御の最終ラインとして「人」による防御壁を構築しています。KnowBe4についてさらに知りたい方は、www.knowbe4.jp をアクセスしてください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像