プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団
会社概要

トークイベント「横浜のみほとけを語る」開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】

山本勉×みほとけ トークイベント、令和6年1月17日(水)開催!

公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団

向導寺(横浜市泉区)阿弥陀如来坐像と證菩提寺(横浜市栄区)阿弥陀三尊像の修理完了を記念し、日本彫刻史をご専門とする山本勉さんと仏像だいすき芸人 みほとけ さんをお招きし、横浜の仏像について文化財の保存や修理をテーマにトークイベントを開催します。【参加費無料】

横浜市指定有形文化財の向導寺(こうどうじ)阿弥陀如来坐像は令和4年度に、国指定重要文化財の證菩提寺(しょうぼだいじ)阿弥陀三尊像は令和5年度にそれぞれ保存修理が行われました。どちらも平安時代後期の美しい阿弥陀如来像ですが、修理を受けてどんなお姿になったのか?文化財の修理とはどんなことをするのか?気になりませんか。横浜市文化財保護審議会副会長の山本勉さんの解説を、全国各地の仏像を拝観してきた みほとけ さんと一緒に楽しく聞くことのできるイベントです。

会場では仏像の構造を学ぶ体験イベント文化財についてのパネル展示も開催します。仏像ファンや、文化財の保存・修復に関心のあるかたはぜひご参加ください。


  • 開催概要

日時 令和6年1月17日(水)13:30~15:00

会場 横浜市役所1階 アトリウム

定員 150名(定員を超えた場合は抽選)

参加費 無料

申込方法 Webもしくは往復はがき

https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/koudou/see/event/eventlist/kikakuten_event/20240117_talk_event/

申込締切 2024年1月4日(木)


  • 登壇者プロフィール

山本 勉(やまもと つとむ)

横浜市文化財保護審議会副会長。鎌倉国宝館長。半蔵門ミュージアム館長。専門は日本彫刻史。1953年神奈川県横浜市生まれ。東京芸術大学大学院博士後期課程中退。東京国立博物館勤務、清泉女子大学教授を経て、現職。東京国立博物館名誉館員。清泉女子大学名誉教授。著書に『仏像のひみつ』『続仏像のひみつ』(ともに朝日出版社)、『鎌倉時代仏師列伝』(共著、吉川弘文館)など。


みほとけ

 浅井企画所属。1994年神奈川県鎌倉市生まれ。自称「お寺・仏像研究家」として年間100 以上のお寺を訪れており、拝観した仏像は1万体を超える。尊敬するものに近づきたいという気持ちから自身を愛する仏に扮して表現する「仏モノマネ」をSNS で公開するなど、活幅広く活動中。


  • 同時開催イベント

①「令和5年度横浜市指定・登録文化財パネル展示」

今年度に横浜市で指定・登録された文化財、および近年実施した文化財の修理について紹介します。

日時:令和6年1月10日(水)~17日(水) 9:00~21:00(初日は12:00から、最終日は16:00まで)

会場:横浜市役所1階 展示スペースA 観覧料:無料


②「見て・触って学ぼう!仏像の構造」

本物の仏像と同じ構造でできた"仏像模型パズル"を組み立てたり、本物の仏像の台座の部材を間近に見ることで、木材でできている仏像の"構造”を学ぶことができる体験イベントです。

日時:令和6年1月17日(水) 12:00~13:30、15:00~16:00

会場:横浜市役所1階 アトリウム

参加費:無料


  • 会場アクセス

横浜市役所アクセスマップ横浜市役所アクセスマップ

横浜市役所1階 アトリウム(横浜市中区本町6-50-10)

◆電車 みなとみらい線「馬車道駅」1c出口 直結、JR「桜木町駅」新南口(市役所口)徒歩3分(約200m)、横浜市営地下鉄「桜木町駅」「1口」から徒歩3分(約200m)

◆お車 地下1階駐車場(自動車:179台/バイク:56台)

 ※みなとみらい方面からは「日本丸」交差点で右折してお越しください。

  30分/300円(8:00~24:00)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/koudou/see/event/eventlist/kikakuten_event/20240117_talk_event/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団

7フォロワー

RSS
URL
http://www.yokohama-history.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-18-1
電話番号
045-912-7771
代表者名
佐藤 信
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1995年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード