【食品業界のDXを加速】デジタルシティ×TENHO、かね善に生成AI研修を共同実施

~実務に活かせるAIスキルを、営業・生産管理・総務など多部署で体得~

TENHO

生成AIに関する研修・内製化支援事業を展開する株式会社TENHO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田村 允、以下「当社」)は、デジタルシティ株式会社と共同で、株式会社かね善(本社:大阪府大阪市)のDX推進に向けた生成AI研修を2025年1月28日に実施いたしました。

食品総合商社として全国に拠点を展開する株式会社かね善は、近年の事業環境の変化に対応すべく、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に着手。

その一環として、デジタルシティおよび当社TENHOと共同し、生成AIをテーマとした実践型研修を2025年1月28日に実施しました。

本研修は「業務効率化を目的とした生成AIの効果的な導入と活用方法」を学ぶ内容で、複数拠点から参加した10名の代表社員を対象として行われ、販売促進、営業、生産管理、営業サポート、商品企画、総務など多様な業種・業務に対応したカリキュラムを展開しました。


 ■ 研修の実施概要

  • 日時:2025年1月28日

  • 形式:対面研修(4時間)+e-ラーニング(12時間)=計16時間

  • ツール:Google Gemini、生成AI実践教材、プロンプト設計ワーク等

  • 参加者:本社および各支店から選ばれた有志および代表社員 計10名

本研修では、以下のようなステップで生成AIの基本から実業務への応用までを習得しました。

<対面研修>

  • 生成AIの基礎講義(座学)

  • 実機を用いたハンズオン演習(Gemini)

  • 各自の業務に即したプロンプト設計ワーク

  • グループディスカッション

<e-ラーニング>

  • 自学習による理解の深掘り(動画講義+問題集)

  • 復習用ワークブックの配布

  • 進捗に応じたアセスメント(理解度確認)


■ 参加者の声(アンケートより一部抜粋)

  • 「AIは難しいと思っていたが、営業や資料作成などで実際に使ってみると現場の効率化に役立ちそうだと感じた」

  • 「Geminiを活用して顧客提案資料の改善ができそうと実感した」

  • 「グループワーク形式で他部署の業務アイデアも聞けたことで、生成AIの活用幅が広がった」

  • 「生成AIは業務改善のツール以上に、働き方そのものを変える可能性を持っていると気づいた」


■ TENHO×デジタルシティ共同体制の強み

本研修は、DX支援サービスを展開するデジタルシティと、生成AI教育・実装支援の専門家である当社TENHOが共同で企画・実施したものです。

当社は、業務改善の視点からAI人材を社内で育て、継続的活用へつなげる「GENEサイクル」に基づいた教育と仕組みづくりを得意としています。一方、デジタルシティはシステム導入・業務設計のノウハウを活かし、業務ごとのAI実装シナリオ展開を担いました。

今回の連携により、「わかる」から「使える」まで一貫した支援を実現しました。


デジタルシティ株式会社について

DX人材のアウトソーシングを中心としたSES、ウェブ制作、クリエイティブ制作、受託開発事業を展開しています。お客さまの課題に合わせたリソース提供で事業促進をアシストいたします。

会社概要

会社名:デジタルシティ株式会社

代表取締役:大島予章

所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目9-19 赤坂Toビル 5階

事業内容:

(1)受託開発事業
(2)コンサルティング事業
(3)人材派遣事業
(4)人材紹介事業
(5)生成AI導入支援・研修事業
(6)リース事業

会社HP:https://digital-city.co.jp

■ 株式会社TENHOについて

「GENEサイクル」という独自フレームワークを用いて、一過性ではなく継続的な成長と成果の拡大、次世代への技術継承までを見据えた「生成AI導入支援・研修事業」や「生成AIアプリケーション開発事業」「生成AIメディア:AI OTAKU」を展開しています。

あらゆる業界が直面する課題を解決するため、カスタマイズされたAIソリューションを提供し、顧客のビジネス成長および地域社会の発展を加速させていきます。

会社概要

会社名:株式会社TENHO
代表取締役:田村 允
所在地:〒150-0045 東京都渋谷区神泉町10−10 アシジ神泉ビル 10F
事業内容:
(1)生成AI導入支援・研修事業
(2)生成AIアプリケーション開発事業
(3)生成AIメディア:AI OTAKU
会社HPhttps://tenho7.jp


TENHOでは、職種・業務特性にあわせたカスタマイズ型生成AI研修を提供しています。
貴社でも導入を検討されている場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TENHO

11フォロワー

RSS
URL
https://tenho7.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神泉町10-10 アシジ神泉ビル10F
電話番号
-
代表者名
田村 允
上場
未上場
資本金
3400万円
設立
2023年02月