世界の消費者信頼感は2か月連続でわずかに低下「イプソス世界消費者信頼感指数 2025年4月」を公開

2025年4月は4つのサブ指数すべてが低下

イプソス株式会社

世界最大規模の世論調査会社イプソス株式会社(日本オフィス所在地:東京都港区、代表取締役:内田俊一)は、日本を含む世界29か国の75歳未満の21,000人以上を対象に実施された月次調査「イプソス世界消費者信頼感指数 2025年4月」を公開しました。

イプソスの世界消費者信頼感指数は先月から0.5ポイント下落し、47.7となっています。この指数は2か月連続で低下し、昨年の同時期より1.2ポイント低下しています。

イプソス世界消費者信頼感指数2025年4月

世界消費者信頼感指数は、調査対象となったすべての国の総合指数または「国家」指数の平均です。今月のレポートは、イプソスオンラインプラットフォームGlobal Advisorで29か国の75歳未満の21,000人以上を対象に実施された月次調査に基づいています。この調査は2025年3月21日から4月4日まで実施されました。

調査対象となった29か国のうち、5か国では消費者信頼感が大きく向上した一方、7か国では顕著な低下が見られました。今月は4つのサブ指数すべてが大幅に低下しています。 

2010年3月以降追跡している「レガシー20か国」のみに基づくと、指数は45.4となり、3月から0.8ポイント低下しています。 

イプソス世界消費者信頼感指数2025年4月


アジア太平洋地域の信頼感は様々です。オーストラリア(-3.1ポイント)は各国の中で最も大きな下落幅を示し、インド(-2.4ポイント)も大幅な下落となりました。しかし、シンガポール(+2.6ポイント)、インドネシア(+2.6ポイント)、タイ(+2.2ポイント)では感情は上昇しています。 

ラテンアメリカでも消費者信頼感は様々です。ペルー(-2.4ポイント)とアルゼンチン(-2.1ポイント)は今月大幅な低下を示しています。対照的に、チリ(+2.4ポイント)とブラジル(+2.2ポイント)はともに大幅に上昇しました。 

最後に、米国の信頼感はここ数か月、下降傾向にあります。米国の消費者信頼感は、12月に3年以上ぶりの高水準を記録して以来、5ポイント近く低下しています。 

29か国の消費者心理

29か国の中で、インドネシア(61.1)が最高の国家指数スコアを獲得しました。国家指数スコアが60以上である唯一の国です。 

イプソス世界消費者信頼感指数2025年4月

他に、シンガポール(59.8)、マレーシア(58.4)、インド(57.8)、メキシコ(56.9)、タイ(54.5)、米国(52.8)、スウェーデン(52.5)、オランダ(52.4)、ブラジル(51.3)の9か国でも、国家指数が50ポイント以上となっています。 

対照的に、韓国(38.2)、日本(36.0)、ハンガリー(34.7)、トルコ(33.1)の4か国では、国家指数が40ポイントを下回っています。 

「イプソス世界消費者信頼感指数」について

これらの調査結果は、イプソスが自社のオンライン調査プラットフォームGlobal AdvisorとインドではプラットフォームIndiaBusで毎月29か国を対象に実施している調査のデータに基づいています。これらは、ロンドン証券取引所グループ(LSEG)によって毎月、主要消費者信頼感指数(PCSI)として最初に報告されます。

結果は、インドでは18歳以上、カナダ、イスラエル、マレーシア、南アフリカ、トルコ、米国では18~74歳、タイでは20~74歳、インドネシアとシンガポールでは21~74歳、その他すべての国では16~74歳の21,200人以上への調査に基づいています。

月ごとのサンプルは、オーストラリア、ブラジル、カナダ、フランス、ドイツ、英国、イタリア、日本、スペイン、米国のそれぞれ1,000人以上と、アルゼンチン、ベルギー、チリ、コロンビア、ハンガリー、インドネシア、イスラエル、マレーシア、メキシコ、オランダ、ペルー、ポーランド、シンガポール、南アフリカ、韓国、スウェーデン、タイ、トルコのそれぞれ500人以上で構成されています。インドのサンプルは約2,200人で構成され、そのうち1,800人は対面で調査を実施し、400人はオンラインで調査を実施しました。

イプソス株式会社

イプソス株式会社

イプソスは、世界最大規模の世論調査会社であり、90の市場で事業を展開し、18,000人以上の従業員を擁しています。1975年にフランスで設立されたイプソスは、1999年7月1日からユーロネクスト・パリに上場しています。同社はSBF120およびMid-60指数の一部であり、繰延決済サービス(SRD)の対象となっています。
ISINコード FR0000073298, Reuters ISOS.PA, Bloomberg IPS:FP www.ipsos.com

【プレスルーム】
https://www.ipsos.com/ja-jp/pressroom 

【会社概要】
会社名:イプソス株式会社
所在地:東京オフィス 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル
代表者:代表取締役 内田 俊一
事業内容:世論調査並びに各種市場調査の調査企画立案、実査、集計、分析、レポーティングに関する全てのサービス
HP:https://www.ipsos.com/ja-jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

イプソス株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.ipsos.com/ja-jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル
電話番号
03-6867-8001
代表者名
内田俊一
上場
海外市場
資本金
-
設立
1968年09月