note、支払い方法にPayPayを追加
決済金額の最大10%のPayPayボーナスが付与されるキャンペーンもスタート!
メディアプラットフォームnoteは、有料コンテンツの支払い方法にPayPayを追加しました。
既存の支払い方法であるクレジットカード決済、キャリア決済に次いで、初のQRコード決済サービスの導入です。また、導入を記念して、本日よりnoteでのPayPay決済時に決済金額の最大10%のPayPayボーナスが付与されるキャンペーンも開始します。
既存の支払い方法であるクレジットカード決済、キャリア決済に次いで、初のQRコード決済サービスの導入です。また、導入を記念して、本日よりnoteでのPayPay決済時に決済金額の最大10%のPayPayボーナスが付与されるキャンペーンも開始します。

- 導入理由
今回、登録者数4,500万人(※2022年1月時点)を超えるQRコード決済サービス「PayPay」の導入により、クリエイターエコノミーを加速させるとともに、読者にとっては作品購入の選択肢が増えることで、さらに便利にお使いいただけるようになりました。
- 利用方法
詳しくはこちらをご覧ください。
https://note.com/info/n/n348d6e3a2ba8

- PayPayキャンペーン開催
①超PayPay祭 noteで超おトクキャンペーン
2022年3月31日までの期間中、noteでPayPayを使って支払うと、最大10%のPayPayボーナスが付与※されるキャンペーンを開催します。
※付与上限
・1回当たりの付与上限:3,000円相当
・開催期間中の付与合計上限:5,000円相当
詳しくはこちらをご覧ください。
https://paypay.ne.jp/event/matsuri202203-note/
②日本全国全額チャンス!超ペイペイジャンボ
2022年3月31日までの期間中、noteでPayPay残高を使って支払うと、3回に1回の確率で以下のいずれかがあたる抽選を実施します。当選者には次の内容で後日PayPayボーナスが付与されます。
・1等 決済金額の100%(決済金額の全額)
・2等 決済金額の5%
・3等 決済金額の0.5%
※付与上限
10万円/回および期間(超ペイペイジャンボ対象店舗合算)
その他条件など、詳しくはこちらをご覧ください。
https://paypay.ne.jp/event/matsuri202202-paypay-jumbo/
noteでは、クリエイターエコノミーの活性化にむけてクリエイターや読者にとって必要な機能改善を継続してまいります。
- note
noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービス開始し、約1500万件の作品が誕生。会員数は380万人(2021年3月時点)に達しています。
iOSアプリ:https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note
- note株式会社
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル 4階
設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 コーポレートサイト:https://note.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
