企業のアジャイル成熟度向上をフルスコープで支援する「アジャイルコンサルティングサービス」の提供を開始
~プロダクト開発から企業カルチャーの変革まで、企業フェーズに応じたさまざまな課題解決をサポート~
お客様の売れるソフトウェアサービス/製品づくりを支援する株式会社SHIFT(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹下 大、プライム市場:3697、以下SHIFT)は、企業のアジャイル成熟度の向上をフルスコープで支援する「アジャイルコンサルティングサービス」の提供を開始します。
アジャイルコンサルティングサービスは、SHIFTがこれまで参画してきた1,000件以上のアジャイルプロジェクトなどで培ったナレッジをもとに、プロダクト開発から企業カルチャー変革まで、企業のフェーズにあわせたさまざまな課題解決を支援します。経営層から現場まで各ポジションの課題に伴走し、アジャイル型経営への転換や、アジャイル型組織の成熟度向上に貢献します。

<背景>
昨今、AIをはじめとする技術革新の急速な進展や、生活者のライフスタイル・価値観の多様化により、企業を取り巻くビジネス環境には急激な変化が起こっています。この予測困難なビジネス環境下において、柔軟かつ迅速なプロジェクト推進を可能とするアジャイルのアプローチが注目されており、プロダクト開発だけでなく組織ガバナンスの面でも、アジャイルのアプローチを導入する動きが広がっています。一方で、アジャイルをまだ導入していない企業などでは「組織文化が壁になり、アジャイルのアプローチを導入できない」「従業員がアジリティ高く行動できるマインドをもてていない」といった課題が多く見受けられます。
SHIFTでは、品質保証で培ったナレッジを活かして2017年からアジャイルQA支援を開始。そして、積極的なアジャイル人材採用・育成を進めるとともに、社内に蓄積したアジャイル開発プロジェクトの知見を活かし、アジャイル開発支援、アジャイル人材の育成支援などさまざまなプロフェッショナルサービスを提供してきました。現在までに1,000件以上のアジャイルプロジェクトに参画し、多様な業界・業種の企業に対する支援実績を有しています。
これまで培ってきたアジャイルに関する幅広いナレッジを活かすことで、アジャイルの導入や浸透に課題をもつ企業の課題を解決し、予測困難な環境下でのビジネス成長に貢献すべく、この度「アジャイルコンサルティングサービス」の提供を開始することといたしました。
<アジャイルコンサルティングサービスとは>
「アジャイルコンサルティングサービス」は、SHIFTが長年培ってきたアジャイルの知見とノウハウをもとにして作成した「アジャイル変革フレームワーク」を用いて、プロダクト開発から企業カルチャーの変革まで、さまざまな課題解決をサポートし、企業のアジャイル成熟度向上をフルスコープで支援するコンサルティングサービスです。アジャイルプロジェクトの推進を通じて得た知見をもとに、SHIFTが独自に定めたアジャイルプロジェクトの成功要素「Eight Keys」に基づき、SHIFTのアジャイルエキスパートがお客様のポジションごとの課題解決に向け伴走しながらご支援します。
サービスページ:https://service.shiftinc.jp/service/agile-consulting/
アジャイルコンサルティングサービスの導入の流れ
① アジャイルクイック診断(※)を用いて現在のチームの状態を可視化し、チームや組織の課題を特定します。
② SHIFTのアジャイルエキスパートがプロジェクトチームやステークホルダーへのヒアリングを実施。加えて、実際のプロジェクトを観察し、より精度高く課題を抽出します。
③ 改善施策のご提案をし、お客様に伴走しながら、課題が解決するまでご支援します。

※アジャイルクイック診断:https://service.shiftinc.jp/service/agile-quick-diagnosis/
アジャイルコンサルティングサービスの特長
1. SHIFTの知見とノウハウを結集したオリジナルのアジャイル変革フレームワークに沿ったフルスコープ支援
1,000件以上のアジャイルプロジェクトへの参画を通じて得たナレッジを、SHIFTのコアコンピタンスである型化・標準化のノウハウを用いてフレームワーク化しました。アジャイル成功に必要な要素8つで構成し、お客様の課題にあわせ適用することで、再現性の高いアジャイル導入を実現します。
アジャイルプロジェクトの成功要素「Eight Keys」
・開発環境:デイリーリリース可能なモダン環境の構築
・組織:プロダクトオーナー、テックリードへの権限移譲
・経営:経営リソースの即時柔軟な配分
・マインド:高速な環境変化への対応力向上
・文化:プロダクト戦略の徹底的な浸透
・評価:事業KPIに基づくエンジニア評価
・採用:エンジニアリングスキルの基準設計
・コミュニケーション:密なコミュニケーション環境の集約
2. お客様の企業文化、ポジションごとの課題解決に貢献
経営層、プロジェクト主管部門、開発・運用チームなど、企業のポジションごとにアジャイルに関する課題の粒度は異なります。お客様のポジションごとの課題について分析し、課題解決のためのアジャイルアプローチの適用を提案します。

3. SHIFT独自の品質管理基準「SHIFT Quality Framework for Agile」を取り入れた高品質なアジャイル導入の実現
SHIFTがこれまで蓄積してきたアジャイルQAのノウハウをもとに作成されたSHIFT独自の品質管理基準「SHIFT Quality Framework for Agile」を適用。開発や組織変革のプロジェクトにおいて、高品質なプロジェクト推進を実現します。

<SHIFTのアジャイル関連サービス>
・アジャイルクイック診断
アジャイル推進や品質懸念などの課題を可視化し、改善施策の提案および支援を実施
https://service.shiftinc.jp/service/agile-quick-diagnosis/
・アジャイル開発支援
プロダクトオーナー支援も含め、ステークホルダーとの連携を強化し、アジャイル開発の導入から定着、組織外展開までを支援
https://service.shiftinc.jp/service/agile/
・アジャイルテスト支援
QA活動が円滑に進行をリードし、開発と協調しつつプロダクトをテスト。CI/CDや自動テストの構築も実施
https://service.shiftinc.jp/service/agile-qa/
株式会社SHIFTについて
SHIFTは、金融機関などのエンタープライズ領域におけるミッションクリティカルな基幹システムから、ECサイト、スマートフォン向けのアプリ・ゲーム検証まで幅広い分野のお客様に対するソフトウェアの品質保証・テストサービスで事業基盤をつくり成長を続けてまいりました。現在は、「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ビジネスの構築からシステ厶の企画、開発、運用、セキュリティやマーケティング領域、さらにはDX推進までお客様のITにまつわるあらゆるビジネス課題の解決をご支援しています。
・名称:株式会社SHIFT
・代表:代表取締役社長 丹下 大
・住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
・コーポレートサイト:https://www.shiftinc.jp/
・サービスサイト:https://service.shiftinc.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像