たんぱく質は蒸し大豆で!8/29『筋肉の日』にむけたSNSキャンペーンを開催。筋トレ部員のおすすめ4レシピからお気に入りに投票

2025年8月21日~27日X・Instagram応募で蒸し豆セットが計10名様にあたる

株式会社マルヤナギ小倉屋

蒸し豆・佃煮・煮豆のマルヤナギブランドを展開する株式会社マルヤナギ小倉屋(神戸市東灘区 代表取締役社長:柳本勇治)は、簡単においしく、良質なたんぱく質が摂れる「蒸し大豆」の魅力を知ってもらいたいとの思いから、2025年8月29日の“筋肉の日”にむけて、「マルヤナギの筋トレ部員がオススメする4つの“蒸し豆マッスルレシピ”」をX、Instagram、WEBサイトにて順次公開いたします。公開に合わせ、X、Instagramで、8月21日より「筋肉の日 蒸し豆プレゼントキャンペーン」を開催し筋トレ部おすすめレシピの人気投票を行います。投票で1位に選ばれたレシピは、「みんなが選んだ筋肉レシピ」としてSNSやWEBで公開いたします。 

※筋肉の日:「29(肉)日が金(筋)曜日になる日」という語呂合わせからきています。2025年は8月29日が唯一の筋肉の日です。

キャンペーン概要

キャンペーン期間

2025年8月21日(木)~8月27日(水)※23:59まで

■  キャンペーン賞品

蒸し豆詰め合わせセット(蒸し大豆、蒸し黒豆、蒸しサラダ豆、ほの甘あずき、うま塩豆ミックス)

 応募方法                    

【Instagram】

 ① マルヤナギの公式Instagram(@maruyanagi_official)をフォロー

 ② キャンペーン投稿をいいね

    「#マルヤナギの蒸し豆でマッスルレシピ」とコメントして当選率UP!             

【X】

 ① マルヤナギの公式X(@mushimame)をフォロー

 ② キャンペーン投稿のアンケートに回答

   ③ キャンペーン投稿をリポスト

   「#マルヤナギの蒸し豆でマッスルレシピ」とコメントして当選率UP!

キャンペーン賞品 蒸し豆詰め合わせセット

マルヤナギ筋トレ部員オススメレシピ

マルヤナギ社員のなかで筋トレが大好きなメンバーが集まった「マルヤナギ筋トレ部」。今回のキャンペーンでは、そのメンバーのうちの4名がおススメする蒸し大豆を使ったレシピをご紹介します。

鶏肉と蒸し大豆の甘辛炒め
蒸し大豆と豆腐の彩りサラダ
ねばねばスタミナ丼
蒸し豆とサラダチキンの主食サラダ

(参考)なかやまきんに君が2年連続蒸し大豆PR大使に

2024年に【蒸し大豆20周年PR大使】を務めてくださった『なかやまきんに君』さんに、2025年も【蒸し大豆PR大使】を務めていただいています。簡単においしく、良質なたんぱく質が摂れる「蒸し大豆」の魅力を消費者に伝えたいと「蒸し大豆×なかやまきんに君」スペシャルムービーを公開。また、全国のスーパー・小売店で『なかやまきんに君』さんを用いたディスプレイが登場する他、マルヤナギ公式YouTube、Twitter、Instagram、LINEとも連動し、お客様にお楽しみいただける様々な企画やコンテンツを順次展開してまいります。

【なかやまきんに君さん蒸し大豆PR大使スペシャルムービー YouTube】

 https://youtu.be/6AUTjFsYm-o

【なかやまきんに君さん蒸し大豆PR大使着任URL】

 https://www.maruyanagi.co.jp/mushimame/topics/4279/

蒸し大豆PR大使 なかやまきんに君さん

(参考)蒸し豆シェアNo.1※!ロングセラー商品“マルヤナギの蒸し豆”

大豆の煮豆を製造販売するマルヤナギが次に手がけたのは「おいしい水煮大豆」の商品開発。時は2002年、健康志向からより薄味で甘さを抑えた煮豆が求められ始めた時期でもありました。ところが、出来上がる試作はどれもこれも大豆本来の美味しさが失われたものばかり。「おいしい水煮大豆」とは程遠く、開発は難航を極めていたある日のこと。大豆を茹でずに加熱したところ、ホクホクと栗のように甘い、理想の大豆が完成したのです。蒸し大豆誕生の瞬間でした。研究を進めるうちに、蒸し大豆は美味しさだけではなく、栄養成分の損失も少ないことがわかり、2004年1月に業界初の商品化が実現しました。現在もシェアNo.1のロングセラー商品として、マルヤナギの蒸し豆は進化を続けています。

※ KSP-POS全国 2024年5月-2025年4月 煮豆カテゴリーデータをもとに当社にて調査

 【蒸し大豆情報サイト「蒸し大豆タウン」URL】

 https://www.maruyanagi.co.jp/mushimame/

株式会社マルヤナギ小倉屋について

「伝統食材の素晴らしさを次の世代へ」をメインテーマに、長年取り扱ってきた昆布、豆、もち麦などの穀類、野菜などの伝統食材が持っている健康価値やおいしさを生かした新しい食の提案に取り組み、次の世代にしっかりと伝えてゆきたいと考えています。

【会社概要】

社名:株式会社マルヤナギ小倉屋

本社所在地:神戸市東灘区御影塚町4丁目9番21号

代表取締役社長:柳本 勇治

事業内容: 蒸し豆・佃煮・煮豆の製造・販売

創業: 1951年12月26日

 HP:https://www.maruyanagi.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マルヤナギ小倉屋

4フォロワー

RSS
URL
https://www.maruyanagi.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市東灘区御影塚町4-9-21 本社2階
電話番号
078-841-1456
代表者名
柳本 勇治
上場
未上場
資本金
9950万円
設立
1951年12月