プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スタディプラス株式会社
会社概要

スタディプラス株式会社、経済産業省「IT導入補助金2021」導入支援事業者として認定。学習塾を対象としたオンライン説明会の実施を決定。

スタディプラス

学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」を提供するスタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下「スタディプラス」)は、経済産業省が実施する「IT導入補助金2021」における導入支援事業者として認定されました。それに伴い、学習塾を対象としたオンライン説明会を実施いたします。
(※「IT導入補助金2021」は、過去取引実績がない塾様が対象となりますのでご了承ください)

新型コロナウィルスの感染拡大が続くなかで、学習塾業界では、「オンライン指導」体制の整備が引き続き重要なテーマとなっています。「Studyplus for School」は、「IT導入補助金2021」を活用いただくことで、withコロナ時代に急速に進む学習塾のICT化をサポートします。

■Studyplus for School 概要
教育事業者向け生徒管理プラットフォーム「Studyplus for School」は、学習管理アプリ「Studyplus」によって生徒の学習進捗を可視化し、先生のオフライン及びオンラインのコミュニケーションを支援するサービスです。現在、全国の学習塾・予備校約500校以上に導入され、少子化・採用難・地域格差という社会課題が広がる中で、教育機関の新しいあり方・先生の新しい働き方をテクノロジーで実現する、いわゆる「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を目指しています。

■IT導入補助金2021 概要
IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者などがITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートする経済産業省の取り組みです。今回、「Studyplus for School」が認定されたのは、IT導入補助金 通常枠A類型です。
補助対象は中小企業、小規模事業者で、60万円~300万円以内のソフトウエア費の通常1/2までが補助されます。
(IT導入補助金について:https://www.it-hojo.jp/

■IT導入補助金についてのオンライン説明会 概要(予定)
<説明会内容>
・「Studyplus for School」製品・機能案内、導入事例の紹介
・IT導入補助金を活用する場合の、申請の流れや必要な手続き等についての説明

<開催日時>
第1回:8/3(火) 12:00〜13:00
第2回:8/4(水) 12:00〜13:00
第3回:8/5(木) 12:00〜13:00
第4回:8/17(火) 12:00〜13:00
第5回:8/24(火) 12:00〜13:00
※全て同一の内容となります

<会場>
Zoomオンライン配信(要事前申し込み)

※イベントの詳細は下記のリンク先をご確認ください
https://story.studyplus.co.jp/n/n6b6957945bdb

◼️スタディプラス株式会社 概要
所在地:東京都千代田区神田駿河台2丁目5−12 NMF駿河台ビル4階
代表取締役:廣瀬高志
事業内容:学習管理SNS「Studyplus」、教育事業者向け学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」、電子参考書サブスクリプションサービス「ポルト」の運営
設立:2010年5月20日

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スタディプラス株式会社

26フォロワー

RSS
URL
https://info.studyplus.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4階
電話番号
-
代表者名
廣瀬高志
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2010年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード